文の文

文の文

PR

Profile

sarisari2060

sarisari2060

2006.02.25
XML
カテゴリ: 本日の一枚
しばし病欠しておりました。

別にお勤めじゃあるまいしねえ・・・

さても、ご心配いただき恐縮でございます。
お声をかけてくださったかたがたに感謝いたします。
ありがとうございました。

ハックションと字に書いたような模範クシャミをゴングのようにして
今年もワタクシの花粉症ライフが始まりました。

寄る年波で更年期もあいまって、だいぶへこたれてしまいました。

喉が痛み、声が枯れ、いささか熱っぽくてだるだるでした。
完全復活とはいかず、今もセキがゴンゴン出ます。

春は花粉症の症状とともにやってくるから切なくなるのです。
ほんとに身(?)もこころも頭も重くなってしまいます。
気力萎え著し!であります。(これが大きい・・・)
いつだって未踏の春なのだけれど、51歳の春だなんて・・・ねえ。
なんだかまごまごしてしまう。



さてさて、我が家の息子2も今年から花粉症デビューです。
「ようこそ花粉症へ」

人生の苦悩が深くなる分、
ひとに優しくなれるはずの花粉症にようこそ・・・。

こうして我が家の花粉症人口が3名になりました。


ゴミ箱に使用済みティシュ!があふれます。
「モイスチャーティッシュってのはありがたいなあ」と
鼻の下が荒れ始めた息子2がしみじみといいます。
「でしょう?」と残りの花粉症が口を揃えます。
同病が相憐れんでおります。


と言ってもヨーカドーへお使いに行っただけですが・・・。

込み合う食品売り場で、独活をかいました。
おすましと皮のきんぴら、芽のてんぷら。
この苦味が早春の味ですね。
あ。好物のわらび餅も買いました。
こうやってますます身が重くなっていきます。
あかんがな・・・。

そうして帰り道呉服屋さんの店先でこんなかわいいお雛様を見つけました。
もうじきですね。

ohinasama.JPG

そしてこんなお干菓子も。(長野弘さん作)
wagashi





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.26 08:59:55
コメント(4) | コメントを書く
[本日の一枚] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: