ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!
g71 @ Re:感染者ゼロ“岩手の奇跡”(05/18) 私は信じます!!!! なぜなら、できた…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2022年03月27日
XML
カテゴリ: 料理
さて、生野菜スティック(にんじん、セロリ)のとっても美味しい食べ方☆をご紹介しますね。

生にんじん、生セロリは食べにくいですものね。
でもバリバリ、朝昼晩、たくさん食べやすい美味しい食べ方があるので、これを覚えておけばきっと、ご家族様、お子様達でも食べやすいので喜ばれると思います。

美味しくてたくさん食べられるのに、健康にも栄養的にも良いという、一石二鳥ですね!!!


・・・ちまたでは、ゲルソン療法の、にんじんXりんごニュース(1:1の分量で、高速ジューサーで絞る)+好みでレモン汁が有名ですが、これは絞りカスがたくさん出てもったいないですし、かといってそのカスを使ってご飯に混ぜて炊いたりにんじんケーキを作ったりするのも手間ひまがかかりますから、毎日はなかなかこのジュースは続けにくいですよね~。

ゲルソン療法は簡単なのにガンが消えた方が歴史的にたくさんいらっしゃる方法のため、私も、時々、このジュースを作って飲んでいましたが。

(ガン予防や、もうガンになってしまった方にも、このゲルソン療法はおすすめです。ニューヨークでも一般的で、実践している方が多いですよ。検索してチェックしてみて下さいね。
・・・もしご自分やご家族がガンになってしまったら、ゲルソン療法と玄米食療法、肉&白砂糖&白米抜きを徹底的に実践して、デトックスに全力をかけてみてください。本当は、ガンになる前に気をつけて食生活を送り、ガンにならないように予防することのほうが一番大事ですよ。ガン細胞は誰でも毎日5000個とか出来ているそうですが、健康で血がきれいなら自然にガン細胞が消えるそうです。つまり、ガン細胞は毎日、出来たり消えたりしているものです。ガンが育ってしまって診断されるほと大きくなるには10年間かかるのだそうです。ですから、ガンになってしまったら、その前の10年間を振り返り、どんな怠った食生活を送っていたのか反省しなければならないのだと、ガンの食事療法の先生にお聞きしたことがありました。)


でも最近、今年になってから、ゲルソン療法のにんじんXりんごニュースよりも、生でたくさん食べられる方法のほうが続けやすいし、準備と下ごしらえも手軽で簡単だし、きっと栄養も丸ごと食べるほうが未知の栄養素や食物繊維なども全部を生かして摂れるからよっぽど良さそうだな~と考えていました。




なぜかニューヨークでは、野菜スティックの定番は、にんじん&セロリのセットなのです。この2種類の野菜がセットになっているのも、栄養的にきっと深い意味があるから伝わって残っていっているのだとお察しします。なので、にんじん&セロリの2種類をセットで必ず食べることをお奨めします。
(続けやすい方法とお値段で、誰でも手軽で簡単で、野菜不足にならないように、ということがおすすめの目的です。)


セロリは、ニューヨークの野菜・フルーツのジュースでは定番の素材で、デトックス効果が高い有名な野菜です。抗酸化物質が豊富で、消炎作用、ダイエット効果があるそうですよ。アメリカで2年前くらいから、セロリジュースが大ブームなのです。


ですから、セロリジュースやゲルソン療法のにんじん&りんごジュースを高速ジューサーで作るよりも、もっと簡単で手軽に生で野菜を食べられるにんじん&セロリ・スティックのほうが私は続けやすいし自然のままで丸ごと野菜だし、好きなのです。


パーティーやクリスマスでなくても、普段の朝晩の食卓や、昼食やおやつに持ち歩いたり、毎日少しずつ食べられるから健康的ですよね。昼食、間食にも野菜スティック!!!
私は改めて、このニューヨークで定番の野菜スティックを見直していて、取り入れています。

そういうわけで、私も今年からずっと、毎日、朝晩、実践していますヨ~!最低でも毎日、朝晩2回は、サイドで必ず野菜スティック(にんじん&セロリ)を常備して置いています。


にんじん、セロリは、洗って皮をむいたり下ごしらえして、スティック状に切るだけ。

野菜スティックにつけるディップは、アメリカで一般的なディップの作り方は、サワークリームにオニオンスープのもと(粉末)を混ぜるものですが、他には、もっと日本でも一般的に誰でも手に入りやすく簡単に用意できるものをおすすめします。
(・・・これは前にどこかで書いたことがあったかな???)

オニオンスープのもとは、アメリカではどこのスーパーでも売っていて安いです。オニオンスープのもとはリプトンの Kosherコーシャー(ユダヤ教徒の方も食べられるもの)もあるので、それを選んでいます。
Lipton Kosher Recipe Secrets Onion Soup & Dip Mix - 1.9oz


日本でもこのようなオニオンスープ・ミックスはスーパーで売っているかな???気軽に日常生活で続けやすいように、簡単に手に入るオニオンスープのもとを見つけて下さいね~!


そのおすすめディップの作り方は、マヨネーズ、ヨーグルトを1:1で入れて、そこにオニオンスープのもとを少しずつ混ぜて足していき、味をととのえるだけ!!!
超簡単でしょう???

マヨネーズは日本でも、鶏肉のササミ、キャベツやブロッコリーとかを食べる時にもよく使いますから、野菜と相性が良いですよね。
ディップを作る時にマヨネーズを使うと、野菜スティックと相性が良くて、さらにバリバリたくさん食べやすくなります。塩味が食べたい時に、ポテトチップスは太るから危険だから(笑)、代わりにこの野菜スティックにしておけばいいですね~。



(アメリカはオーガニックのマヨネーズでも安くて(!)、例えば私がよく使っているのはスーパーのトレーダージョーズのオーガニック・マヨネーズは、大きめのビン473mlで3.5ドルなのです。オーガニックなのに安いですよね。他の会社のオーガニック・マヨネーズはもっと高いです~。トレジョーは安いですねええええ!安いからこのマヨネーズはすぐ売り切れ、欠品になっています。
ちなみに、アメリカはオーガニック野菜も充実していてお値段が安くて、会員制大型スーパーでオーガニック野菜の巨大袋を超激安で買えます。)


しかもこのディップは、簡単で手軽なのに、美味しいし、ヘルシーです。
ヨーグルトは発酵食品で乳酸菌もあるから、良いですよね。お好みで豆乳ヨーグルトを使ってもOKと思います。

太りやすいことを気にしている場合は、マヨネーズとヨーグルトの比率を1:1ではなく、若干、ヨーグルトを多めにすると良いと思います。←私はダイエット中なので、マヨネーズとヨーグルトは2:3くらいにしています。

私は、このディップは朝晩、毎日ちょこちょこと食べるので、作り置きしてビンにつめて冷蔵庫で保管しています☆
今年になってからほぼ毎日このにんじん&セロリスティックを食べるようになってから、お肌がツルツル、髪がツヤツヤ&フサフサになってきました。美容&美肌&美髪効果があるし、健康にも良いし、特に女性にとっては嬉しいので、簡単で素晴らしいですね!

ぜひぜひ、皆様も普段の生活にこのにんじん&セロリスティックを取り入れてみてくださいね~!何か効果に気がついたらお便りでお知らせくださいね~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月28日 04時54分49秒
コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: