HAVE A NICE DAY

HAVE A NICE DAY

2007.07.18
XML
カテゴリ: music

アンパンマンの故郷を訪ねた日記 を発表。アンパンマン美術館の潜入ルポやアンパンマンが集団でぶら下がっている閑散とした商店街の写真が満載の力作である。ところが、彼は「アンパンマンにはまったく馴染みがない」そうなのだ。kellyはアンパンマンで子育てをした世代なので子らの幼少期とアンパンマンはぴったり重なっていて、思わず遠い目になってしまうのであった。

アンパンマンのTVを見せている間には家事や読書などをやっていたのでストーリーには詳しくない。キャラがどんどん増えて記憶が追いつかなかった。ただ、あのテーマソングだけは耳にこびりついている。

「そうだ うれしいんだ 生きる喜び たとえ胸の傷が いたんでも」 といきなりの歌い出し。
♪ちゃ~んちゃん ちゃんちゃらら♪・・・と間奏が入って、お遊戯の場合は手をつないでくるくる回る。

「なんのために生まれて なにをして生きるのか 答えられないなんて そんなのは嫌だ」

明るいメロディーにのせて、人としての存在、生きる意義を問うている歌。これがアニメソングか?! 子供の歌か?! がなるように元気いっぱいに歌う子らは歌詞の意味なんか考えちゃいない。 聴いてて、ふと居心地の悪いものを感じたりした。幼児は明るくダダをこねるのと同じノリで 「そーんなのはい~やだ!」なんて歌っても、お母さんうまく答えられないよー、と。 生きる喜びってなに?とブルーな気分になったりして、時と場合によっては落ち込んでしまうアブナイ歌だな、と思ったのだった。


今を生きることで 熱い心燃える だから君は行くんだ ほほえんで
そうだ うれしいんだ 生きる喜び たとえ胸の傷が いたんでも



好きだったのは 光ゲンジが歌う「100%勇気」 これは 忍たま乱太郎のテーマ。くちずさみやすいメロディーで ふと気づくと鼻歌うたっていたりした。

がっかりしてめそめそして どうしたんだい
太陽みたいに笑う 君はどこだい

やりたいこと やったもん勝ち 青春なら
つらいときはいつだって そばにいるから

夢はでかくなけりゃ つまらないだろう
胸をたたいて 冒険しよう  hey hey!

そうさ100%勇気 もうがんばるしかないさ
この世界中の元気 抱きしめながら
そうさ100%勇気  もうやりきるしかないさ
ぼくたちが持てる輝き 永遠に忘れないでね


アニメソングでノスタルジックな気分になるとは・・・・焼きが回ったもんだ。


小若大将さんは ドン・ガバチョの歌 だって。この歌詞はいいね~♪


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<今日の読書>

砂漠 / 伊坂幸太郎

<今日の音楽>
Lionel Hampton / You Better Know It
Cheap Trick  / Silver






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.19 21:51:33 コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

粟国島の塩対応 4日… New! トイモイさん

久し振りにじっくり… まよへいさん

I'll Sleep When I'm… り〜やん☆(^-^)ノさん
★ROOM FOR RENT !!★ kent0813さん
SLIGHT STIMULATION FLURさん
源にふれろ Romduolさん
映画と出会う・世界… 哲0701さん
おもちゃ箱 olive2004さん
D-Style みさわ。さん
人生朝露 ぽえたりんさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: