boz' home

boz' home

PR

プロフィール

boz' home

boz' home

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

タウンライフマルシェ運営事務局@ タウンライフマルシェ運営事務局と申します。 突然のご連絡大変失礼致します。 タウンラ…
タウンライフマルシェ運営事務局@ タウンライフマルシェ運営事務局と申します。 突然のご連絡大変失礼致します。 タウンラ…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
楽天ブログスタッフ @ Re:【無印良品】脚付マットレスのダブルを購入(01/21) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.05.28
XML
カテゴリ: こども





ごはん中に立つ子。

立たない子。

子供によって個人差があると思います。



我が家の次男は、、、



超!立つ子( ̄д ̄;)


つかまり立ちが出来るようになってから、

3秒に一回くらい立っていました。


大袈裟ではなく本当に(;゚ Д゚) !




普通のハイチェアを使っているので、危ない危ない(;゚ Д゚) 







保育園の先生にも、

「○○くん甘えん坊だね〜(´∀`)」

と言われるくらい生粋の甘えん坊の長男がいる( ゚д゚) 


毎回

「食べさせて〜(´∀`)」

と言ってきます。



3秒に一回立つ次男と手のかかる長男。

二本の手じゃ追いつかん!無理や!!

となって、買いました。



神のアイテム。




肩ベルト!











届いて早速。

意気揚々と付けてやりましたよ。




何も知らずにはしゃぐ次男( ̄∀ ̄)



取説とは違う使い方をしていますが、後ろはこんな感じ。













これで立てまい!!!!




もうね、スーパー楽になりました!


1歳1ヶ月の次男。

今は使ったり使わなかったり。

お腹の空き具合とごはんの内容によって食事への集中力が日々違います。



基本的に食べる事が大好きな次男。

肩ベルトを付けても嫌がる事はあまりありません。

赤子の気分によります。




いやもう、でも本当に神アイテム(´∀`)


長男の時に知っておけばよかった!



立って困る〜(・Д・`)と思っているお父さん・お母さん!

お薦めです!




他にも似た商品ありますね☆






ちなみに腰だけホールドするタイプのもの。




これ、抜け出せますから!


長男の時に、別のメーカーの物で試しています。

ほぼ無意味でした(´∀`;)


大事なのは肩!!!




それでは。



本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ランキングに参加しています。
どれか一つポチっとしていただけると嬉しいです(^^)

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.30 16:27:50
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: