ぶーみん村

ぶーみん村

PR

お気に入りブログ

編み物CAL2025 編み… New! そら豆さん

IC7400でFT8 幹雄319さん

::::[子育て爺]:::: 清く正しく美しくさん
遊人学舎 ゆうゆうきかくさん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ブーミン1 @ Re[1]:焚き火キャンプサイコー!(10/20) はまこさん、こんにちは!ご無沙汰してい…
はまこさん @ Re:焚き火キャンプサイコー!(10/20) お久しぶりです!はまこさんです。 お元気…
ブーミン1 @ Re[1]:というわけで、手帳も新しくなりました(01/17) 幹雄319さん、コメントありがとうございま…
ブーミン1 @ Re[1]:何年ぶりかなTDS(01/16) 幹雄319さん、またまたコメントありがとう…
ブーミン1 @ Re[1]:KANさんのLIVE(01/15) 幹雄319さん、コメントどうも! KAN…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年06月08日
XML

レインボークラブの今日のプログラムは磯遊びだ!なんか力はいってるのは、それだけ楽しみだったってこと。今までは土曜の午後が多かったのだが、本気で遊ぶためには(潮の満ち干の関係で)午前中から遊べる日曜に限る。

早速、最近小学校に入った大きいほうのバスで出かける。混んでるかな?駐車場が心配だったがむしろ空いている。

今日は秘密兵器→水槽を持参して準備万端!注意事項を確認して海のお宝探しが始まった。

ヒトデがいる。カニも、ヤドカリ、アメフラシも・・・今日はなんかいい感じがする。T君がじっと潮溜まりを観察している。すると何かを発見したらしく指差している。そこに小魚がいた。すぐにまた何かを見つけたらしい。それはシュリンプだった。一所懸命という言葉のように物事もひとつ所に集中してやり続けることの大切さを知る。

P6070248.jpg
P6070253.jpg

水槽にお宝が増えていく。 私も石をどかしたりしながら探していると大きな黒い影が・・・

P6070245.jpg

 図鑑で調べるとメジナらしい。こんなのゲットしたら興奮しちゃうよね!

昼食後にも宝探しはつづく。小魚を群れでゲットした子たち、メジナを捕まえた人、ちっちゃくてかわいいヒトデやイボイボナマコ。ほかにもたくさんいました。

P6070252.jpg

mikioせんせい

水槽は水族館のように生き物で一杯になりました。帰りに近くの潮溜まりにみんな帰して、楽しい思い出だけ持ち帰りました。

神様、すばらしい自然界と楽しかった一日をありがとう! P6080264.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月04日 20時39分45秒 コメント(4) | コメントを書く
[レインボー・クラブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: