ぶーみん村

ぶーみん村

PR

お気に入りブログ

寒くてもアイスな夜 New! そら豆さん

IC7400でFT8 幹雄319さん

::::[子育て爺]:::: 清く正しく美しくさん
遊人学舎 ゆうゆうきかくさん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ブーミン1 @ Re[1]:焚き火キャンプサイコー!(10/20) はまこさん、こんにちは!ご無沙汰してい…
はまこさん @ Re:焚き火キャンプサイコー!(10/20) お久しぶりです!はまこさんです。 お元気…
ブーミン1 @ Re[1]:というわけで、手帳も新しくなりました(01/17) 幹雄319さん、コメントありがとうございま…
ブーミン1 @ Re[1]:何年ぶりかなTDS(01/16) 幹雄319さん、またまたコメントありがとう…
ブーミン1 @ Re[1]:KANさんのLIVE(01/15) 幹雄319さん、コメントどうも! KAN…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2010年01月23日
XML
カテゴリ: 聖書の言葉

世界一のビル・タワーを調べてみたらいっぱいあるんですね。

・ペトロナス・ツインタワー(マレーシア クアラルンプール)452m 88階 1998年完成 
・台北101 508m(地上101階)2004年完成
・ブルジュ・ハリファ UAEドバイ 828m168階 2010年完成

建設中
・フリ-ダム・タワー(USAニューヨーク)541m ワールドトレードセンター跡地に建国年と同じ1776ft=541m
・シカゴ・スパイア(USAシカゴ)609m 北米一の予定
・東京スカイツリー 634m(電波塔では世界一)
・ブルジュ・ムバラク・アル=カビール クエート 1001m 250階(アラビアンナイトの千夜一夜物語から高さを決めたらしい。2016年完成予定)
・ナキール・タワー UAEドバイ 1400m 228階(ドバイショックの影響で建築停止中) 
・キングダム・タワー サウジアラビア リヤド 1600m(500mほど下がる可能性あり)

建設計画
・ムルジャン・タワー バーレーンマナーマ 1022m
・ドバイ・シティー・センター UAEドバイ 2400m

参考
http://ja.wikipedia.org/wiki/超高層建築物
http://ja.wikipedia.org/wiki/ハイパービルディング


JCS(児童礼拝)のお話の担当で興味を持ったのですが、高層・超高層建築は、すごいと思っても、すばらしいと思えないのは、「高いところから見下ろしたい」お山の大将みたいな感じがするからでしょうか?でも人間にはだれにもそんな欲望があるものです。

聖書にもそんな人間の気持ちを表したお話があります。「バベルの塔」です。

「さあ、町と塔とを建てて、その頂を天に届かせよう。そしてわれわれは名を上げて、全地のおもてに散るのを免れよう」。創世記11:4

なぜ高い塔を建てようとしたかといえば、その理由は二つあります。

・自分たちの名をあげるため→名声

・自分を救ため

神様は箱船によって救われた人類に、「二度と水で地球を滅ぼさない」そしてその証拠として「虹」を与えられたのでした。

神様は人に、神の名があがめられるように礼拝するように教えられました。それに反して人は自分の名を上げるために高い塔を作ろうとしたのです。また神様の約束を信じないどころか、神を疑い自分で自分を救おうとしたのです。その結果、神は言葉を乱された(それまでは統一言語だった)ので、バベルの塔は建築停止となり人々は散っていったのです。

人間には超高層ビルを造ることの出来るすばらしい知恵がありますが、その知恵を与えられた神を知らないと空しい生き方となってしまうのではないかと思います。それにどんなに知恵が増しても出来ないことがあります。

バベルの塔を作ろうとした人々は塔の頂を天の上にまでに届けようとしました。それは自分の力で救われようとする行為でした。宇宙的に言うのなら、人間の力で遠く数億光年以上の彼方にあるとされる天国まで届くビルを作ることは不可能です。

ところが聖書には天国まで届いたお話もあるのです。

ヤコブのお話があります。父イサクと兄エサウをだまして家から逃げ出したヤコブ。悲しく寂しく泣きながらいつ帰れるかわからない家をあとにしたのかもしれません。夜になり一人寂しく荒野で野宿します。冷たい石を枕にも疲れて眠ってしまうと、ひとつの夢を見ます。

目の前に、地面から天国へと繋がった光り輝く階段(はしご)でした。その階段を天使たちが上り下りしているのです。あっけにとられてみていると側に神が立ち

「わたしはあなたと共にいて、あなたがどこへ行くにもあなたを守り、あなたをこの地に連れ帰るであろう。わたしは決してあなたを捨てず、あなたに語った事を行うであろう」。創世記 28:15

朝になりその夢を思い出すと、光り輝く階段は神の子イエスであり、自分を救ってくださる神様であることを確信するのです。ヤコブは石の枕を立てて、神様に感謝と願いの祈りをします。そして元気を取り戻して旅を続けたのです。

人間の力では天国に行くことはできません。しかし神の一人子なるイエス様が罪のこの世と天国をつなぐビルディングとなって私たちを救ってくれたのです。ですから私たちはこのイエス様を信じ、頼りながら、元気良く生きていきましょう!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月26日 20時36分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[聖書の言葉] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: