G'day!の気まぐれTime♪

G'day!の気まぐれTime♪

2017.05.12
XML
カテゴリ: 家族
今年のGWはあっという間に慌ただしく終わってしまいました。
もかなり放置していて久々に開きました。

息子の試合もあった後に強化合宿もあって、差し入れ当番や部活の保護者会などもあって、
学校に足を運ぶ機会が多かった~
そんな事もあり、GW明けの授業参観はパスさせてもらいました。
って…本当は観に行くつもりでしたが、息子が「来なくていい!来る家も少ないから!」の
一点張りでして…。
中3になると参観に来る保護者も減るらしい?
中1の時は参観席が足りなくなるくらい来てたのに…?

また秋にオープンキャンパスがあるので、その時は参観しようかな?

GW期間中の2日間、息子の部活の強化合宿の稽古の様子を観ましたが…
今回もかなりきつそうでした。
卒業生(大学生)や出稽古で参加している人たちもいたので、かなりの人数。
3年目となると、かなりの頻度で合宿に参加してるので要領も良くなり、
稽古中はハードだけど、仲間と銭湯に行ったり、夕飯を食べに行ったり、つるめる時間が
楽しそうです。
強化合宿だけに強くなってきてるといいけど?
また6、7月も試合があるので、合宿効果が現れる事を期待したいです。

合宿中は夜に勉強時間があってもクタクタで睡魔が襲い、大して捗らない事も
毎回の合宿経験で学習したみたいです。

息子でした。

息子の体は痣だらけ。知らない人が見たら「虐待?いじめ?」と疑われそう。
稽古や試合で出来た痣は勲章?気分で…先輩のパンチや蹴りが凄かった事に興奮し…
ちょっとやそっとの痣ごときくらいでは痛がらなくなりました。

でも、骨折や靭帯損傷は避けたいですね~。

GWの息子が留守中は…ショッピングモールに行ったり、近くの公園に行ったり、
義母のお墓参りに行ったり…本当に近場で終わってしまいました。
息子の修学旅行用のスーツケースも新調しました。
20年近く前に私が購入した大きなスーツケース。主人の実家にずっと保管しててもらってて…
スーツケースの中身はキレイだったけれど、タイヤのゴムの部分が劣化して
悲惨な状態でした。
ずっと使わずに、保管もイマイチだったから?(20年近くは古すぎ&寿命?)
初めての海外旅行の途中で壊れたり、不便な状態になっても気の毒なので、安全面も
考えて新調しました。また高校の修学旅行でも使うしね~。

最近は、修学旅行に持って行く洋服や下着類、便利グッズなど買いそろえ、
昨日は銀行でUS$に両替してきました。
近いうちにホストファミリーに渡すお土産も用意しないと…

来週は定期テスト。終わった翌週にはいよいよアメリカへ。ハードスケジュールです。
ここのところ、気温差が激しいので、風邪を引かない様に体調管理をしないとなぁ…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.12 13:09:40
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年のGW(05/12)  
so-まま  さん
中学生ってほんと忙しいですよね?

行事テスト行事テストって感じ。
うちは今月2回校外学習ありましたよ! (2017.05.25 19:18:36)

Re[1]:今年のGW(05/12)  
G'day!  さん
so-ままさん、コメントありがとうございます。

>中学生ってほんと忙しいですよね?
>テストがあるからね・・・。

ホントです!小学生時代とは比べものにならないですね。
スケジュールぎっしりなので、風邪も引けない感じですよね。

>行事テスト行事テストって感じ。

ホントよね~。(-_-;)

>うちは今月2回校外学習ありましたよ!

そうなの?
中1も入学してすぐ、色々な行事があって忙しいんですよね。
息子くんも頑張れ~!(^_-)-☆ (2017.05.26 10:46:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: