煌駕街道

煌駕街道

2007.02.26
XML
カテゴリ: ケータイ
秋冬の携帯電話新モデル、購入比率が高いのはどのキャリア?


 民間調査会社のシードプランニングは、2006年10月~2007年1月に携帯電話を購入した1,000人を対象にアンケートを実施。26日に、レポートを公表した。

 まず、秋冬新機種の購入比率については、キャリアごとに大きな差があることがわかる。ドコモは45%、auは65%、ソフトバンクは70%の購入者が新機種を選んでおり、老舗キャリアほど保守派、という結果となっている。

 次に新機種を選ぶ理由になった機能は?という問いについては、キャリアにほぼ差はなく「メール操作」「カメラ」が上位に上がっている。また、ドコモとauには「ミュージックケータイ」が、auとソフトバンクに「ワンセグケータイ」が挙げられており、両方をカバーするauが一人勝ちする理由もこの辺から垣間見ることができる。

 さらに、次に端末を買い換えるときに重視する機能については、「メール」「カメラ」「ポータル」「インターネット検索」「着メロ、着うた」「着うたフルダウンロード」「ワンセグ」「ミュージックケータイ」「画像メール、ムービーメール」「アプリ、ゲーム機能」と多岐にわたっており、携帯電話のマルチな利用形態が表されている。

 同レポートには、11月に行われたMNPについての調査結果もあり、MNPを利用したいかというアンケートに対して、約76%のユーザーが「今のところ検討していない」(55.2%)「変更するつもりはない」(20.9%)と回答。逆に「すでに利用」「変更する」「様子を見て変更する」という動的なユーザーは約24%にとどまっている。

 また、キャリアの変更理由では料金サービスに関するもの(基本料金、料金プランなど)が約59%と最も多く、次いで「家族・親しい友人と一緒」が12%、「利用できるエリア」が10%と続いている。さらに、約8%の人が「キャリアイメージ」と挙げており、各社にどんなイメージが取り巻いているのかを知ることが、今後のシェア拡大に重要な争点になるのかもしれないと感じさせた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.26 20:29:33
コメントを書く
[ケータイ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

煌駕

煌駕

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Category

Favorite Blog

2025 株主総会 ビッ… mkd5569さん

~乗り越えられない… 湘南特攻隊長さん
Silver Fox fox48さん
Promenade めぇこ416さん
かなっぺの「すごく… かなっペ.さん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: