PR
コメント新着
麻雀はギャンブルとしての側面もイメージもあるっすけど、パチンコや競馬と違ってギャンブルにしてはあまりに回りくどい遊びっす。一般に思われているより、かなりゴルフやボーリングに近いっすねw ま~ゴルフもボーリングもスポーツというよりややギャンブル的っすけどねw
ま~麻雀もこういった大会ともなると、競技者同士のお金のやりとりすらないので、ほぼスポーツっすねw 健全そのものっすw
今日は渋谷地区予選っす。渋谷、新宿、池袋、町田、横浜、馬場、仙台でそれぞれたった4人が決勝にいけるっす
予選は、全部で3回戦闘って、合計得点を競うっす。俺は1回戦、スーアンコーという麻雀で一番高い手をあがって4万8000点を得たっす。この時、”今年はひょっとしたら?”なんて頭をかすめたっすw
しかしお約束っすねw 2回戦終盤までトップだったのですが、調子にのっておりるべきところで、暴牌でハネマン(1万2千点)を放銃したっすT_T
2回戦は一気にラスっす。大会でラスをひいて残ったものはいないっす
ところが最終戦、まさかの6万点の大トップw なんと予選3位で、ぎりぎり決勝の4人に残ったっすよ
実は俺って、ものすごく大会に弱くて、小学校の頃から、運動会なんかでも表彰台と縁のない男だったっすw
大人になって競技をする事自体、めったになくなったのですが、今年はどうしちゃったのかな。この小さな銅メダルが地味にかなりうれしかったりするっすw
ちなみに、これを渡してくれたのは今や”だめんずウォーカー”ですっかり有名になったヨーコ会長。中身は残念ながら賞金ではないっすw 決勝で優勝すると賞金がもらえるっすw ま~あんま期待はしてないけど、やるだけやってみるっすよw 渋谷予選通過した4名の中ではもちろん俺がぶっちぎりの最年長っすw みんな学生さんっすよw ちょっと恥ずかしいw
*
そういえば、このブログの1周年&100万ヒットも年内にいけそうっすねw
なんか出すっすw さすがに3回連続iPodはないと思うっすよw