PR
New!
そら豆さんカレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
レインボークラブの今日のプログラムは磯遊びだ!なんか力はいってるのは、それだけ楽しみだったってこと。今までは土曜の午後が多かったのだが、本気で遊ぶためには(潮の満ち干の関係で)午前中から遊べる日曜に限る。
早速、最近小学校に入った大きいほうのバスで出かける。混んでるかな?駐車場が心配だったがむしろ空いている。
今日は秘密兵器→水槽を持参して準備万端!注意事項を確認して海のお宝探しが始まった。
ヒトデがいる。カニも、ヤドカリ、アメフラシも・・・今日はなんかいい感じがする。T君がじっと潮溜まりを観察している。すると何かを発見したらしく指差している。そこに小魚がいた。すぐにまた何かを見つけたらしい。それはシュリンプだった。一所懸命という言葉のように物事もひとつ所に集中してやり続けることの大切さを知る。


水槽にお宝が増えていく。 私も石をどかしたりしながら探していると大きな黒い影が・・・

図鑑で調べるとメジナらしい。こんなのゲットしたら興奮しちゃうよね!
昼食後にも宝探しはつづく。小魚を群れでゲットした子たち、メジナを捕まえた人、ちっちゃくてかわいいヒトデやイボイボナマコ。ほかにもたくさんいました。

mikioせんせい の日記には違った生き物の写真がいっぱい載せてあってすばらしい。
水槽は水族館のように生き物で一杯になりました。帰りに近くの潮溜まりにみんな帰して、楽しい思い出だけ持ち帰りました。
神様、すばらしい自然界と楽しかった一日をありがとう!

焚き火キャンプサイコー! 2012年10月20日 コメント(2)
ストーンペインティング 石工作 2012年09月21日
レインボーのお泊まり会 2011年03月06日