心のデザイン国際大学・炎玄のブログ

PR

プロフィール

炎 玄

炎 玄

カレンダー

お気に入りブログ

ローソンのとろける… New! ポニョタ1235さん

新 緑仙の日々是好日… New! R.咲くや姫さん

蠍座の満月☆変容のプ… New! Mew♪さん

ブルーモーメント:… New! セミ・コンフィさん

🍇 長編歴史小説 (23… New! 神風スズキさん

コメント新着

炎 玄 @ Re:最新記事拝読しました(10/19) まゆもんさんへ コメントありがとうござ…
まゆもん@ 最新記事拝読しました 玄様のご冥福と、益々のご開運をお祈り申…
まゆもん@ 7年も前の記事ですが 炎さま、はじめまして。 縁あって、本日こ…
maco@ Re:◎ある女性からの質問~堕胎した赤ちゃんはどうなるの??(08/25) 私は4年前に生後6ヵ月の子供を亡くしまし…

カテゴリ

2012.09.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
★★★◎固定観念をとっぱらおうシリーズ001~霊層アップに、なるぜい~!!笑★★★
                              (すぎちゃん風)


◆◆◆心の悟りを得たり、神人合一の境地へ到達するには、
   色々な方法やアプローチの仕方があります。


   ある人は、様々な古典名著を研鑽し、小さい悟りの繰り返しの中、心の悟りを得る。


   ある人は、一心不乱に料理に没頭しながら、宇宙の真理に気づき、心の悟りを得る。


   ある人は、会社を設立し、人間関係にもまれながら、晩年、ふと、心の悟りを得る。


   ある人は、瞑想やイメージトレーニングの中で、己を深く見つめ、心の悟りを得る。


   ある人は、神様、仏様への祈りに没頭し、祈りの極意をつかんで、心の悟りを得る。


   本当に、人によって、悟りへ到る道のりは、様々ですねえ~!!


   しかし、どの道においても、ある共通点があるんです。


   それは、自分自身の思い込み、固定観念を、
   少しずつ、少しずつ、とっぱらってゆく、てことです。


   これは、どんなに頭のいい人でも、
   どんなに性格のいい人でも、
   どんなに、仏教、キリスト教などの宗教教理を学んでいても、


   全く、関係無く、固定観念は、あります。


   逆に、人が創り出した『仮説』を、絶対的に正しいと信じ込むことで、
   学んだがゆえに、固定観念を新しく作り上げ、
   自らの首を自ら締めている人もいます。


   つまり、
   学んだ事と、自分の中にある固定観念をとる事、とは、
   同じ事とは、限らないのです。


   だからといって、あらゆる知識や方法論が無駄なのではありません。


   知識や知恵や技術は、沢山、知れば知るほど、
   人間に深みが出てきます。


   ただ、心の悟りを得る、とか、自分の霊層を上げる、
   とかいう世界とは、また、別の話だという事です。


   基本的に、
  『これは、ダメ』『あれは、やっちゃダメ』など、
   人間の能力を限定するような、考えや固定観念は、
   全ての人間に当てはまるものではないのです。


   例えば、
  「人間は、最低、6時間は眠ったほうが良い」


  「人間の100m走の限界タイムは、〇〇秒だ」


  「たばこは、肺ガンになる可能性が高い」


  「〇〇は、とても体にいい食べ物で、〇〇は、あまり体に良くない」


   などなど。


   ホンマでっかTVに、よく出てくるような、
   ふええ~っ?!と、驚く様な、新発見の数々。


   エラーイ学者さんが、ああ言った、こう言ってると、
  「恋のから騒ぎ」みたいに、騒いでいますが笑、


   あれらは、全て、『統計学』的に、纏められているだけで、
   全ての人間に、当てはまっていません。


   なぜなら、科学的手法や、物理的手法での研究とは、
   人間の霊層の高い、低い、が、考慮されていないからです。


   例えば、


  「人間は、最低、〇〇時間は眠ったほうが良い」という学説。
   この学説は、沢山の被験者を集めて、色々なデータを採集し、
   統計的に、『〇〇時間、寝た方がいいみたいだな』と、
   学者さん達は、判断するわけです。


   しかし、中には、例外もいて、
   その人達は、全て、
  『特異体質』という、一言で、かたづけられてしまいます。


   つまり、学者さんたちは、
   自分達が理解出来ないことは、放っておいて、レアな人達は、
   何か、あるんやろなあ、くらいにしか、考えず笑、


  『特異体質』ってことで、ええんちゃう??
   もう、いちいち考えるのも、めんどくさいわあ・・・・


   ということなんですね笑。
   要するに、いい加減なんです笑!!


   僕は、41歳の今でも、
   1日1時間の睡眠でも、元気だし、頭もよく回転します。


   一日一食でも健康。
   一日6食でも、健康。
   毎日ワイン6本飲んでも、健康。
   3カ月、酒を1滴も飲まなくても、健康。


   これは、第二の神人合一の境地を体得してから、
   あらゆることで、自由自在になりました。


   それは、本当の真理、
  『玄学』を、マスターしているからです。


   また、ここのブログの日記に書かれている事は、
   ほとんどが、歴史上、明かされていない新事実であって、
   僕のオリジナルです。


   特に、
  『氣のメカニズム』
  『睡眠のメカニズム』
  『神人合一のメカニズム』


   などは、自分でも、すんごい発見やなあ・・・と、笑
   自画自賛しております。


   四つの螺旋回転エネルギーで、考えていくと、
   イメージで、わかりやすく、色んな事が、氷解していきます。


   詳しくは、過去の初期の頃の日記を参照してください。


   つまり、霊層が、上がるたびに、
   人は、特異体質になってゆく、ということです。


   逆に、霊層が低くなる度に、
   人は、病気がちになってゆきます。精神も、肉体でも、です。


   霊層の低い人でも、
   一見すると、とても、いい人に見えることもありますが、
   それは、煮込み料理で例えるなら、
   まだ、弱火で40度くらいで、コトコトにこんでいる、
   霊体のエネルギーが、低い状態だから、


   全然、『灰汁』が浮いてこない、というだけの話です。
   だから、一見すると、とても常識的で、いい人に見えるのです。


   統合失調症の人が、そうです。
   霊層が低いので、霊体エネルギーも低く、
   性格の悪い部分が、浮き出てこない状態に、あります。


   だから、たまに、氣のエネルギーが充実してくると、
   心の奥に、溜まっていた、悪の精神エネルギーが、
  『灰汁』のように、表面化してくるのです。


   その時、患者の周りには、低級霊たちが、うじゃうじゃいて、
   騒ぎ、からかい、言葉を耳打ちしたり、体を乗っ取ろうとしたり、します。


   それが、はたから見ていると、
   統合失調症に見えるのです。


   だから、病院で、頭の働きや精力気力のエネルギーを奪い取る、
   各種様々な、薬を飲んで、煮込み料理の火加減を、弱く弱くするのです。


   すると、灰汁が出てこなくなりますから、
   症状が、緩和されているように見え、おとなしくなったように見えます。


   しかし、根本治療になっているわけではありませんし、
   エネルギーを奪う、頭の能力を奪う、という、
   マイナスの方向へ、向かわせるわけだから、
   薬に頼っていると、いつしか、廃人になるわけです。


   こうなると、死後、その人は、
   何の感情もない、何の意思もない、
   植物人間のような状態で、
   何千年、何万年、と、永遠に、彷徨い続けることになります。


   助けたくても、もう、本人にエネルギーが残っていませんから、
   どうすることもできません。


   だから、根本的な解決策としては、
   僕達のような、救霊師を、もっともっと増やすことが、必要です。


   そして、薬にどっぷり漬かる前に、
   氣エネルギーを補填しながら、
   悪霊が近づかない様に、結界を張ったり、
   悪霊をいったん、体の中から、全て、追い出したり、
   していけば、少しずつ、回復していき、
   薬を使わなくても、大丈夫になります。


   これは、男性には、荷が重い。
   勘のいい、ある程度、心の悟りを得ている女性の力が必要です。



   心の悟りと言っても、そんなに大層なものではありません。
   あまり、物事に執着心がなく、明るく元気な女性ならば、
   だれでも、言霊救霊の法は、できるようになります。


   頭の固い、心の重苦しい人は、ちと無理ですね笑


   そういう人は、逆に、まず、救霊を受けることを、
   お勧めします笑。


では、今回は、このへんで、終わります。
まだ、質問が無いので、次回からも、
『固定観念をとっぱらおう!!シリーズ』
を、続けます~!!


お楽しみに~!!



心のデザイン国際大学

http://www.hdi.jp/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.11 15:02:11
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:◎固定観念をとっぱらおうシリーズ01~霊層アップになるぜぇ~!笑(09/11)  
ケシゴム13  さん
こんばんは

統合失調症っていうのは、うつ病とは別物ですか?
うつ病も明るくて元気な女性なら治してあげることが出来るんですかね…?

(2012.09.12 01:45:29)

Re[1]:◎固定観念をとっぱらおうシリーズ01~霊層アップになるぜぇ~!笑(09/11)  
炎 玄  さん
ケシゴム13さん
>こんばんは

>統合失調症っていうのは、うつ病とは別物ですか?
>うつ病も明るくて元気な女性なら治してあげることが出来るんですかね…?


-----
こんばんは~!

統合失調症とうつ病は、とりつく悪霊の種類が違いますね。

統合失調症のほうが、パワーのある悪霊が多い。

勿論、明るくて元気で、言霊の法を理解すれば、

救霊は可能です。

ケシゴムさんは、初めから、祈りの力が

尋常ではないので、

救霊師になれますよ。

たぶん、龍神さんたちも、

使いこなせるようになれるでしょうね。

興味があれば、僕にメールください。

ではまた!! (2012.09.12 02:07:11)

Re:◎固定観念をとっぱらおうシリーズ01~霊層アップになるぜぇ~!笑(09/11)  
flamenco22  さん
おはようです。
固定観念をとっぱらおうシリーズ、すごく、興味深いです~!!
マー君の体って、すごいですね!
睡眠1時間でも大丈夫って、前にも書いてありましたが、私からしたら、到底、無理です~
続きも楽しみにしてます。 (2012.09.12 07:53:45)

Re[1]:◎固定観念をとっぱらおうシリーズ01~霊層アップになるぜぇ~!笑(09/11)  
炎 玄  さん
flamenco22さん
>おはようです。
>固定観念をとっぱらおうシリーズ、すごく、興味深いです~!!
>マー君の体って、すごいですね!
>睡眠1時間でも大丈夫って、前にも書いてありましたが、私からしたら、到底、無理です~
>続きも楽しみにしてます。
-----
おはようございます~!

なるほど、次は、睡眠時間について、

固定観念をとっぱらってもらおうかな~笑

(2012.09.12 08:19:10)

Re:◎固定観念をとっぱらおうシリーズ01~霊層アップになるぜぇ~!笑(09/11)  
ぶちォ  さん
こんにちは^^

今回の記事を読んでいると、私の霊層は低そうです。。。
薬に浸かってしまったら、ぬけ出すには助けが必要ですか?
(2012.09.12 08:23:50)

Re[1]:◎固定観念をとっぱらおうシリーズ01~霊層アップになるぜぇ~!笑(09/11)  
炎 玄  さん
ぶちォさん
>こんにちは^^

>今回の記事を読んでいると、私の霊層は低そうです。。。
>薬に浸かってしまったら、ぬけ出すには助けが必要ですか?

-----
手っとり早いのは、僕が救霊と気功治療することですが、

宮崎まで、来れないでしょ??笑

自分で抜け出す為には、僕の経験上、

ダンスを習うことを、お勧めしますね。

音楽とリズムに乗って、自分の筋力にあわせて、

無理のないダンスを習って、

楽しく踊りまくる!!

これができれば、治りますよ~!

あとは、

ロッククライミングとか、

ちょっと、生命の危険を感じれる、スポーツをする。

すると、アドレナリンが出て、

魂が発動するから、

いったん、悪霊たちが、体から離れます。

あと、スキューバダイビングもお勧めです。

海の氣は、疲弊した体に、エネルギーを与え、

充実するので、

やはり、いったん、悪霊が離れますよ!!

どれか、試してみてください!! (2012.09.12 08:42:12)

Re:◎固定観念をとっぱらおうシリーズ01~霊層アップになるぜぇ~!笑(09/11)  
カレン さん
頭の固い人には救霊が必要なんですね~!

玄さんは原因不明の心臓病にかかられてしまったということなのですが、病気を治し過ぎると、念のようなものを受けてしまうということなのでしょうか?
でも、この記事でとにかくお元気!のようですので一安心です (2012.09.12 10:12:58)

Re[1]:◎固定観念をとっぱらおうシリーズ01~霊層アップになるぜぇ~!笑(09/11)  
炎 玄  さん
カレンさん
>頭の固い人には救霊が必要なんですね~!

>玄さんは原因不明の心臓病にかかられてしまったということなのですが、病気を治し過ぎると、念のようなものを受けてしまうということなのでしょうか?
>でも、この記事でとにかくお元気!のようですので一安心です
-----

あまりに救霊をしすぎると、

心臓へ負担がかかるみたいですね~笑

一時期、1日10人、やってましたから笑。

1日3人までに、限定したほうが、

いいですね。笑

もう、体調は回復しましたから、

ぼちぼち、救霊活動を開始しますよ。

もう、昨日から、日記に書いてますが笑

救霊は、やりすぎなければ、逆に、

健康になりますね。

神氣を受けますから。 (2012.09.12 10:25:14)

Re:◎固定観念をとっぱらおうシリーズ01~霊層アップになるぜぇ~!笑(09/11)  
ウーテイス  さん
あらゆることで、自由自在になりました。

~~~~~~~~~
以前から僕は、決め付ける人、他の可能性に思い至らない、固定した信念、これらを馬鹿と定義しました。

自分でガンジガラメニしていて自由な発想が出来ない。

新しい考えに抵抗する’(固定された信念と違うので戸惑う)

何事も決め付けない事が あらゆることから、自由自在に成る秘訣ですね。

総ては変化する。
学説も変化する。
ビックバンも仮説に過ぎない、宇宙を観測していたら星星が遠ざかるように見えた、膨張しているように見えた、そこで考えた、広がっている宇宙、だったら初めは小さかったある一点が爆発して そこから宇宙が 広がった と云う結論を導いた。
その爆発点を大きな爆発(ビックバン)と仮設した。

今でも信じているオメデタイ人が居る。

仮説は 次の新説で否定されて それも否定される
そういう科学史を経過している、変化こそが宇宙法則。

あらゆる事は変化しています。
魂の変化⇒輪廻転生、前世は過ぎ去った事。
今も、変化の過程に有る。
固定されたものは何も無いのですね!

決め付ける奴をバカと僕は言うのです。
不自由な可愛そうな連中です。

貴方が言うように 真の自由は 囚われない状態から生れます。

大いに納得の記事でした。
特にコメントは要りませんよ。

(2012.09.12 10:34:53)

Re[1]:◎固定観念をとっぱらおうシリーズ01~霊層アップになるぜぇ~!笑(09/11)  
炎 玄  さん
ウーテイスさん
>あらゆることで、自由自在になりました。

>~~~~~~~~~
>以前から僕は、決め付ける人、他の可能性に思い至らない、固定した信念、これらを馬鹿と定義しました。

>自分でガンジガラメニしていて自由な発想が出来ない。

>新しい考えに抵抗する’(固定された信念と違うので戸惑う)

>何事も決め付けない事が あらゆることから、自由自在に成る秘訣ですね。

>総ては変化する。
>学説も変化する。
>ビックバンも仮説に過ぎない、宇宙を観測していたら星星が遠ざかるように見えた、膨張しているように見えた、そこで考えた、広がっている宇宙、だったら初めは小さかったある一点が爆発して そこから宇宙が 広がった と云う結論を導いた。
>その爆発点を大きな爆発(ビックバン)と仮設した。

>今でも信じているオメデタイ人が居る。

>仮説は 次の新説で否定されて それも否定される
>そういう科学史を経過している、変化こそが宇宙法則。

>あらゆる事は変化しています。
>魂の変化⇒輪廻転生、前世は過ぎ去った事。
>今も、変化の過程に有る。
>固定されたものは何も無いのですね!

>決め付ける奴をバカと僕は言うのです。
>不自由な可愛そうな連中です。

>貴方が言うように 真の自由は 囚われない状態から生れます。

>大いに納得の記事でした。
>特にコメントは要りませんよ。


-----

僕も、ウーティスさんには、

何も教えることが無いです笑

僕よりも、色んなことに、お詳しいですから笑

また、色々と、教えてくださいね!!!! (2012.09.12 10:46:55)

Re:◎固定観念をとっぱらおうシリーズ01~霊層アップになるぜぇ~!笑(09/11)  
さねすけ さん
うちの父は
高校生の時から(!)タバコ&酒を、
もう約40年くらい吸って飲みまくっている。
くせに、
健康診断でなーーんの異常もなし
むしろ普通の人より健康だった笑
いっつもガハハハハハと笑ってるから?? (2012.09.12 13:58:45)

Re[1]:◎固定観念をとっぱらおうシリーズ01~霊層アップになるぜぇ~!笑(09/11)  
炎 玄  さん
さねすけさん
>うちの父は
>高校生の時から(!)タバコ&酒を、
>もう約40年くらい吸って飲みまくっている。
>くせに、
>健康診断でなーーんの異常もなし
>むしろ普通の人より健康だった笑
>いっつもガハハハハハと笑ってるから??
-----

霊層高き人は、自然治癒力が、半端なく強いからです笑

燻製って、美味しいですよね~

でも、燻製って、煙でいぶす料理ですよね??

てことは、

燻製って、表面に、

煙成分が、染みついてるって事ですよね??

その、煙を食べて、僕らは、おいしい、おいしい、って、

食べてます。


つまり、煙には、

人の体にとって、いい煙と、悪い煙があるわけです。

煙草って、本当に、悪い煙なんでしょーかねえ・・・笑 (2012.09.12 14:22:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: