全477件 (477件中 1-50件目)
3年ぶりの更新です^^この間いろいろありました。結婚、離婚、転職などなど。。。仕事は順調なんで、まあまあ幸せかな~と。いま自分の拠り所が仕事しかないんで、思いっきり働かせてもらっています。さて、ゴールデンウィークも終わり、明日から仕事復帰です。1週間休んだので、リハビリがてら本日夕方に出社して実験してきました。明日は朝っぱらから動物実験です。がんばろう!
2011.05.08
コメント(0)
久しぶりの日記更新です。ここ数ヶ月十分疲れがとれません^^仕事の疲れもありますが,家庭の疲れもあります・・・(とは言っても自分が悪いのですが)眠れない時って,いろいろ考えてしまうんですよね。特に,今は単身赴任状態なんで夜は一人だし…。今日の夜は,自分の仕事観について考えていました。自分は,「人の役に立っている」ということで充実感や満足感を得るタイプで,その傾向が強いように思います(勝手な自己分析)。大学や大学院と,教授との折り合いも悪く,ぜんぜん結果出せてないのに,運良く製薬会社に入れて,そして,そこで評価されたりすると,ちょっと「自分ってデキるのか!?」なんて調子になったりしてきたようです。で,欲がでてきて,今行っている仕事が「人の役にたっているのかな~」なんて時々(気分が落ちている時)に考え込んでしまいます。考えすぎなんじゃないのーって言われそうですけど,考えだすととまらないんですよね^^;明日も早いんでそろそろの寝たく,発泡酒空け続けております…。親友はいないのかって位,最近本音を言える人がいない。。。きついです。今日も,思いつくままに書いたので,まとまりなし!アルコールのせいではございません。
2008.11.26
コメント(1)

先週購入しました♪「シェイド グロウン メキシコ」です。先月豆を買ったときに店員さんに薦められ,買ってしまいました^^毎日,4杯分のコーヒーを入れ,ポットに入れて会社に持参しているので,2週間位で250gの豆を消費します。結構飲みます。さて,今回買った豆ですが,これまで買った豆と比べて,ポットに入れて長時間経った後も非常においしく飲むことができました。これまでは,どちらかといえばコクの強いもの好んで購入していました。それに比べて,「メキシコ」は軽めです。その分,口に入れた時の香りやコクの劣化が感じにくいのでしょうか…(元がさっぱりしてるから??)。よく分かりません。profile産地:ラテンアメリカ分類:メディアム今朝もスタバでコーヒー飲みながら文献読んできました。<本日読んだもの>医薬品の設計・開発・製造におけるバリデーションの実際 川村邦夫著 じほう 20074年前に読みたかったです^^;今,申請予定の薬の製剤設計のときに参考にしたかったーーーー。申請資料を作りながら,プチ後悔です。次の機会に生かします!Stabilization of Low Glass Transition Temperature Indomethacin Formulation.Journal of Pharmaceutical Sciences 2007現在検討中のことに関する文献です。
2008.03.15
コメント(1)
仕事で書類を作成しています。書類の内容は,薬を作る各工程に関するものなのですが,その中で,「規格」と「許容幅」なるものを記載する必要があります。「規格」は,その値を満たさないと,次の工程にはいけないよ!っていうのと,製品として出荷できないよ!に分けています。今悩んでいるのは前者。限られた実験データの中で「規格」を設け,その「許容幅」を決めないといけません。(もちろん簡単?に設定できるものあるのですが・・・)「許容幅」をこれまでの実験結果の実績からは設定するのは難なので,統計解析をした上で設定しようかと思っております。で,本屋さんでそんな本を立ち読みし,ぶらぶらして帰ってきました。一般的には,「3σ法」やらいろいろあるようですが。。。上司にも説明してもらったけど,あんまり理解できず…頭悪っ!ってあらためて実感しました^^;
2008.02.29
コメント(0)

再びコーヒーにハマりだしました^^学生時代は,近所のスタバに行って論文読んだりしていましたが,就職してからは,近場にスタバがなかったので,ドトールとかシアトルズに行っていました。最近,近所に店ができたので,毎週土曜日の朝8:00~10:00位まで,読書したりしてます。先日コーヒー豆を買いに行ったら,「Bella Vista F.W.TRES RIOS COSTA RICA」(長っ!)という種類の豆がありました。2/15位からの限定発売とのことです。店員さんに薦められ,「ハウスブレンド」とともに試飲させてもらったところ,ぜんぜん味が違います!! あたりまえか…。でも味覚音痴なのか,飲み比べをしないと味がわからない訳で。。。^^;「ベラビスタ」は,すっごくさっぱりした後味で,すごくいい感じ♪バリスタさんのようにうまく表現できませんが,とっても飲みやすいコーヒーでした!で,即購入♪ おまけに「コモドドラゴンブレンド」10gも頂きました^o^早速今朝入れて飲んだところ,おいすぃ~~(^o^)/会社にも持って行こうと思います。<profile>産地:コスタリカ分類:ミディアム
2008.02.24
コメント(0)
寂しいもんです。今からご飯…。太りそう。今日は日中は実験して,夕方からレポートと実験計画書の作成。気分が落ちてるせいか,効率が悪かったようです^^;また今からエクセルと向き合わねば。。。
2007.07.18
コメント(1)
薬のプロとして失格…。睡眠薬数種類を粉砕して飲んでみた。もう休みたかったから。。。0:10に服用して10分位しか経っていない。頭がぼぉーっとしてきた。やはり粉砕して細かくすると,速やかに吸収されるようだ。実感した。これは危険だと思った。--------------------------------------------------------------------------ぼんやりした意識の中で,自分の書いた文章を読み直してみました。やっぱ自暴自棄になっているのか。こんなことだから自分は弱いと言われるんだろう。辛い。でも時間が解決してくれるのだろう。うつ病から復帰して3年。きっとまた元に戻れるように信じよう!
2007.07.18
コメント(0)
でも,ここ1ヶ月ほど沈んでいます…。幸せな生活なハズなのに,何でだろう。妻にも辛くあたってしまう。妻は仕事をやめ実家へ帰省中。あっちの親との関係が難しいのです。少しそっとしてほしいだけなのに…。←これを言うと「逃げるな」と言われた。他の人から見たら,現実逃避をしているように見えるのかな~。残念…。こっちの家庭のことは,僕が責任をもつから任せてほしいのに…。無効のご両親にとっては悪気はないのかもしれない。それが結構なプレッシャーになっている。正直シンドイ。申し訳ないです。こんな夫で…。でも,今やっている仕事にミスは許されないし,こんなフラフラした精神状態でやっていけるんだろうか。今日はため息しかでない。自分には仕事と家庭を両立する力がないのかもしれない。きっと自分に甘さがあったんだろうと思います。やり直せるならやり直したい。ブログでしか本音を言えない自分。情けないヤツだ。自己嫌悪。-------------------------------------------------------------------------P.S.この日記を読んで不快な気持ちになる方もいると思いますが,ここでしか思いを言えない人間がいることも忘れないでほしいです。
2007.07.17
コメント(4)

職場の忘年会が終わってしまった…。いつも飲み会のあとは少し後悔してしまいます。普通にその場を楽しく飲むだけでいいのに。。。うちに帰ってから,何かやばいことを言わなかったかとか^^;ふぅ~~~,疲れますわ。その場は結構テンション上がって盛り上がってるんですけどね。また明日から仕事だーー!その前に部屋の掃除をしないと,ヨメさんに怒られる。以下,旅行の思い出です^o^帰りの飛行機から見たカナディアンロッキー(写真でかっ!)ナイアガラの夕暮れ
2006.12.17
コメント(2)
だいぶ前になりましたが,新婚旅行でカナダに行ってきました。カルガリーから車でバンフに行ってカナディアンロッキー観光へ!山が凄い!!!今までに写真でみたことはあったけど,実際にみるとすごい迫力でした^^写真も載せたいと思いつつもなかなか時間がとれないです…。で,カルガリー⇒トロント⇒モントリオールと周り,最後の2日間はナイアガラに行ってきました。現地のガイドさんに「Zappy's」という,小さなレストランへ。手羽先がおいしいらしいので,注文しました。これはものすごーーーーくおしすぃ~♪チリソースとは違う甘辛いソースで,ビールにとっても合いました^o^でも,ビール飲むと蕁麻疹がでます…。案の定,蕁麻疹がでて,息が苦しくなり大変でした。1時間ほどスタバで休憩。嫁さん,ごめんなさい。帰りに酒屋でワインを買ってホテルに戻り,ホットドッグを買ってプチパーティーをしました。もう最終日になると,使えるお金もなくなってしまいのでショボい夕食。で,うちの奥さんは酒に弱いのでゲロゲロ状態。現実逃避の日々よ,サヨウナラ。もう12月,すでに超現実に戻っております。明日も仕事だあーーー!
2006.12.11
コメント(2)
ふぅ~~,盆休みもついに終わってしまいました…。12,13日とヨメの母と姉夫婦がうちに泊まりにきて,結構気を使って大変。でもいっぱい観光地に行ってきました!そこで会社の上司にあったりとか…。現在住んでいるところは自然がいっぱいで,たくさんの見所があります。その点では満足しております^^;少々田舎ではありますが…。で,まだ結婚報告はがきを作っていなかったので,それも作っていました。結婚式は5/27なのに,遅すぎやん!!!!って感じです。そんなこんなで,息抜きに二人でパイレーツオブカリビアンを見てきました。前作を見て行けばさらに楽しめたのかも^o^ 結構おもしろかったです。で,帰宅して昨日のたこ焼の残り物のたこを使って焼きそばを作りました。なぜか隠し味のケチャップを入れすぎてナポリタン風焼きそば完成♪まあまあ行けました。明日から仕事です。頑張ります。おやすみなさい。
2006.08.16
コメント(0)
やっと入籍!!「なんで4月16日なの?,大安??」とよく聞かれますが,単純にその日しか会えなかったからです。大阪府○×市役所に婚姻届を出し,いくつか訂正させられ何とか受理されました^^;まだ結婚して1週間…ぜんぜん実感わかないです~。同居もしてないんで…。わくわくしながら,今日は寝室のエアコンを業者さんにつけてもらいました。ウォシュレットは自分でとりつけて大満足^o^新婚生活に向けて着々と準備をしてます♪ネットも光プレミアムとかしたら,もっと日記も更新できるかな~~(今はAirH')
2006.04.22
コメント(1)
ようやく招待状が完成しました!手作りの方が少しは費用抑えられるかな~と思って気楽に考えてたらいろいろと大変。。。二人とも日中は仕事で,休日も300km以上離れた土地にいるので,なかなか会えず。。。でもなかなか良いものができました。会社の人には今週中に手渡して,大学時代の友人には早めに送ろうと思います。で,今日は朝から引越しをやっていた訳です^^;就職して以来,できるだけモノを増やさないように心がけていたのですが・・・案の定本がやたら多い!!!(@o@)ゝダンボール数箱に分けて新居の3Fまで運びました。久しぶりの運動です。腰が痛くなりました。そして現在21:00過ぎ。。。散らかりまくった部屋のなかにおります。どうしてくれようか…。
2006.03.21
コメント(4)
久しぶりの日記です…^^会社の方も忙しく,休日は結婚式や引越し等のことでバタバタしてます。今週に入って花粉症の気配がしてきました。キターーーーーーー(・∀・)-----------って感じです!おまけに会社で実験しているときも,周囲に微粒子が舞っていたりして悪影響を及ぼしているのです^^;職業病か??ってな訳で病院(アレルギー科)に行って薬を出してもらいました。<処方>ジルテック10mg(選択的H1拮抗薬,第一製薬)リノコート パウダースプレー鼻用(粘膜付着型鼻過敏症治療剤,帝人ファーマ)これまではフルナーゼ(グラクソスミスクライン)を使っていたのですが,医師から「ドライパウダーもありますよー」って言われたのでそちらを選択してみました。液ダレとかしなくて良いみたいです♪花粉症消えろ!!!!!
2006.02.18
コメント(0)
入社して2年目ですが,うちの会社では次のランクに上がるのに試験があります。12月中旬に筆記試験があり,今週中には課題の小論文を提出しないといけません…。正月早々仕事かよーーーー!!(-o-)今,小論文を書いている最中です。なかなか大変…。一応,明日まで休暇なので何とかがんばって書き上げて,1/5には人事に提出せねば!ほどほどに頑張りますわ~~
2006.01.03
コメント(0)
元旦の夜から中学時代の友人宅に5人集まって飲んでいました。大量のエビ,カニ,サザエと地鶏のたたき,イノシシの塩焼きなどを食べつつ,ビール,焼酎を飲んでいました。今まで「黒霧島」は飲んだことはあったのですが,「赤霧島」をはじめて飲みました^^黒よりも濃厚な感じがしてとても美味しかったです♪久しぶりに食べたイノシシも最高!イノシシとかって実家に帰ってこないと食べないですから。で,朝の3時位に気分が悪くなり,トイレにこもっておりました…。飲みすぎたぁーーーー!!完全に飲みすぎです。4時くらいに家に帰ってきて爆睡(酔??)。次の日起きたら,11時で両親は展覧会に行って不在,昼食はUFOとなってしまいました…(TvT)
2006.01.02
コメント(2)
年末ですねー^^今年も早かったです。29日に仕事おさめがあり,30日から休暇となりました。昨日(30日)は心斎橋で彼女と待ち合わせて,彼女の友人の結婚式で使うというウェディングベアではなくウェディングドッグの手作りキットを探しにうろうろしていました。戌年だからイヌなのか・・・・(?.?)そごう,東急ハンズ,大丸を回るも見つからず,結局彼女の地元で買うことに…。ネットで探したら,以外にウェディングドッグの手作りキットであるものなのですねーー^^;で,その後カレー食べてぶらぶらとOPAに行き,香水を見て,ケーキ食べながらお茶したあと伊丹空港へ直行!しかし,以外に人が少なくスムーズにいきました♪ということで大晦日の今日は地元で過ごしております。2年ぶり高校時代の友人と会って,お互いの仕事のことや,「歳とったなー」みたいなオッサンじみた話して。明日は高校の友人数人と会う予定です。みんなどうなっているのかな~^^楽しみですわ☆
2005.12.31
コメント(2)
びっくりした。。。ここ1年位は目覚ましなしで5時起きだったのに…。ダッシュで会社へGo!いつもより3分遅い出社でしたわ~。今日もがんばるぞ^o^
2005.12.06
コメント(1)
もうすぐ昇級試験があります…。めんどくさいな~ということで先月から,ほとんど土日も出社して勉強したり,仕事を消化いしたりしております。何か年末だというのに仕事が立て込んできて、大変!今月だけでも,治験関係の業務,特許関係の業務、関連する実験等が重なっております。さらに昇給試験ときた^^;うーん,なかなかですわ。。。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆さてもうすぐクリスマスですね! 皆さんどのように過ごされますか??
2005.12.04
コメント(0)
先日,東京に行ったときに羽田空港の本屋に立ち寄りました。そこで見つけたのが乙一の文庫本。以前,彼女から「乙一の本はグロいけどおもしろいよ」と聞いていたので,ちらちら見ていました。そして「GOTH」を購入。飛行機の中であっという間に読み終わりました!おもしろい。サスペンスタッチなのか,表現というかすごくはまってしまいました。で,次の日に「GOTH」の2冊目(2巻になっている)と,「僕と彼女とわたしの死体」を購入。どちらもすごくおもしろかったです。特に「僕と彼女わたしの死体」は,死体となった“わたし"の視点からの表現もあり,不思議な感覚でした^^とにかくはまる人ははまると思いますよ♪
2005.11.18
コメント(0)
何度かうちの両親には会ったことがあるのですが,ちょっと九州の方にもつれてきました。昼前の飛行機で宮崎着。そのまま宮崎空港駅から宮崎駅に行くと,神武大祭(神武天皇の祭らしい)なるものあっておりました。宮崎県人なのに,こんな祭があっていることは知りませんでした^^;恥。で,「おぐら本店」にいき名物のチキン南蛮を食いました。「おぐら」は他にもチェーン店がいくつかありますが,本店に行くのは初めてです。細い路地を入っていったところにある喫茶店風の店舗でした。チキン南蛮はとてもボリュームがあるので,彼女は「おいしい」といいつつもタルタルソースのとりすぎで気分悪くなるし…^^大変。そんなこんなで実家に行ってお食事会参加(続く)
2005.10.29
コメント(0)
浜松から帰宅。あっちでは駅前のでかいホテル(あまり固有名詞を出さないようにします^^)で学会がありました。3日間あったのですが,3日目はもうくたくたになり,夕方には「やっと帰れる~」って状態。学生のころにも何度が学会には参加しましたが,仕事で行くとなると訳が違います。少々疲労です…。ウナギを食べて帰りたかったのですが,食べる時間もなく戻るハメになりました。ウナギパイともう1つ別の土産を購入!帰りの電車では座れず…。
2005.10.28
コメント(0)
来週は3日間の出張が入っています。浜松のホテルで学会です^o^ 会社入って初の学会…。上の人からはいっぱい名刺を持っていくように言われました。がんばります!!で,ちょうどいいサイズのバッグがなかったので,探しに行きました。いろいろ見て,お金もないので無印でいいやーって無印のやつを購入。帰宅してカレーをむさぼり食っております。旅行の写真もアップせねば…。
2005.10.23
コメント(1)
能登半島へ行ってきました!金沢に宿泊して,10時頃に内灘から能登入りして有料道路へ入り,千里浜へ。千里浜なぎさドライブウェイと言うのがあり,砂浜を車で走り回れます。本当に浜を走るので,車が錆びることを覚悟して乗り込みました!波打ち際まで車を寄せれるし,砂浜を走る機会もそんなにないので,結構気持ちいいもんです^^そこには海の家(?)のような店が並んでおり,貝焼きなどを食べれます。ハマグリ4個,バイ貝の串焼きとあと名前忘れた…珍しい貝というのを食しました。写真も撮ってきたのですが,まだデジカメの中です。その後,能登半島先端を目標に走ったのですが,途中に厳門に寄り道。松本清張の「ゼロの焦点」のモデルになったところらしいです。(まだ読んだことがありません>ゼロの焦点)遊覧船とかも出ており,なかなか良い感じでした!洞窟とか…。厳門を出て輪島方面に行こうと思ってましたが,その日の宿泊は和倉温泉…進行方向と逆方向。時間の都合で能登半島を横断して,能登空港付近経由で恋路海岸,見附岩を見てきました。あいにく満潮気味&曇で,コンディションが悪かったので,また再挑戦します。で,18時ごろに和倉温泉入りを果たしました。とは言っても宿泊はホテルアルファ1です^O^隣には「のと楽」という綺麗な宿もあり,次回はそっちに行こうと心に誓いました。ということで,能登の旅終わり!! チェックアウトの際のくじ引きで宿泊券が当たりました(プチ幸せ)。
2005.10.09
コメント(0)
昨日,会社から戻って車に乗ると何かおかしい…。左の前輪がパンクしておりました(T_T)今月お金ないのに~~~(婚約のヤツとか一気に引き落とされ,貯金なし)でもどうしようもないので,スペアタイヤに交換して車屋に行きました。駐車場でそのほかのタイヤも確認すると,結構傷んでいたので全部代えることに。¥52000なり。自分では安くあげた方だと思います。乗り心地は良くなりました。長距離高速移動も安心^V^
2005.10.08
コメント(0)
最近,21時過ぎに帰宅してご飯食べて風呂入ったりなんたりしてたら,あーーーーーーっという間に0時位になって寝る→5時起床みたいな生活をしています。今日も朝9時~12時まで会議,午後に実験をやってました。で,もうすぐ臨床試験が始まるので,書類整備等をやっていると,また21時…。いい加減疲れたので帰宅。そして帰ってる途中に何気なく空みたら,けっこう明るい流れ星を見ました!!!!流れ星なんてここ10年以上見ていなかったので少し感動^^何かいいことないかなーとか思いながら,家に帰ってきて味噌煮込みうどんを食べながら日記記入中です。連休中は結構いろいろと旅をしてきたので,写真とかもアップしたいです♪とりとめのない日記終了!
2005.09.28
コメント(2)
高速液体クロマトグラフィって知っていますか?一般には液クロとかHPLCと略して呼ばれています。学生時代にはまったく使用していなかったのですが,会社に入って頻繁に使い始めました。先週より,液クロを使ってサンプルの分析をちまちまと行っておりました。今回の分析ではサンプル1本につき40分かかります。それが140本。。。。ということで,昼夜で分析することにしたのです。である程度測定に目処がついたので,装置の設定を変えて帰宅することに。しかーーーーーーーし,設定を変えるのを忘れた!!!!!(*o*)そのまま何も気づかずに晩御飯食べて寝ました。で,夜中にふと目がさめて。。。「液クロどうしたっけ??」やばいと思って会社に直行!!夜中の2時50分…。守衛さんを起こして,キーボックスから鍵だして研究室にダッシュ!ぎりぎりでした。。。^^;もうすぐでデータがボツになりそうだったんで安心♪最近,疲労がたまっているせいか,ヒヤリハット(←分かりますかね?)が多いです。職場のメンタルヘルスチェックでも芳しくない結果でたし…。週末はゆっくり休んで,日記のまとめ書きやります!!
2005.09.06
コメント(2)
はじめてホームページを作って2年になります。1年位はまめに更新してたののに,最近では。。。記入率28%になってしまいました。メモ代わりにでも毎日書いていこうかなーとか思います^^うーーーーん、2年間いろいろありました。病気になり,交通事故にあい,就職し…意外とよい人生を送っているような気がしてきました。----------------------------------------------------------------------昨日は帰宅が遅かったので,今日は18時半に帰ってきました!で、スーパー行ったらカレーが半額ではないですか!!!!^Q^思わず買ってしまいました。でも,明日の昼食もカレーなんです。うちの社員食堂は毎月2回カレーの日があります。結構、家庭っぽい味がして大好き!カレー三昧の毎日でした。月曜日もカレー食べた…。
2005.08.23
コメント(0)
先日,久しぶりに一人で映画館に行ってきました。観たのは「亡国のイージス」,真田広之とかが出ているやつです。小説を読んでから,こりゃおもしろそうと楽しみして映画館へ!しか-ーーーーし,期待が大きかっただけにちょっとショックでした。。。いろいろなところがカットされていたりで…。帰ってきてから,再び小説を上下巻読んでしまいました^^;なんかここ最近観た映画はパッとしません。オーシャンズ12(もう古いか??)コンスタンティンも…あんまし。宇宙戦争も,人に聞くとちょっとって感じで,期待できるのはスターウォーズエピソード3かアイランドでしょうかね~。また観に行きます!!!
2005.08.02
コメント(1)
お世話になっていたIBM think pad X20が調子悪くなって,回復しなかったので,思い切ってパソコンを購入しました。今月は婚約時計も買ったので金欠です。ボーナス消えましたTvT
2005.07.31
コメント(0)
仕事も私生活も忙しくなってきました。。。ちょっと最近お疲れモードですが,体調に気をつけます^^;また自宅PCの調子悪くなったT_T
2005.07.26
コメント(0)
結婚式の日が決定しました!来年の5月に京都でやります!先週末も式場の下見を兼ねて,祇園祭開催中の京都に行ってきました。でも祭に行く時間もなく,延々と教会を回っておりました。最終的に先週行ったところ決まりです。少しだけほっとして大学時代の友人にメールしまくり。送った人は快く式に参加してくれるということで,うれしい限りです。まだまだ準備はこれからだーーー!がんばります☆P.S. 婚約指輪では婚約時計になりました。
2005.07.20
コメント(2)
今週末も京都まで式場の見学に行ってきます!3ヵ所まわるのですが,今回は喧嘩しないようにしよう…。今日の夜は彼女のテニス仲間とともに花火をしに行かないのいけません^^;ハードスケジュール。。。
2005.07.15
コメント(1)
高松によく行くのですが,そのときによく行くカフェがUmieです。とはいってもまだ3回しか行ったことがありません。海に面した倉庫(?)みたいな建物なんですが,とってもいい感じなんですよ~^^内装も落ち着いていて,いろんな人が来ています。ランチに行って,ビーフシチューセットしか食べたことがないのですが,とってもおいしいです。高松に行ったときはぜひぜひ行って見てください♪それにしても高松のうどんは安くてウマイ!!!!先週は「鶴丸」のカレーうどんを食べてきました。カレーの味がとっても濃厚で,コシのある麺と抜群の相性☆ カレー好きにはたまらん^u^あと三越の近くの「山鹿」の生醤油うどんもおいしかったです。超ローカルネタ(^o^)b
2005.07.12
コメント(2)
週末は京都と神戸に式場見学に行ってきました!京都のマリアグレース北山貴賓館,神戸のセントジョージジャパンと北野教会を下見。京都の方は,場所的にも落ち着いていい感じ!特にチャペルには階段があって,新婦は階段を下りて入場するんだそうです♪珍しいらしく彼女もお気に入りでした。神戸の北野教会は独立型チャペルで,結構広くっていい感じでした。その隣りにあるのが,セントジョージジャパン。ここには桜の木があり,4月に挙式をするのであればちょうど桜が見ごろなんだそうです^^3ヶ所見て回って,京都の式場を仮予約してみました!
2005.07.10
コメント(2)
もうすぐ治験に向けてやっていくということで,ちょっと大きなスケールで実験しています。学生時代~入社1年目まではすごく微量(10億分の1~100万分の1)を相手にしていたのですが,現在は10~100kg単位で実験してます♪←スケールがでかすぎて疲れる…。単位がでかくなる=使う機器類がでかくなるので大変!結構な肉体労働です。。。ってな毎日を送っているので,以外と健康そうですがあいかわらず貧血。。。どうにしたい~貧血治れ!明日も朝から実験がんばるぞーーーーー^o^
2005.07.05
コメント(1)
自宅にはデスクトップとノートパソコンの2台があるのですが,デスクトップの方は完全にOSの再インストールが必要,ノートの方は起動が不安定になっています…。非常にブルーーーーーーーーーーーー!っていうかイライラです。おまけにDVDプレーヤーも調子が悪くなりました。これは分解して軽く組み立て直して少しはマシになったのですが,あまり本調子ではありません。ボーナスはおそらく結婚準備金になってしまうし,微妙に金欠です!!!彼女の方は,週末友人とディズニーランドに行っていましたが,帰りの飛行機が空港に着陸できず,羽田でお泊りだそうです。南無。。。
2005.07.04
コメント(0)
彼女の実家に挨拶に行ってきました。スーツで来いって言われたのでスーツでGo!何とか到着すると,いつもは口数の少ない彼女のお父さんがよくしゃべります…。会社のことをいっぱい聞かれ,少し違和感^^;ぜんぜん話のきっかけがつかめず,いろいろやっていると,彼女のお母さんがうまく話をふってきてくれました。つーことで無事挨拶完了!その後,夕食の買出しに車を出して,父の日ということでプレゼントを買って終了!家に帰ってくると2時過ぎ…。そういえば車の中でTV見てたらサッカーやってたような。。。満足する土日でした!
2005.06.19
コメント(1)
今週末は彼女の実家行って,ついで式場の下見をしてこようと思います。とはいってもまだ場所とか全く決まっておりません!土曜日に雑誌見てからピックアップし,日曜にいくつか回る予定です^^
2005.06.16
コメント(1)
会社に残っているとき,一本の電話がかかってきました。普通に「○○会社 ○○部です。」といって出ると,沈黙のあと「Hello??」って声が。海外の取引先の会社の方らしく,なまりの強い(比較的聞き取りやすい)英語で話してきました。うちの部長宛だったのですが,とっさに文章が浮かばず「○○←部長の名前,Go home!」と変なことを言ってしまいました^^;「ちょっと待ってください」って英語で言って,速攻で副部長へ繋ぎました…。それにしても,突然の英語の電話はあせります。基本的な英会話はできないとマズいと実感!!
2005.06.09
コメント(1)
昨日から研修などがあり,今日は朝から休日出勤です。7:00に会社に来て,研修開始時間まで研究室に来てコーヒー飲みながらいろいろと人生について考えていました(少々大げさですが)。いまはどちらかというと,基礎研究というよりも商品に直結した開発研究をやっています。将来的には今の開発の知識を基礎研究にフィードバックして,よりよい医薬品を作っていきたいという希望があります。そのために今後どういうふうに自分自身のキャリアを設計していこうかーーーと漠然と考えていました。そうしているうちに研修の時間になって研修へGo!で,研修終わって研究室に戻り,またコーヒー飲みながらいろいろやっています。現在,家のネット接続の調子が悪く,なかなか更新できません^^;
2005.05.28
コメント(0)
誕生日です!プレゼントは何もありませんが,彼女から手紙が届きました^^
2005.05.26
コメント(0)
最近帰宅も遅く,自宅PCの調子が悪いので更新がなかなかできません^^;明日は誕生日です。28歳になります(もうすぐ30代かー、はやっ!)仕事の方は順調に進んでいます。私事なのですが,来月は彼女の実家に正式に挨拶に行ってきます。
2005.05.25
コメント(2)
GWは高松~高知へ行って参りました。(続きはのちほど^^)
2005.05.08
コメント(0)
先週辺りから7:30出社、22~0時帰宅の日が続いています。先輩からは「タフだね~」って言われましたが、結構疲れてまーす^^;今日の晩ご飯は焼きそばなり。夜食に近い。。。
2005.04.21
コメント(0)
2月後半から花粉対策として薬を貰って飲んでいます。最初は「アレグラ」だったんですが,あまり効果がなく「ジルテック」にしてもらいました。初めて飲んだとき、コロっと寝てしまいました^^;最近、睡眠薬も飲んでいないので,コロっと寝る感覚は久しぶりです…。そういえばいつの間にか「パキシル」もあまり飲まなくてもいいようになりました。環境が変わったせいでしょうかね~。ただ,また最近花粉のためか、鼻水と鼻づまりが酷くなって「フルナーゼ点鼻液」も追加で処方してもらっています。何とかこの季節をのりきって頑張ります。
2005.04.04
コメント(0)
4月になってしまいました。この前入社して,研修終ってから今の部署に配属。あっという間1年間。いろいろあったなーって思い返しています^^同期も数人が会社やめて,薬剤師になったりしたりして。。。仕事も点眼剤から経口剤まで担当させてもらい,仕事の面でも充実していたように感じます。現在も継続して,経口剤(細粒剤)の開発業務をメインで行っています。実験も失敗の連続ですが,その分うまくいったときの喜びも大きいです!!再来週から後輩ができます。。。自分もまだまだ学ばないことがいっぱい!頑張ります!!!(^o^)P.S.結婚予定
2005.04.02
コメント(0)
ちと大変です→仕事。 眠い…。
2005.03.23
コメント(0)
先週の木曜から体調を崩し,金曜日は発熱で会社を休んでしまいました…。土曜日も寝込んで,今日ようやく動けるようになったところです^^;自分も体力が落ちたもんだなーと感じています。今ものどが痛くて咳がでます。。。けど明日は会社に行かないといけません!ぐったりしたまま日曜も終わりに近づきました。今月は車検なので,愛車を車屋に持って行ってきました^o^先週見積もりしてもらったところ10万ちょっと。予想していたよりは安かったのですが,やはり安月給の自分には一括で払えない…。ということで分割で支払う予定です。先々週はカーナビの調子も悪くて入院させてしまいました。何か車運が悪い!もうすぐ花粉も飛ぶだろうし,対策しとかないといけません。花粉症の人は注意!!!花粉多いらしいですからね(^_^)
2005.03.06
コメント(1)
久しぶりの日記です。今年からスキーを始めました。幸い山も近いし雪もたっぷりあるので^^高校の修学旅行でやって以来のスキーです。まだ2回しか行っていないのですが,最初にいったときはひどかった!!!!滑れない,曲がれない,とまれない。でも,徐々に上達していっています^o^ なかなか楽しい!スキーの翌日は全身が痛くなりますけどね…。仕事もハードですが,ときには息抜きにスキーの練習でもしようかなって思っています。
2005.02.17
コメント(1)
全477件 (477件中 1-50件目)