こちら(滋賀)に越して来て以来
すっかりぽん酢のファンになってしまった我が家です。
関東で暮らしていた頃は ほとんど使っていなかった調味料です。
今では、鍋物や焼肉だけでなく な~んにでも掛けてるような・・・
よく使うようになった理由は
スーパーのような 日常的に出かけるようなお店でも
1 豆腐の種類が多くて美味しい
2 販売されているぽん酢の種類が多いので
自分好みの味を見つけるのが楽しい
げんさん
ファンクラブができるほど旨い!鍋にもカニにも良く合う!!大阪名物喰べてびっくり旭ポン酢360ml
さて、今回モニターさせていただいたのは
こちら 紀州のぽん酢
京都市営地下鉄 東西線 二条城前 のコンコースで時々販売されている
京都の農家の人が作った水菜に
萩のかまぼこ
しらす干しとパン粉をフライパンで煎ったものをトッピングして
紀州のぽん酢でいただきました。
そうなんです。
関東で暮らしていた頃 サラダにぽん酢をかけるなんて 考えもしなかったのですが
今は サラダには ドレッシングではなく ぽん酢をかけている我が家です。
もちろん 鍋物の季節は
大きなサイズのぽん酢があっという間になくなってしまうくらい使うのですが
春でも 夏でも サラダにもかけるから
マヨネーズやドレッシングはなくなることがあっても
ぽん酢は切らしたことがありません。
実は お取り寄せで人気の有名な某ぽん酢は、
私には柑橘類の味が強く感じて 苦手なものもあるのですが・・・
モニターした紀州のぽん酢は、
柑橘類との味のバランスがよくて とても食べやすいです。
つ・ま・り 我が家の口にあるまろやかな風味。
紀州といえば 紀州といえば 梅干 ですけれど
是非是非 紀州のぽん酢 も食べて欲しいと思いました。
ぽん酢ふぁんとしては
お取り寄せしなくても
いろんな場所のぽん酢が手軽に手に入るようになったらいいなって思ってます。
PR