hiyoko's reading style

たか~いコピー代


高~いコピー代

大英図書館でコピーをとる。
それはかなりの散財を覚悟しなければいけません。
私のようなビンボー学生には、それはもう、すごい痛手です。

おおよそ5枚で£1。
日本円にしたら、およそ

一枚40円。

しかも、

見開きコピー不可

……つまり、30ページの論文一本コピーしたら、
1200円! かかるということです。

日本でふつうにコピーしたら150~170円ほど。

つまり、 およそ10倍。

しかもコピーカードにチャージする方式。

余っても困るので、少なめにチャージして、
足りなかった分は

自分のパソコンに、直接入力しましたよ。

ほんの数ページでしたが、大変だったです……

見開きでコピーをしてはいけない、というのは資料の保存のためです。
読みかけだからといって、見開きで本を伏せておいてもいけません。
これはきちんと利用規則に載っていて、
最初にIDカードを作るときにサインする同意書にも明記されています。

コピー代が高いのも、なるべくコピーをとらせないようにして、
資料の傷みを防ぐ、という目的なんでしょうねえ。

ちなみにカメラの持ち込みなども禁止。

資料を保全するって、大変です。


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: