鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
584849
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
文の文
PR
Profile
sarisari2060
文章を書いてます。
フォローする
< 新しい記事
新着記事一覧(全817件)
過去の記事 >
2010.10.10
青眉
カテゴリ:
エッセイ
雨が上がったからか
TV「美の巨人」で紹介されたためか
やたらの人出だった。
チケット売り場の前にこの行列。
40分の待ち時間だとか。
チケットは持っていたので
行列はスルーしたものの
館内もやはり人が多かった。
昔、パンダを観たときの行列みたいに
ガラスにへばりついて人が並び
とろとろと進む。
これがつらい。
で、その行列には入らず
数歩後ろに立って、人影の間から絵を観た。
それでも時々全体が見える。
それで良しとして次に進む。
美人画。
それぞれの傾げられた首の角度に
いろんな意味がある。
しなやかな肢体、
まろやかな腰つき
見事な意匠の着物、帯
控え目な自然情景
こころはずむ女
こころもとなげな女
もの想いにふける女
一心に芸に打ち込む女
日々の暮らしに心砕く女
そして狂女もいる。
美しい面立ち、
切れ長の細い目
一途な目、まっすぐな目
恥じらう目、憧れる目
いつくしむ目、慈愛の目
ここに居ながらなにも見ていない目
どの目も
しっくりと美人画の中に収まっていたのだが
一枚、あれ、っと思った目があった。
「青眉」と題されたその絵が気になって
次に進めない。
進もうとしてもまた舞い戻って
その絵に見入ってしまう。
青い眉というのは
結婚して子供ができた女の人が
眉を剃ったその剃り後が青い、
ということらしい。
なるほど、眉の感じもあるのだが
このおんなのひとの前を見据えた目が
その絵に収まっていない感じがするのだ。
傘の影に隠れて
なにかその身の丈に合わないことを
ちょっと不穏なことを
考え続けているような気がして
こちらの胸のあたりがざわざわしてくる。
ざわざわしながら
けっしていやな感じはなくて
いっしょにその不穏な想いを共有したくなって
その場を離れられない。
なぜだかわからないが
どの絵のひとよりも身近に感じていた。
帰宅して読んだ図録の説明には、
明治の京女である
画家の母親の懐かしい姿でもあった、
とあった。
京女が思いを巡らすときの目は
こんなふうに少し不穏なのだと納得したりする。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2010.10.10 23:45:36
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全817件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: