双極アフィリエイト

PR

プロフィール

うこん2247

うこん2247

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コーヒーの粉@ Re:昨日は快眠出来ました(10/04) コーヒーの粉は、0896243676 をどうぞ。
通りすがりのオッサン@ Re:反ワクチン芸能人のコロナ死(08/30) 大阪大学、マルセイユ大学、オックスフォ…
アメリカの金利@ Re:ついに米FRB(連邦準備理事会)が利上げ、しかも前倒し(06/18) アメリカの金利の知りたいことは、089624…
うこん2247 @ Re:竹内まりや「plastic love」ずっと聞いています(05/18) さっそく聞いてきました! ヴォーカルの人…
風 蘭@ Re:竹内まりや「plastic love」ずっと聞いています(05/18) カバーしているFriday Night Plansを聞い…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.01.01
XML
テーマ: ★年越し★(61)
カテゴリ: 日常
サイテー。

不毛すぎる。

でも自分に似合った年越しだったのかも。

(罰ゲーム的な意味で)

「タクティクスオウガ」の雑魚キャラのレベルを上げていたら年が明けていました。



こないだ発掘してきたエミュレーター用のスマホを触ったのが運の尽きでした。

吸い込まれるようにゲームを立ち上げ銭闘で使うユニットを確認し、所有ユニットの一部が低レベルの状態で放置されているのを発見しました。

これはレベル上げをしてあげないと可哀想なのでは。

という「かくせいざい」の人みたいな考えに取り付かれレベル上げを開始し、可哀想なタコとドラゴンとリザードマンを延々相互に戦わせていました。



気がつくと年が明けていました。

バカすぎてため息も出ませんでした。



本当にレベル上げだけでした。

「タクティクスオウガ」話の本筋には一切触れず。

(もちろんやりこみですらない)

戦闘で実際使うユニットにも触れず、おまけみたいなキャラばかりさわる。

自分という人間の本質を表しているみたいで哀しい気分になりました。。

こんな事のために人生の貴重な時間を使うべきではないとさすがの私でも思いました。



大変情けない気分ですが教訓はありました。

自分のしょうもない本賞をしっかり確認出来たことです。

どうしようもない衝動性。



そしてそんな意味のないもので充分楽しんでしまう心性。

欠如しがちな客観性。

目的意識が希薄ですぐ易きに流れるところ。

依存性の高さ。

意志の弱さ(目的意識の薄さと直結)



ワーキングメモリーの小ささ。

(ワーキングメモリーが小さいことも忘れてしまうこと)

もっと沢山ありますが上記のことと上手く付き合わなければいけません。



対策として。

これだけは必ず達成するという明確な目標を意識し続けること。

世間様に恥ずかしいなどの羞恥心をもっと生かす。

今の状況で自分には何が求められているか考えること。

ほかにクールダウンタイムやバッファーをもうけるのもありかも。

このまま行ったらこの年越しが象徴するような人生

恐怖感も使えそう。

もっと高い自尊心をもつべく努力することが必要なのですが、それはちょっと困難な感じがします。



あきれるほど最低な年越しでしたが結構教訓にみちた年明けでした。

自分周辺の環境を整え、自分をコントロールしたい。

2020年は意味のある一年にしたいと思っています。


↓クリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村



◆◆発達障害の人の「片づけスキル」を伸ばす本 アスペルガー、ADHD、LD……片づけが苦手でもうまくいく! / 村上由美/著 / 講談社

47歳漫画家ADHDと仲良く暮らしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.01 20:48:42
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: