嘯きbrendel

嘯きbrendel

2005.10.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「高慢と偏見」どこかにそんな題の本がありましたね。

「高慢」と「偏見」は付かず離れずくっ付いているのかしら?・・・

最近義母の発言にそれを感じる私です。

以前は私にも高慢な物言いをしておりましたが
世話をかけていると思うのか、遠慮が出てきたのか
私にそれほどぶつけてくる事はなくなった。

しかし変わったのではなかったようだ・・・

この10年自宅からほとんど外に出てなかった義母が
週に一回だがデイケアに出る様になり、

周りで様々な人達の繰り広げる人間模様に、少々当惑しているのだろうか、
その人達への義母の所感は、今の所「高慢」と「偏見」に満ち満ちている。


テレビと親類縁者だけの世界から一歩外へ出た時、
それが自己防衛の為に知らずと出るのか、
これまで燻っていた驕りの更なる復活なのか
「高慢」と「偏見」が頭を擡げて来ている・・・


言葉の端々から、それが私にも伝わるし、お世話になるヘルパーさんにも伝わり
かかりつけに医師にまで・・・
医師には少々諭されていましたが、聞く耳もたずだった。


お年寄りには「自分は皆とは違う!」と、
そう言う人が多いというが、

それともプライドの固持だろうか、
それとも足掻きなのだろうか・・・


実は昨日義母からヘルパーさんを怒らせて仕舞ったと電話がかかってきたので
(おいおいヘルパーさんとヤリあってどうする!)、
介護に関わる方や同じデイケアにおられる方々との人間関係が悪くならないよう、


「周りを立てる、相手を立てられるというのが大人。人生のベテラン、80歳を越える熟年で、これまで全てをこなしてきたお義母かあさんじゃないですか。立派にやってきてたじゃないですか。もう少し大人になって自分の周りといい人間関係を築いていって下さいね。・・お母さんならそれができると思いますよ。私はそう言うお母さんを知ってるんです。見てきてるんですから・・」(汗)


後半部分、殆んど嘘です。うひゃ~~~。
プライドをくすぐる手を使っただけ・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.21 14:29:52
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

brendel

brendel

Comments

brendel @ Re[1]:落雷とネットと出演拒否(08/27) もぐら4311さん >こちらは殆ど毎日雷注…
もぐら4311 @ Re:落雷とネットと出演拒否(08/27) こちらは殆ど毎日雷注意報がでぺいます。…
brendel @ Re[1]:落雷とネットと出演拒否(08/27) 民眠さん >出演料・・・。ふふふ。 > …
民眠 @ Re:落雷とネットと出演拒否(08/27) 出演料・・・。ふふふ。 我が家のPCも…
brendel @ Re[1]:満たされた1日(07/06) しらさぎこさん ほんとだ、半端ない!を…
brendel @ Re[1]:満たされた1日(07/06) もぐら4311さん 付いた師事に教えられた…
しらさぎこ@ Re:満たされた1日 あ~~。いいですね。 この静かな空間。 …

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: