嘯きbrendel

嘯きbrendel

2005.04.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
娘は入学の翌日というのに履修登録を済ませに出かけた。


「うはは、入学式済んだらもう『桜の宴』ですかい、飲まないでよ、お酒中毒、あれ違ったお酒アレルギーだとか蕁麻疹が全身に出るとか言いなさいよ・・・」と

自分だったら絶対飲むくせして、娘には注意を促す善き母を演じてみたが

「皆普通に皆飲んでるよ」とながされた

::::::::::::::::::::

それでは今日の本題に参ります、どちらさんもよござんすか、よござんすね、トワッー。

::::::::::::::::::::

昨日この日誌で出た「西船橋」駅での問題について多くを語りたいと思っておりまして


いや東京メトロ側にしてみればJRこそが乗り入れている

な事はどうでもええや無いかと皆さんもお思いでしょ

NO,NO,NO,ヽノ ヽノ ヽノ(これ、チッチッチッ)

この駅は相互乗り入れしているにも拘らず
「JRVSメトロ」の仲違い激しく双方互いに譲り合わないもんだから

結局誰が譲っているかと言うと、此れが「節度ある乗客」の皆さんなんですよ

ここで何が起こっているか具体的に申しますと、

JRもしくはメトロでこの駅に降り立つと
「双方の通しの切符」で乗った人以外は(そういう人の方が多い)
「スイカ」(JRのプリイぺイドカード)と「パスネット」(私鉄&地下鉄のプリペイドカード)でここで乗り換える人達は

一旦一方のカードで駅改札を出て、同じ改札をもう一方のカードで戻ってくる




此れをしないで隣ホームからで出る電車にひょいと乗ったりすると、
降りた駅の自動改札で「乗り越し」のピンポンが鳴り、通せんぼをくらうわけで、
そうなると
「済みません、このカード入れても通れないんですけど」と駅の人にカード清算をしてもらう外無く

これが降りた駅がたまたま全自動改札で無人だったりすると


もうその時点で通常の人はキレてくるんですよ

で乗った時は「節度ある乗客」だったのに、
駅改札に足止めされたがゆえに
目付き顔つき態度まで凶暴になって暴挙に及ぶわけですよ。

待ってなどいられぬわ!と自動改札を走り高跳び、背面飛びで素通りですよ。

節度ある乗客が法を犯すわけですよ。

こういう法まで犯す人を生み出す「西船橋駅」のシステムこそ悪と私は呪うわけです。
わが最寄駅からは始発の東西線も出てるのに乗れない!!
西船橋で一旦降りて改札を出て又乗り直すバカが何処にいますか!!
このバカもんが!!

フードコートより先にやることあるでしょ。

ごめんなさい、私としたことがつい言葉を荒らげてしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.02 13:36:12
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

brendel

brendel

Comments

brendel @ Re[1]:落雷とネットと出演拒否(08/27) もぐら4311さん >こちらは殆ど毎日雷注…
もぐら4311 @ Re:落雷とネットと出演拒否(08/27) こちらは殆ど毎日雷注意報がでぺいます。…
brendel @ Re[1]:落雷とネットと出演拒否(08/27) 民眠さん >出演料・・・。ふふふ。 > …
民眠 @ Re:落雷とネットと出演拒否(08/27) 出演料・・・。ふふふ。 我が家のPCも…
brendel @ Re[1]:満たされた1日(07/06) しらさぎこさん ほんとだ、半端ない!を…
brendel @ Re[1]:満たされた1日(07/06) もぐら4311さん 付いた師事に教えられた…
しらさぎこ@ Re:満たされた1日 あ~~。いいですね。 この静かな空間。 …

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: