ボーイスカウト金沢第6団のホームページ

ボーイスカウト金沢第6団のホームページ

2008年03月23日
XML
カテゴリ: BVS
今年度最後の活動は例年通りみんなでお昼ご飯を作って食べるプログラムです。

でも、今回は少し志向を凝らして「いしかわ自然学校」インストラクターのチーム「ファイヤー」の皆さんにプログラムをお願いしました。

080323-02.jpg

【ようこそ 原始人のキッチンへ】というタイトルに、みんなワクワクドキドキ。何をするのだろう。

080323-01.jpg

まずは原始時代のクイズから。
この恐竜はどちらが古いでしょうか。

080323-03.jpg

これは簡単さ!(^^)!  って本当かなぁ。
おお、ほとんど正解でしたね。

次はこの火付け方法を古い順に並べましょう。

080323-04.jpg

なになに、「火打石」「ゆみぎり」「もみぎり」「まいぎり」ってなんじゃこりゃ。

正解は・・・・全員不正解(^_^;)

ということで今回は、この写真の方法で火をつけましょう。
火が付かないとお昼ご飯は食べれません。

げ~~~、みんな頑張るぞ!!

080323-05.jpg

「もみきり」じゃぁ、むりだ==;
「まいぎり」なら付くかなぁ。

080323-06.jpg

もっと必死にならないと火が付かないぞ・・・・
と悪戦苦闘の結果何とかみんな火が起きて一安心。

今度は粉を練って何かを作るようです。

080323-07.jpg

ってそんないっぱい手を突っ込まなくても・・・(^_^;)

練ったものを今度は棒でのばして

080323-08.jpg



080323-09.jpg

次々とチャパティが焼けていきます。

お鍋に玉ねぎ、ひき肉を入れてぬるま湯でカレー粉を溶いたものに焼けた石を入れると

080323-10.jpg

ジュジュジュット言う音とともに一瞬で熱々のカレースープの出来上がり!(^^)!

チャパティをカレースープにつけて食べると

080323-11.jpg

メッチャ美味しい!(^^)!

080323-12.jpg



ああ美味しかった。

【おまけ】
このカレーには隊長の怨念が入っていて、カブ隊に上がったあともカレーを見るたびに、隊長や副長のことビーバーの仲間のことを思い出すでしょう。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月23日 19時34分09秒
コメントを書く
[BVS] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

すーー@ Re:【BS+VS】金沢百万石まつりの奉仕でした。(06/01) すいません。 インスタグラムのDMでボーイ…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

団会議

(1)

ホームページ運営

(1)

BS

(247)

BVS

(149)

CS

(32)

VS

(10)

RS

(0)

団委員

(3)

団行事

(29)

団全体

(12)

石川県連盟

(6)

BS+VS

(78)

金沢地区

(4)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: