PR

Profile

にゃんだミケコ

にゃんだミケコ

Free Space



​​ ​​

Keyword Search

▼キーワード検索

2022年03月06日
XML
カテゴリ: 畑と田んぼ
3月5日土曜日 晴れ

トラクターで耕すぞ!

しかし、問題があった。
昨年末から気が向いたら切り倒していた竹がまだあった。

枝を切り落として、竹藪の中へ砂防として横倒す。

問題は、枝

畑にこんもり山盛り
薪風呂で燃やすにしても


とりあえず、小さい木の後ろに積み上げた

が、強風にあおられて見事に崩れた( ノД`)シクシク…





なんとか片付いた。



丁度、畑前のお家の洗濯物が取り込まれた。

さっそく、薪風呂の灰とぬかを出してきて
畑にまく。

むろん、風にぶっ飛ばされながら。
こんなのクレームくるわww




3月6日日曜日
朝7時からトラクターで畑を耕す。

畑前のお家が洗濯物を出す前に終わらしたい。


トラクターが終わったら、畝(うね)をつける。
3本がやっとでした。

モグラのおじさんが来てくれて
昨年の余っている籾殻を畑に入れてくれた。
むろん、話は長かった。



畑に農薬を使わないし、
肥料もろくに入れないから
野菜が出来ない。

出来ても、イノシシに荒らされて全滅( ノД`)シクシク…


ので、土壌酸度計で測ってくれた。
6.7~7がほとんどで「栄養不足」と言われた。

モグおじ「なんでもいいから、肥料入れな、野菜ができん」
私「生姜の肥料が大量にあるんですが、いいですか」
モグおじ「かまん」

私(ほんまかよ)

帰った後、生姜の肥料を出そうとしたけど
使いかけのないかな?と探すと
いくつも出て来た・・・・

「野菜の肥料」って出てきて、臭くないし、
これにしよう!
さっそく畑に持って行った

しかし、黄土色の、不規則な形状で
粒と粉が混合・・・・

肥料って、こんなもんか????

よくよく観察したら
倉庫の掃除して貯まった土だった( ノД`)





作った畝に、ハーブのフィーバーヒューと
ハーブのチャイブを植えた。

畝を作らなかった所は
身に余る面積なので
イタリアンライグラスを全面にまいた。

近所のおじさんが
「何を植えゆうかねー」と聞いたので

私「豆とかですー」
「あ!でも先に言っておきますが
 がんばってやってますが、
 私、ヘタなんで、ほとんど生えませんから!」

先手必勝(?)恥をかく量(?)を減らしておいた

竹を斧で細切れにしたら、
ミーちゃんがやってきた。
しょうがない、今日はもうやめよう(6時)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年03月06日 22時09分05秒
[畑と田んぼ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: