2018年06月08日
XML
カテゴリ: ワンコ達との日々




田んぼの中の十字路の角になぜか 壊れた椅子がポツンと一つ
でも、絵になってる





朝日がまぶしいね、
落着きの無いモコ じっとしてないので 中々正面から写せません。
やっと撮れたと思ったら 目つぶり



ナナはオッサンが畑に連れて行きます。
家の中に置いおくと哭くし、庭に出すと猫が居るからね。
一輪車も慣れっこです。

まだ、買った苗を植えてません



で、猫たちは相変わらず 我が物顔で居座ってます。



毎日あげる猫缶が飽きてきたのか 
「これじゃニャー!」と言って 中々食べてくれなくなりました。

一番安い低脂肪乳を買って来て・・それをかけてあげると食べます。
今の所 お腹をこわしたりは無いようなので安心です。


ナナの外用ベットをとられてしまいました。

オッサンが「ハナシロが俺に抱かれたぞ!」と自慢してきます。
シマッタ、先を越された・・・夫婦で何を競ってんだか。

このぶんだと 二匹 去勢手術をしなければ
でも、こいつが飼いネコだったら、問題になりますので様子見中。


クロ😺ちゃんは 私にもオッサンにもすっかり慣れて
オッサンが将棋をしている時、膝に乗ってゴロゴロと甘えています。



私の膝の上に来た時、おっぱいを見たら・・
まだ 吸われているような感じがしました。
育児放棄して、死なせたのかも・・と思ってましたが、
まだ赤ちゃんを育てているのかもしれないね。

4月位に生まれているはずだから2か月ちょっと
育ったなら そろそろ 連れて来ないかなぁ~


昔、娘が連れて来た子猫が 初めての出産をした時、
全く子育てをしなくて・・☆ 残念な事になりました。

赤ちゃんが3匹生まれた時、家の中で飼ってた
チロという雌犬に見せた所・・数日でおっぱいが張って来て
指でつまむとビューッとミルクが出るほどになりました。
それでも・・母猫に育てさせたくてチロには近づかせませんでした。
後で思えば チロに育てさせれば良かったと、残念でなりません。


優しかったチロ




園芸ブログですから、花の事も少し・・・



レーマニア・エラータ



ぷりぷりの種が沢山ついてます・・どうやら種が採れそうですよ。
チャイニーズ フォックスと言われ ジキタリスに似ています。
多年草なのですが、夏の暑さと蒸れに弱いので、管理が大変です。
種から育てた事はありませんが、挑戦してみたいと思います。




額縁寄せ植えのペチュニア 先月 思いっきり 切り戻していましたが
復活して、株も充実し 花が咲き始めました。

こうやって、手をかけてると 可愛いですね。




鉢植えのミニバラをバラして メダカ池の周りに植えましたが
鉢植えの時よりも 健康で大きく育ってます。 
動物も花も 伸び伸びが一番なんだね~💖





種を採るために・・ガレージ下に提げてます。
手前がピンクのシレネ  奥がヤグルマギク




髪の毛が早く伸びないかな~ 






今日も来て下さってありがとうございます。

応援ポチっとが励みになってます

コメントも楽しみに読ませて頂いております。

明日も  来てね~💛







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年06月08日 00時57分14秒
コメント(6) | コメントを書く
[ワンコ達との日々] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: