Welcome to Brain Academy

Welcome to Brain Academy

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

keikori

keikori

カレンダー

フリーページ

コメント新着

keikori @ Re:インドへの道!!(12/07) yukarinさん もちろんyukarinさんのご要…
yukarin@ インドへの道!! わあ~い!! 企画してくれたのね~ ミ…
keikori @ Re:楽しかったです(05/07) yukarinさん いつもありがとうございます…
yukarin@ 楽しかったです 遅刻して1時間目に出られなくて残念でし…
keikori @ Re:楽しかったです♥(02/05) くすのきさん マインドマップ、おもしろ…
2011年01月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
遅ればせながら
新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします!

さて、いよいよ今週からブレインアカデミーおとなの学校が始まります。
子どもたちの寺子屋塾は1月5日からスタートでした。

今年の大きなテーマは「愛の地球化計画」を実践していくことです。

愛の地球にしていくこととはどういうことかというと・・・
ヒトの行動の動機は突き詰めていくと二つしかありません。「愛」からの行動か、「怖れ」からの行動のどちらかなのです。
このことを知ると、自分の行動の背後にあるものが理解できます。



壮大な話ですが、「そんなこと無理」といっていては何も始まりません。

子どもたちが、そしてもちろんおとなたちも「愛」を動機とした行動ができるように育てていけたらと思います。

まずはできることから一歩一歩小さな歩みを重ねていきましょう!

一緒にやっていこうという方はぜひお越しください。
そして、それってどんなこと?と思う方、詳しい話は「宇宙の扉」の中でゆっくりと・・・

楽しい年になりそうです(*^_^*)

では、1月13日(木)、新年第1回目はくすのきゆりさんの「ちょっといい話♪」
発達障害についての講演会を各地でされているくすのきゆりさん、くすのきさんのお話を聴いていると誰でも少しはそんなことあるよね~と思います。前回のお話の後でも「わたしも森のヒトかも・・・」なんて何人もの方がおっしゃってましたね。

「発達障害」を知ることで個性豊かな子どもたちを温かい気持ちで育てていけるように思います。
「障害」と言うかどうかは別として、ヒトはみな個性を持っています。ひとりひとり違っていて当たり前です。

自分の子どもとはいえ、自分とはまったく違う個性なのです。自分の価値観には当てはまらない部分も「おもしろい!」と思って観察できると、子育てもスゴク楽しくなります。「どんなふうになるのかなぁ~?」って・・・


それも育てていきましょう!
子育ては自分育てですからね~(^_-)-☆


みなさまのお越しをこころからお待ちしております!
お申し込み・お問い合わせは
   brain-a@jttk.zaq.ne.jp



1月
13日 くすのきゆり ちょっといい話♪
20日 折原瑛菜   2011年開運メイク
27日 北原由美  お母さんのための聴き方教室

2月
3日 MIKA しあわせカラーセラピー
10日 hituki タロットヒーリング
17日 山本タクシ 仮説実験授業的お金の話

1月14日(金)19:00~21:00 高校受験心得親子セミナー
 黒澤義巳 ¥2000/¥1500(会員) 塾生無料
高校入試問題の作成に携わった黒澤先生が主に中学生に向けて高校受験心得の極意を伝授。親の心構えも同時にお伝えします。親子でご参加ください。親だけの参加も可。


1月21日(金)10:00~13:00 タロット講座
 hituki ¥12000/¥10000(会員)
本格的タロットリーダー養成講座です


1月31日(月)10:30~12:00 ハートウォーミングビジョンヨガ
 KUMIKO  ¥3200/¥2900(会員)
音楽に身を任せ、ゆったりと身体をほぐしながら癒しのひとときをお過ごしください。
(特別にお願いしてお引越しまでの間に日程があうときに来ていただくことになりました!)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月10日 12時11分32秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: