鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
文の文
PR
Profile
sarisari2060
文章を書いてます。
フォローする
< 新しい記事
新着記事一覧(全817件)
過去の記事 >
2007.05.14
文袋の行き先3
(2)
カテゴリ:
エッセイ
それの見張りと病院の付き添いのため13日に京都に行った。
着くと、姑は眠っていた。
「そうかてなんにもすることあらへんねんもん」
そんな台詞が浮かぶ。
とりあえずゴミだしや戸締りのお世話になっている
お隣のおばさんにご挨拶に行く。
今回はこの文袋
にささやかな手土産を入れて、
となりのおばさんに手渡した。
「いやー、あんた、つくったん。
器用やなー。おおきにー」
70歳にしては若々しい甲高い声で
何度もお礼を言ってもらう。
こちらこそ感謝しているのです。
お隣のおじさんは去年肺炎で3日入院してなくなった。
ちょうど一周忌なのだという。
小柄でおとなしそうなおじさんだった。
「お寂しいことですねえ
いっつもいっしょにお出かけされてたのに」
わたしがそういうとおばさんの目がうるむ。
「はー、あまりにあっけのうて
はじめの半年はボーっとしてたけどなあ
やっと慣れたわ。
今はせいぜい外へでてボランティアしてるねん。
デイケアの遠足の車椅子押しとかしてるねん」
そんな話もいっしょに聞く。
「動けるうちはひとの役に立ちたいねん」
そんな言葉がこころに残る。
お返しなのか、なんなのか
町内のお祭りだったから炊いたという赤飯と
おじさんの一周忌の法事のお供養をもらった。
なんだか奇妙な取り合わせだった。
それをまずは、とお仏壇に供えに行くと
4月の末に法事をしたときの
舅とおおじいさまの経木塔婆が
仏壇の前に置いたままになっていた。
それはお墓にあるべきもの、と思い
百万遍にあるお墓まで持っていった。
お寺の山門は5時きっかりに閉めますと
注意書きがしてあるのに
時刻は5時を少し回っていた。
しかしせっかくきたのに、と思い
お寺さんの前を通ってお墓まで走っていった。
ハアハアと息を上げながらお墓の門をくぐると
向こうから見回りをしているらしいお坊さんが
自転車でやってきた。
「すいませーん。すこしだけ……いいですかー?」
と声をかけるとお坊さんはにっこりして
「いいですよー」と答えた。
墓石の間のほそい通路を突っ切り
見慣れたお墓の前にたどり着く。
経木塔婆を所定の位置に納め手を合わせる。
この家の人間になってかれこれ30年
なんどこの墓の前に立ったろう。
何年先にここに入るのだろう。
と、墓の前に雑草が生え始めているのに気づき
我ながら手早く引っこ抜く。
またお盆に、とつぶやきながら門を閉める。
来た路を早足で戻っていくと
出口近くでさっき会ったお坊さんが待っていた。
ああ、申し訳ないとまた走った。
「どうもお待たせしてすみませんでした」と言って
門をくぐり振り返るとお坊さんは手を合わせて
「いいおまいりでした」と言った。
それは決まり文句なのかもしれないけれど
まだ若い小柄がお坊さんの発した言葉は
なんだか沁みた言葉だった。
こんなにわすれものを届けるような
あわただしいおまいりがいいおまいりなのかしら
と思ったりもしたけれど、
わたしひとりだけでお墓にいって
ここのご先祖さまと話すことはこれまでなかったことだから
いいおまいりなのかもしれない。
気がつくとわたしも手を合わせて
「ありがとうございました」
と言っていた。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2007.05.14 23:35:19
コメント(2)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全817件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: