書評日記  パペッティア通信

書評日記  パペッティア通信

PR

Calendar

Comments

山本22@ ブランド時計コピー 最高等級時計 世界の一流ブランド品N級の…
山本11@ 最高等級時計 店舗URL: <small> <a href="http://www.c…
よしはー@ Re:★ 小島毅 『近代日本の陽明学』 講談社選書メチエ (新刊)(09/26) 作者の独善性、非客観性をバッサリ切り捨…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Aug 22, 2008
XML
カテゴリ: スポーツ・ゲーム
66.jpg



日本代表がこのような恥ずかしいクリーンナップしか作れなかった原因は、アメリカ大リーグへの最近の選手の流出がある。日本プロ野球は、魅力にとぼしく、イチロー、松井、井口、城島、福留と日本を代表する野手陣が流出していった。セ・パの下位に低迷するチームと比べても見劣りがする「3番青木・4番新井・5番稲葉」といったクリーンナップでは、韓国に勝てるはずもなかった。大リーグにこえることを願った正力松太郎の夢むなしく、日本プロ野球は大リーグの下請に甘んじて、何の手も打ってこなかった。

ついに私は、日本野球は、韓国に負けたのではないという結論に達した。
日本野球は、恥辱のために崩れ落ちたのだ。

「世界一」を掲げながら、新井程度の選手が全日本の4番にすわることを恥じ、パワーの大リーグに対して「スモール・ベースボール」を構築して対峙しようとした、自らの偉大さなど何の足しにもならないと知って砕けたのだ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 23, 2008 10:54:52 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: