MY SWEETHEART…

MY SWEETHEART…

2008.01.29
XML
カテゴリ: ステフの事


別の病院へ飛ばされてしまい、結局終日お休みすることに・・・。

喘息の発作はある程度収まったようですが、
先生からは、別件で面談がありました。

「学校へ行きたくない様子」

とな。
うーん。やっぱりか。
これってどうなの。ああ、私は学校へ行きたくてたまらないのに。
しかも、この年とこの環境じゃぁとても大学なんて無理。
と、ポチポチお小遣いためて放送大学とか行ってみようかなぁ♪なんて
考えていたのに、なぜ我が子が「登校拒否」

そこで、先生に紹介を受けたのが
大府市にある「あいち小児医療センター」。
今日は車で病院に来ていたので、午後の予約を無理に取って
直行してきました。
今日の診療科は「アレルギー外来」で。
とりあえず、主治医の先生からの紹介で喘息の状態を見て
入院することを前提に、心療科にかかるということになった。
今日すぐには入院するわけではなかったので
とりあえず「ホッ」という感じではあったが、
爆弾状態。
来週は心療科の予約が取れたので、会社を抜けてまたもや
この大府まで通うことになったのです。

久しぶりに車を運転しながら、重い気持ちを何とか
軽くしようとがんばっても、やっぱり重いなぁ。

会社の上司から携帯へ電話が入る…

 「大丈夫?今の部署のマネージャーが出勤時間がまちまちでどうなの?
  っていってきたよ。」

なんて言われると、もっと追い込まれちゃう。

 「大丈夫、大丈夫。ちゃんと君の事情はお話してあるから」

と、言われても自分はきっと大丈夫じゃない。

 はぁ。こっちが不登校じゃなくて、不出勤になりそうだ。

一家の大黒柱じゃなかったら、休んじゃうよ。

そんな気持ちでおうちに帰ると
妹のシャロンがしっかり自分でスープをあたためて、
フラッフィの散歩も終えて宿題も1人で終わって
掃除機をかけているところでした。

 涙でた。

なんでこいつ、こんなに凄いのだろう。

今日も肥満外来で途中まで一緒だったのに、3時限前には
学校へ行き、一日を過ごしてきた。

退院後も、体重を2キロ落として順調にダイエット成功している。
素晴らしい。

こんなにがんばっているのだから、
やっぱり自分もやりぬかなければ。守るべきものはたくさんあった。


また、明日。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.26 20:00:46 コメント(2) | コメントを書く
[ステフの事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: