全19件 (19件中 1-19件目)
1

ビーズボックスです。 大好評でしたとんぼ玉 コットンコードまぜまぜ福袋とうとう 本日最終日になりました。 お買い上げいただいたみなさま 本当にありがとうございました。今年の2月にネットショップを始めたばかりですがランキング市場では 入賞もいただきほんとうに ありがたく思っています今回お買い上げいただいた方の中には『とんぼ玉っていったいなぁに?』 とか『こんな大きなビーズ どう使ったらいいかわからないわ・・・』っていうことでとんぼ玉を作品にしてくださる初心者さんが大勢初チャレンジしてくださったのはほんとうに うれしいことでしたネットショップの伝言板のほうには『初心者さん向け超かんたんストラップの作り図を見て はじめてストラップを作ってみました。』というお声をたくさんいただきました初心者さんでも小学生低学年でもできる超かんたん手作りストラップ手作り大好きさんたちに たくさん材料を使っていただいて 手作りをいっぱい楽しんでもらえるように きれいな天然石やかわいいとんぼ玉をリーズナブルに販売していけるようにスタッフ一同がんばっていきます(*^_^*)これからも いろんな企画楽しみしてくださいね今日新着のソラミミ☆さんの作品です。とんぼ玉と天然石のコラボブレスを作ってくださっていますありがとうございます。ちょっとここのところ寒いけど 温かくなったら 薄着して七分丈のニットとか着てブレスレット つけて出かけたいです(*^_^*)
2006.03.31
コメント(2)
ビーズボックスです。今日 お店の女の子(?30代)が朝体調を崩してしまったので代わりに私が お店に出ていました今日はビーズボックスのスタッフのことチラッとお話します。ビーズボックスは倉敷市笹沖のリアル店とネットショップをしています。スタッフは私を含めて30から40代女性ばかり 6人でやっていますみんな家事や育児と両立しながら お店に勤めてくれています。おもいっきり 主婦してるものたちの集まりです。ただ 趣味が 手作りアクセサリー!! それに とんぼ玉や天然石が大好きな人がお店を毎日きりもりしているという感じです。うちのスタッフは自慢じゃないけど(十分自慢してますが・・)お客様への応対はピカイチ!!です。(でありたいと思っています。)大きい手芸屋さんみたいにちょっと聞きにくい・・って雰囲気は絶対ないように!!といつも言っています。スタッフは私が面接してきめます選考の基準は・・手作りアクセサリーが好きなのはもちろんですがそれプラス 何より 笑顔がいい人。もうこれに尽きます\(^o^)/お店のほうには 初めて アクセサリーにチャレンジされる方も手作り本 片手に来られます。そんな時 丁寧に 対応できるようにと思っています。何からそろえたらいいか? とか色はどんなものを合わせたらいいか? とか初めてチャレンジするときは質問がたくさんあるだろうから そんな時 聞けやすいような状態であるように みんな心がけています。お客様が多くて話ができにくいときもあるだろうけどそんなときでも かまわず気軽に 声かけてください\(^o^)/ネットのほうでの福袋やセット組み プレゼントなどいろいろな企画も自分たちが手作りするときに「こんなものあったらいいなぁ」とか「こんなの かわいいから絶対ほしい!!」とかそんな会話の中から出てきます企画会議とかじゃなくてすみません。本当に店のすべてが『手作り』の店なのです。
2006.03.30
コメント(2)

ビーズボックスです。今日はお休みをいただきました(^_-)-☆4月6日から新学期が始まるのにまだ何の準備もしていない!!次の土日も時間が取れそうにないので今日倉敷イオンに行きました仕事でなかなか子供と接する時間がないので学期が終わると長休みには1回映画を見に行くことにしています(*^_^*)子供たちは今回「こぎつねヘレン」を選びました。ちょっと前まで ポケモンを観ていたころは私は映画が始まると同時に2時間熟睡してましたが子供も大きくなってきて 子供たちの選ぶ映画は私も十分楽しめるものなので 映画を観に行く時間は 私の楽しみにもなっていますもちろん 新学期に必要なものも買いましたよ。明日からまた お店のほうがんばります(^o^)丿ところで タンブルの福袋の内容もいろいろ決まり始めました。エディママたんさんからお手持ちのタンブルとB'sBOXのとんぼ玉で作品を作ってくださった写真が届きました。コロンとしてかわいいですよね。また違った表情が楽しめますよねいつもすてきな作品ありがとうございます。昨日 とんぼ玉コットンコードまぜまぜピンクセット福袋が完売しました(*^_^*)ありがとうございますランキング市場では上位20位までに4部門も入賞させていただきました
2006.03.29
コメント(4)

ビーズボックスです。天然石:穴あきタンブル・勾玉福袋を計画しています。穴あきタンブルはネックレスのトップにしてもいいしストラップ・バックチャームなどにしてもおしゃれですよ。どんなのがあるか 一部 お見せしますね(^_-)-☆穴あきタンブルでも丸っこいの(20ミリ)とちょっと細めなの(25ミリ)とあります。タンブルを買える金額だけであとお得なおまけとして 革紐と金具のセット ラウンド天然石 メタルビーズ 勾玉を まぜまぜおまけをつけちゃおう!!と 今 商品選びをしています\(^o^)/近日中に発売します。お楽しみに!!ちょっと細めのややつや消し穴あきタンブル(約25ミリ)オーソドックスな穴あきタンブルの形(約20ミリ)もあります。 大好評でしたとんぼ玉コットンコードまぜまぜ福袋3月31日の販売で終了します。あと 残り わずかになっています必要な方は お早めにどうぞ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※前回3月22日に載せた簡単ストラップの作り方もう一度アップしておきます。とんぼ玉を使った超かんたんストラップの作り方材料はもちろん B'sBOXのものです。春休みに子供といっしょにストラップを手作りするっていうのも楽しいですよ女の子は とくに キラキラが大好きだもんね(^_-)-☆ビーズボックスの材料で作ってみたのが下の写真です。 材料です。 一袋210円 315円 ととってもお買い得に なっています。 上の袋の中から これだけを出します。 紐を70センチくらい切って ひと結びします。 ストラップの頭の部分なので 3センチくらいがベスト!! ・ビーズ(お手持ちのでもいいし 今回は 大きい穴のものを 福袋にも入れてます(^_-)-☆) ・天然石 ・とんぼ玉を順番に 紐に通していきます。 ひと結びしてとめていきます。 最後のチャームを入れるときに 固定させるように くくります。 最後 天然石をバランスよく ぶら下げて それぞれの紐を ひと結びし 切ります。 できあがり!! 1コストラップ作っても これだけまだ 材料が 残るので 2コ目を作って 友達にあげるのもよし ブレスレットを作っておそろいにするのもよし!!こんな感じで 手作りに挑戦するのはとっても簡単で 自分の作った作品はほんとうに かわいい(*^_^*)と思っちゃうのですぜひチャレンジしてみてくださいね今回の福袋でも 上のような作品は作れます。福袋の中には天然石は入っていませんがほかのものは全部そろっているので初めての方にも おすすめです ビーズのインストラクターの資格を持ったものが色合わせをして セットしているので入っているおまけにいたるまで 色目を合わせているのが福袋の自慢です
2006.03.28
コメント(6)

ビーズボックスです。今日は私のおすすめのとんぼ玉を紹介します\(^o^)/マクラメを太めに編み編みしたときに飾りに入れて使うのもいいですね。お店では“こんなに大き目のとんぼ玉探しとったんよ・・”(やや岡山弁(^_-)-☆)と なかなか好評です。マーブルと花柄があります。穴の大きさは5ミリ高さ10ミリ 直径25ミリ です。昨日届いたエディママたんさんの作品☆トンボ玉&天然石丸玉&さざれの2連ブレスレットです今日新着のソラミミ☆さんの作品☆ヨーロピアンな感じブレスです。お二人ともとっても豪華な感じに仕上げてくださっています。ありがとうございます(*^_^*)期間限定3月31日までのとんぼ玉コットンコードまぜまぜ福袋 販売中です。ちなみにこの福袋 ランキング市場にて手芸・クラフトビーズ部門ランキング1位・2位いただいています。追加販売しましたが 残りあと少しになりました。必要な方は お早めにどうぞ\(^o^)/
2006.03.27
コメント(4)

ビーズボックスです今日は久々のお休みで娘(小2)といとこちゃん(小3)と一緒にB'sBOXネットショップで売っている光るとんぼ玉でヘアゴムアクセサリーを作ってみました(*^_^*)ビーズボックスのとんぼ玉の中でもこれはとっても子供ちゃんにうけがいいのです。Q:でも 何で光るとんぼ玉?A:それは畜光とんぼ玉だからですトンネルに入ったり 電気を消したりすると 光るのです■電気を消したらこんな感じ■ 紐を通して結ぶ 紐が通りにくいときは 紐を斜めにカットして このボンドで先を固めて通します。 次々通していきます。 バランスを整えて ゴムに結びつけて ボンドで固定します。いっぱい作ったよ(*^_^*)できたあと 電気をつけたり消したりして 楽しかったでぇす応用としては 部屋の電気にぶら下げる電気消した後 光ってるので 子供たちも楽しんで早く電気消して寝てくれる・・・とか・・(^_-)-☆すごく簡単にできるのにちょうかわいくて 涼しげ・・ぜひ 子供ちゃんと挑戦してみてください(*^_^*)光るとんぼ玉はこちらですとんぼ玉コットンコードまぜまぜ福袋の中にも少し入っています。おあためしあれちなみにこの福袋 ランキング市場にて手芸・クラフトビーズ部門ランキング1位・2位いただいているんですありがとうございます
2006.03.26
コメント(2)

ビーズボックスです。なんと今日 うれしいお客様が来てくださいましたソラミミ☆さんです。ネットショップのほうにお越しいただいていたお客様が倉敷のリアルお店のほうに来てくださったのです\(^o^)/わざわざ お店を探して来てくれたんですよ今まではお顔が見えないネットショップやブログのやりとりでしたが今日 初めてお逢いできて すごくうれしかったですそして なんと手作りの作品をプレゼントしてくださいましたうれしくて いただいた後 お店ですぐはめて写真を撮っちゃった(*^_^*)いつもはうちのとんぼ玉を使って作品を作ってくださっている写真をブログの中からお借りして載せさせてもらったりしてたんですが今日は 実物を載せることができましたなんだか ブログでの中の出会いだったのが目の前でお逢いできて話できたこのリアルな感じが不思議な気持ちと うれしさとが入り混じったやや興奮状態です(^^♪この気持ち わかるかなぁ・・顔を思い浮かべながらこれを書いているのもまた不思議・・・ソラミミ☆さんの 作品を見てて創造していたとおりのやさしそうなかわいいママだったのでやっぱり作品って人柄が出るんだなぁと確信しました(^_-)-☆この うれしい出会いに 感謝します\(^o^)/ そして 心のこもったプレゼント 本当にありがとうございましたm(__)m
2006.03.25
コメント(5)
ビーズボックスです。今日はブログ更新が昼間にできませんでした空港までだんな様を迎えに行ってたのです今回は 短かったなぁ いなかったの 2週間でした。天然石のお土産をいっぱい持って帰ってくれました中でも ガーデンクォーツのたまごちゃんはすごく山がきれいでその美しさに思わず“わぁ~”とため息が出てしまいました。あと グリーンフローライトの原石もあまりにも キラキラしてて 氷みたいで舐めてみたくなっちゃった^_^;天然石は 好きですが まだまだ 私は知らないことばかりでとっても詳しいお客様に 教えていただくこともしばしば・・・それで そこまで詳しくないのを知ってか天然石好きお客様には時々不定期に入る天然石の掘り出し物を楽しみにしていらっしゃる方も多々おられます。うちのお店の天然石は だんな様が旅して持ってきます。(本業は建設関係です。)なんかわからんけどこれ “衝動買いしてしまったぁ”とかへっちゃらな顔で言います(T_T)でもこれが なかなか 珍しいものだったりするのです。これを 天然石好きお客様は待っておられるんです(^_-)-☆“新しいのが入ったら絶対一番に声かけてナ”っていわれてるんで明日連絡しますね。○○さん!!(^_-)-☆私は写真が上手に取れないので 今日の美しい天然石さんたちをへたな私が撮るのはかわいそうで アップできませんところで 毎日ご報告しているネットショップの福袋のことですがとんぼ玉コットンコードまぜまぜ福袋終了したにもかかわらずアクセスが多いので今あるだけで めいいっぱい作りました。そして福袋にする在庫がとうとうきれてしまいました。3月31日までという期間でしたが今回は今出したものでなくなり次第本当に終了です。ごめんなさい。手芸・クラフト ビーズ売れ筋ランキング1位・2位にしていただいたことも本当にありがとうございましたm(__)mお買い上げいただいた方が商品を見てからもう一度リピートしていただいて それがとってもうれしかったです今度は どんな企画がいいですか?これからも 楽しんでいただきたいのでみなさんの声を参考に企画していきたいと思っています\(^o^)/
2006.03.24
コメント(2)

手芸・クラフト ビーズ部門でランキング1位・2位になりました。スタッフ一同ほんとに~ってびっくりしています。応援してくださっている皆様のおかげです。本当にありがとうございます。とんぼ玉コットンコードまぜまぜ福袋ですが追加しても追加しても売切れてしまいます昨日追加したピンクセットも少なくなっています。手作りするお客様に喜んでいただけるようこれからも 楽しい お得な企画&商品をそろえていきますので これからも 末永くどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m 見てもわかるとおり 本当にネットショップ作成はビーズの専門のものが担当していて決して パソコンにたけているものではなく初心者同然でショップを はじめています。 本当は パソコンの専門の者がすると写真でもきれいに撮れるだろうし もっと気の利いた構成もできるのになぁ。と思いながらも やっぱり ビーズに詳しいものの方がお客様に お届けしたときに喜んでいただけるだろうと思って手探りで やっています。それが このような ランキング1位をいただけてとっても ありがたいことですこれからも お客様が とんぼ玉や天然石をふんだんに 使って手作りをいっぱい楽しんでいただけるようにがんばります。とってもうれしく ありがたい1位でした昨日超簡単小学生でもできるストラップレシピをアップしましたが かえるちゃんを使ったストラップもう一個 写真載せときます初心者でも超簡単に作れます。ぜひ おためしあれ
2006.03.23
コメント(6)

ビーズボックスです期間限定(3月31日まで)とんぼ玉コットンコードまぜまぜ福袋ありがたいことに大好評いただいていますお客様は とんぼ玉購入初心者の方が多くて「ビーズはしてたけど こんな大きい玉 どうやって使うの」というメールを何軒かいただきました。そこで 今春休みということでとんぼ玉と天然石を使った超初心者でも小学生低学年でもできる超簡単ストラップのレシピをネットにアップしました材料はもちろん B'sBOXのものです。春休みに子供といっしょにストラップを手作りするっていうのも楽しいですよ女の子は とくに キラキラが大好きだもんね(^_-)-☆ビーズボックスの材料で作ってみたのが下の写真です。 材料です。 一袋210円 315円 ととってもお買い得に なっています。 上の袋の中から これだけを出します。 紐を70センチくらい切って ひと結びします。 ストラップの頭の部分なので 3センチくらいがベスト!! ・ビーズ(お手持ちのでもいいし 今回は 大きい穴のものを 福袋にも入れてます(^_-)-☆) ・天然石 ・とんぼ玉を順番に 紐に通していきます。 ひと結びしてとめていきます。 最後のチャームを入れるときに 固定させるように くくります。 最後 天然石をバランスよく ぶら下げて それぞれの紐を ひと結びし 切ります。 できあがり!! 1コストラップ作っても これだけまだ 材料が 残るので 2コ目を作って 友達にあげるのもよし ブレスレットを作っておそろいにするのもよし!!こんな感じで 手作りに挑戦するのはとっても簡単で 自分の作った作品はほんとうに かわいい(*^_^*)と思っちゃうのですぜひチャレンジしてみてくださいね今回の福袋でも 上のような作品は作れます。福袋の中には天然石は入っていませんがほかのものは全部そろっているので初めての方にも おすすめです ビーズのインストラクターの資格を持ったものが色合わせをして セットしているので入っているおまけにいたるまで 色目を合わせているのが福袋の自慢です
2006.03.22
コメント(6)

こんばんわ\(^o^)/ビーズボックスです。ただいま期間限定(3月31日まで)でとんぼ玉・コットンコードまぜまぜお買い得福袋を販売中ですご購入いただいた方から次々にお声をいただいています\(^o^)/はじめて とんぼ玉の作品に挑戦する方も多いようで今度 簡単なレシピをブログに載せちゃおうと思っていますところで今日は私 倉敷市笹沖のお店に出てました。そしたら ネットでお買い物してくださった方がお店に訪ねてきてくれたのですネットでの出会いでしたが お店にまで来ていただいて本当にうれしかったです「ビーズはしていたんだけどコードを使うのは初めてなんです」と言われましたので簡単なつゆ結びを 説明しました。でも とりあえず この結び方を知っとくとそれなりの作品ができるんですよね「まずは ストラップを作ってみる。」っていうことで帰られました。ネットショップを始めていろいろな出会いがあります。本当に毎日の出会いに 感謝の気持ちでいっぱいです今日夕方 若い男の子(20代前半くらいのお客様)が来られて天然石でチョーカーとブレスを作ってほしいということでしたので ラピスラズリの勾玉を使ったチョーカーをお勧めしました。初めての天然石はなんだかラピスって思ってしまうのですが・・・そんな私変ですか?エディママたんさんから新着が届きました。毎日 2個ずつ作られてるって・・ すごい!!もちろん B'sBOXのとんぼちゃんたちを使ってくださっていますm(__)mソラミミ☆さんからも新着届きました。1個のとんぼちゃんをすてきな作品に仕上げて下さってありがとうございます(^_-)-☆
2006.03.21
コメント(2)

ビーズボックスですとんぼ玉福袋 ご購入くださった方。ありがとうございましたm(__)mおかげさまでブルーセットピンクセット1575円(税込)は売り切れましたm(__)m好評でしたので今回、もう少しセットを組み追加しましたので『あぁ~あ売り切れちゃったぁ。』とあきらめられた方ももう一度ショップをご覧下さい(^o^)丿とんぼ玉を使って作ったカラーヘンプのブレスレットエディママたんさんの新着です。いつもながら お見事!!エディママたんさんのところにお嫁に行ったとんぼちゃんたち本当に幸せものですところで昨日 おとといとまたストラップ教室行って来ました。あいにく 天気が悪かったので作る人は少し少なかったけど みんな本当に出来上がった作品を見て喜んで下さいます。その反応がとってもうれしいのですまた 4月1日(土)・2日(日)にありますのでお近くの方はぜひ 手作りに挑戦しに来てください(^_-)-☆農マル園芸でやってます。
2006.03.20
コメント(0)

ビーズボックスです\(^o^)/昨日 みなさまにお知らせしましたとんぼ玉コットンコードまぜまぜ福袋ですが思いもかけずに大反響いただきまして すでに完売の勢いです正直 びっくりしていますm(__)m期間限定で3月15日から3月31日まで予定していましたが 早めに終了になりそうですいつもブログで応援してくださっている方で もし必要なかたがおられましたらお早めにご注文いただいたほうがいいかと思いますm(__)mよろしくおねがいします。ビーズボックスの大切なお客様でとんぼ玉を使って作品を作ってくださっているエディママたんさんやソラミミ☆さんの作品もとってもかわいく仕上げてくださっています。とんぼ玉はビーズアクセサリーやヘンプやマクラメに使うだけでなくお客様によっていろいろな使い方をされるようですたとえば とんぼ玉を ドールハウスの中の花瓶に見立てて見たりステンドグラスの中に埋め込んでみたり・・ほかにも いっぱい使い方があるんですよねとんぼ玉はガラスなのでいろいろなところに使っていただけるんですね福袋 お買い上げいただいたお客様からメッセージをいただきました。ももすけ0104さんありがとうございますm(__)m
2006.03.15
コメント(4)

B’sBOXビーズボックスです\(^o^)/今日はみなさまにお知らせがありますいつもビーズボックスのショップに来てくださっている方でとんぼ玉いっぱいあって何から買おうかなぁ~と考え中の方ビーズボックスのスタッフがみんなで「かわいいのはこれかなぁ」「使い勝手がいいのはこれかなぁ」とかいろいろ考えてがんばってとってもお買得な福袋作りました。\(^o^)/\(^o^)/期間限定3月15日から3月31日までとんぼ玉コットンコードまぜまぜ福袋販売しまぁすピンクセット2種類 ブルーセット2種類 ご用意いたしました。数量限定ですのでなくなり次第終了となります。必要な方はお早めにご利用ください←ビーズボックスショップです
2006.03.14
コメント(0)

B'sBOXビーズボックスです。\(^o^)/こんにちは今日は 天然石をふんだんに使ったコットンコードのチョーカーを作りましたストラップもオソロで作りました見てのとおり 天然石をお店のコットンコードに通してくくっているだけの本当に超かんたんなチョーカーですがそれなりに見える?ところで 近ごろ春らしくなってきたと思ってましたが今日の倉敷はちょっと寒い雪もちらほらしてました。春の新作の手作りのアクセサリーをつけて外出するのが 楽しみですね。←ビーズボックスのショップです。
2006.03.13
コメント(8)

B'sBOXビーズボックスです。今 楽天ショップのほうでOPEN記念のプレゼント企画やってて今日の夜中の0時(^^♪終了なんですみんなに連絡するの忘れてたぁごめんなさいビーズボックスのおすすめ商品を福袋にしてドドーンとプレゼントしちゃいます。ぜひ お試しで使えるこの機会にに ゲットしてくださいプレゼント←ここをクリックもう時間がないって・・・本当にすみませんでした。ところで このあいだ 上戸 彩ちゃんがしてたネックレスがとってもおしゃれだったのでちょっと似たものを作ってみようと製作中です近ごろの アクセサリーはただ つなげるだけでも絵になるので初心者の方でもどんどんチャレンジしてほしいです。ちなみに お店に来たお客様が今日はじめてネックレスを作ったというので写真を撮らせてもらいました材料代は 1200円です。初めてにしてはなかなか かわいい。とっても喜んでくれたので 私も大満足です
2006.03.09
コメント(0)

B'sBOXビーズボックスです。とんぼ玉とローズクォーツのコラボでマクラメブレスを作ってみました。あま~い感じにできたのでちょっと気に入ってますうちのお店は天然石やとんぼ玉・コットンコードとメタルビーズなどを扱っています。ビーズアクセ好きのお客様ももちろん来店されますが主なお客様はヘンプ編みをする方かマクラメ好きの方が多いです\(^o^)/ビーズ好きの方も近ごろ編み編みを始められる方もいますしね。穴のおおっきめなものをがんばって用意しているのでぜひ遊びに来てみて下さい(*^_^*)あと、コットンコードは私たちが使ってみて「値段が安いけど使いやすい」と思うものを注文して作ってもらっています。よろしければ一度使ってみてください(^_-)-☆0.5ミリと1.0ミリのコットンコードです。天然石にも入りやすい太さです。
2006.03.06
コメント(0)

こんばんわ。ビーズボックスです。農マル園芸さんで天然石ストラップの講習をしてきました。今日は本当にいいお天気でぽかぽかとってもいい気持ちでした(*^_^*)食べ物の出店がたくさん出ていたので子供連れのお客様が多くてストラップも多くの方が作ってくれましたm(__)mところで農マル園芸さんで売っているイチゴののってるソフトクリームはとってもおいしいぜひ お試しあれ(*^_^*)明日も講座やってます。きれいな花もいっぱいでのんびり楽しい時間がすごせますよ。花の観賞付きお昼ご飯を食べに近くの方はぜひお越しください(^o^)丿ところで今日の写真はお店のターコイズです。今年の夏もやっぱりターコイズですね。
2006.03.04
コメント(0)

ビーズボックスです。昼間は日差しが暖かい・・もうすぐ倉敷にも春が来そうですね。お店の前に去年の10月に植えたビオラがこんもりしてきました。この色に一目ぼれしたポリアンサ・・いっぱい 花をつけてます。春はかわいい花がいっぱい咲くので大好きな季節です。でもちょっと喜んでばかりはいられない。花粉症歴4年の私ですが 今のとこまだ大丈夫。いつ 涙と鼻水の毎日が来るのかとちょとこわい・・(T_T)いつもお世話になっているエディママたんさんの新着です。いつものことながらうちのとんぼ玉をとってもかわいく仕上げてくださいます。あと お店にチャロアイトがあったので写真撮りました。ほんとうに こんな色がでる石ってとっても不思議です。明日は朝早くから総社の花屋さんでストラップ講座です。楽しみです。明日ご報告しますね(^o^)丿
2006.03.03
コメント(2)
全19件 (19件中 1-19件目)
1
![]()
![]()
![]()