PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

歌って踊れる経営者♪えみり

歌って踊れる経営者♪えみり

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2006年10月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
三日間の展示会、無事に終了しました

カメラおじさんに
「う~ん、いい笑顔だっ!頑張れっ」(…コワイ)
と言われながらも…頑張りましたよ(w
はい、営業スマイルです

脚と腰がメチャ痛い…
次のアポまで少し時間あったので、リフレ行ってきました(^-^)
ちょっと休憩♪

出展者の方々はコレからが本番だよね~


一週間以内に全部やらなきゃなりません
じゃなきゃ、せっかく展示会した意味がなくなります
いつも思いますが、展示会は後が大変だよね~

今回、改めて感じたコトを2.3点

■来場者へのアタック方法を確立させておく
出展企業のスタッフは全日同じではないので
どのスタッフであっても同じ様にアタック出来るカタチが必要
この人じゃなきゃアンケートが取れない…のはもったいない

■アタック方法
来場者が脚を止めてくれたり、歩くスピードが落ちるのは一瞬
10秒以内で概略を話せなきゃダメ



「ドキュメントのデジタル化から廃棄まで一貫したセキュリティの高いサービスをご提案してます」
→コレで限度
キーになる言葉を詰め込んで、一瞬で気を引かなきゃダメ

少しでも興味を示されたら
「よろしければ、お名刺一枚頂戴してもよろしいですか?」

大概すんなりくれます

名刺を出されている間にさらに畳み掛けて
「よろしければ、お分りになられるトコロだけでよいのでチェックして頂いてよろしいですか?」
アンケートを差し出す
コレなら大体書いてくれます

最初から「アンケートお願いします!」としてしまうと
ほとんど貰えないです
経験値(w

で何が言いたいかというと、最初のハードルをものスゴク低くすれば
受け入れて(クリアして)もらいやすい

一度受け入れてもらえば、次→次 は案外簡単にすすめるモンです
(フット・イン・ドアだっけ?)

この仕組みをちゃんと作らなきゃダメだなと

ナレーターとしてと、運営サイドとしてと
二つの目で見てると気付きが多いもんです
色々と勉強になった仕事でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月21日 21時30分05秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: