2003年02月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
天気2天気4
今日は寒~いよぉ~(><)
朝からずっと雨。今は雪も混じって一層寒さが厳しい。
いつになったら春が来るのかねぇ~。
「もうすぐは~るですよぉ~♪」をつい口走ってしまう今日この頃の私(^^;

昨日は義父の13回忌の法要。
私とブービーはお留守番、パパだけの出席でした。
私がパパと知り合った頃はすでに他界されていた義父。
生前の義父の話をパパや義母からよく聞くが、とても子煩悩な方だったらしいです。

義父がいなければ今のパパはいなかったわけ。
窮地に立つと親とは自分の命を捨てる覚悟で子供を助けるんですね。
オヤトハソウイウモノ。
義父に会いたかった・・・。
義父の子煩悩を受け継いだのか、パパは稀にみる子煩悩な人です。
そして、とても親思いの優しい人。
私はパパと結婚して本当に幸せです(^^)
ふふふ、のろけちゃいましたぁ。
ブービーもいずれ親になった暁には、子煩悩なパパになるのでしょうかねぇ・・・。
名前も三代続いたことだしねっ♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年02月24日 13時08分06秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:義父への思い。(2/24)  
ステータス  さん
子煩悩な血は確実に受け継がれてるんだね。
そういう話を聞くと、親の育て方で子供とはどうにでもなる生き物なんだな~って思うよ。
見習いたいです。これマジで。
きっとブービーちゃんも優しいパパになるのであろう。これは間違いないね。
そうそう。親を大事にする男の人と結婚するのが一番なんだと何処かで聞いた事があります。親を大事にできれば自分の家族もその分大事にできるからなんだって!
サタベーさん、結婚して正解!!
(2003年02月24日 16時44分10秒)

Re:義父への思い。(2/24)  
親になって初めて親のありがたみがわかった私。何よりも先に子供のことを考えちゃうもんね。
それから、保育園決定おめでとう!歩いて1分はいいよねえ~。ウチの近くにも市立保育園あるんだけど、もう多分今からじゃ入れないよねえ。 (2003年02月24日 18時08分34秒)

Re:義父への思い。(2/24)  
あやねこ  さん
素敵なお義父様だったんですね~。そういう風に考えられるサタベーさんも心優しい方なんですね。
うちの義父なんかでもメッチャ可愛がってます>孫
優しいパパとママが居てブービー君も良い子に育っていくのを、おじいちゃまもいつもお空の上からブービー君を見守っていてくれているんでしょうね(^^) (2003年02月25日 01時25分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

サタべー

サタべー

お気に入りブログ

ひとりとひとり tammy tammyさん
生い立ちの記 こうちん777さん
ちぃ子サンと修行中 江戸にしきさん
はるっぴ子育て奮闘記 まさえもん2525さん

コメント新着

林檎班 @ Re:今年もどうぞ宜しくお願いします(^^)(01/24) いや~久し振りだね~♪♪ サタベーさんが…
tammytammy@ Re:今年もどうぞ宜しくお願いします(^^)(01/24) おひさしぶりで~っす。年賀状の返事も書…
tammy tammy @ Re:☆ Merry X'mas ☆(12/25) おひさしぶり~。ブービーくん、大きくな…
mozila @ Re:☆ Merry X'mas ☆(12/25) お~、忙しかったのかなあ? そんなこん…
林檎班 @ Re:ご無沙汰してました!(05/07) んもぉぉ!何やってるかと思ったら、元気…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: