自己効力感で日本を元気にするブログ

自己効力感で日本を元気にするブログ

PR

プロフィール

auroram

auroram

サイド自由欄

エリア・テーマ別の 目次(No1-550)

B'z曲別の 目次(No1-150)

ミスチル曲別の 目次(No150-300)

その他の曲別 (No100-500)


★出品中★
本ブログを深堀&濃縮&体系化

~自己効力感・自己肯定感・やる気を高める
 知識・実践ワークシート~

☆☆解説(noteコラム)☆☆


★★UNITE決定記念note★★
 B'z×ミスチル×GLAYの挑戦


観光産業、地球環境・海洋保護に貢献を
1. 小遣い・旅費・マイルを生むポイ活(節約)
ハピタス

2.最大99%OFFアウトレットアプリ【レット】
   ユーザー登録、飲食店・生産事業者登録特典あり

   紹介コード H5VRAP #レット https://let.jp/
3. ダイビングよろず相談

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

ヘルスケア

(132)

サウナ

(19)

ビジネス

(197)

B'z、ミスチルほか音楽

(58)

ダイビング・旅行

(23)

ペット

(9)

SDG's

(202)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2021.07.18
XML
カテゴリ: ヘルスケア
~雨上がりの遠くの空に虹が架かったなら
 戸惑いや不安など簡単に吹き飛ばせそうなのに
 乾いた風に口笛は澄み渡ってゆく
 まるで世界中を優しく包み込むように~


小笠原の日暈(ひがさ)。別名ハロ現象。
雨が降る前に発生しやすく、巻層雲が上空を
包み込み光が氷の粒を通りぬけて発生します。

本日はMr.Childrenの「口笛( 視聴#11 )」を引用し
幸福度が高い「北欧諸国」について
EU 幸福度
ランク
民主主義 公共
サービス
法整備  汚職  付加価値
(消費)税
フィンランド
非加盟 1 100 99 98 98 24%
デンマーク
非加盟 2 100 99 99 98 25%
アイスランド
加盟 96 100 100 100 24%
ノルウェー
加盟 5 99 98 99 99 25%
スウェーデン
非加盟 7 98 96 96 97 25%
アメリカ
18 89 92 92 92 4%-7%
日本
62 75 85 62 85 10%
幸福度ランキング:国連「World Hapiness Report 2020」
世界の国家統治に関する調査(World Governance Index)

■北欧5か国のざっくり特徴


・消費税は高いが、食品などは軽減税率(半分強)
・油田・天然ガスなど資源豊富。
 ただし、無駄遣いせずにしっかり運用

・風力・地熱・バイオほかエコ施策や
 自然エネルギー育成に積極的
・個人の環境問題への意識が高い
 (衣服リサイクル、プロギングetc)

・家庭医への受診、マイナンバーとICT活用で疾病管理
 (重複診療・頻回受診など税金の無駄遣いを抑止)
・公的医療機関の割合が高い。医療職の疲弊が少ない
 (日本は民間の中小病院が多く、経営重視で疲弊)

 他国も自己負担が少ない。
・国民は安易に病院を受診する意識が低く、
 制度の維持に協力(毎週、金曜には退院etc)

・子育て世帯への支援施策も充実しており、
 デンマークでは大学までの教育や


【まとめ】
・1900年前半に高齢化や人口減少を経験した
スカンジナビア半島では、国民と政治の団結により
幸福感の高いサステイナブルな国づくりに成功

・支えているのは教育と子育て世帯への支援に基づき
高い政治参加意識に繋がり、高い投票率や政治の
クリーン度にも反映されている。
税金を大事に使う意識は、病院に頼り過ぎない
セルフケア、そしてエコ意識の醸成に繋がっている
のだと思います

永久に不滅な本家の口笛

~形あるものは次第に姿を消すけれど
 君がくれたこの温もりは消せないさ
 いつもは素通りしてたベンチに座り 見渡せば
 よどんだ街の景色さえ ごらん愛しさに満ちてる~


優しく響きわたるカバーの歌声

~さあ手を繋いで僕らの現在が途切れない様に
 その香りその身体その全てで僕は生き返る
 夢を摘むんで帰る畦道 立ち止まったまま
 そしてどんな場面も二人で笑いながら
 優しく響くあの口笛のように~


優しく響く澄んだ政治と地域社会、
それを作りだすのは、まさに今これから、
既得権益にノーと言う私たちの思いと行動が不可欠

いつか北欧でも生活・働いてみたい!
心理的ウェルビーイング(未来の記憶)を胸に刻み
少しずつ文化や制度を少しずつ学んでいく。
それがきっと幸福の国に自分を近付けていくはず…

★(Stayhomeのお供に)
コロナ対策 各国リーダーたちの通信簿
(光文社新書)



良いスウェーデン、悪いスウェーデン:
ポスト真実の時代における国家ブランド戦争



デンマーク幸福研究所が教える「幸せ」の定義


北欧の教育最前線—
—市民社会をつくる子育てと学び



【人生で一度は見て感じてほしい動画】
(植松努さん) https://youtu.be/gBumdOWWMhY

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 旅行ブログへ

【告知】  Follow @BSBrother1
経済と両立の施策や対話にならない壊れたRadioは
World Governance Indexも計測不能?
(2021年1月のコラム)
変異株の第一波~社会的認知理論で報道・AI・DXを考察~

日本の医療・介護現場を支えるべく、皆様のビジネスアイディアを広げたり
現場課題を踏まえて深堀したり、科学反応のきっかけを作るサービスを↓で出品中。
 ビジネス事業構想・企画推進のコツ教えます
 成長市場で成功確率を高める着眼点・ノウハウ、詰め込みます
https://coconala.com/services/1521497
もしも、まだアカウントお持ちでない方は、招待コード 12vsev を使うか
↓から新規登録すると割引クーポンも貰えるようです。よろしければご活用ください。
https://coconala.com/invite/12vsev

【興味】
1.私たちの社会貢献活動が価値に変える アクトコイン
 1) 招待URL から新規登録
 2)新規登録後に基本設定(登録で100コイン)
 3)スマホ・PCで日々の行動登録(500コインなど)
 4)Zoomなどオンラインイベント参加(1000コインなど)

2.人気サービスが最大99%OFFになるアプリ【レット】に
ユーザー登録・食品事業者登録で特典ゲット!
紹介コード H5VRAP  #レット  https://let.jp/

3.プロギング:ジョギングしながらゴミ拾い。ヨーロッパを
中心に世界で流行中。スウェーデン発のエコフィットネススポーツ。
プロギングジャパン https://plogging.jp/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.23 07:03:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: