ALFALFA

ALFALFA

PR

プロフィール

白虎みゆき

白虎みゆき

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2005年07月30日
XML
テーマ: 京都。(6232)
カテゴリ: 旅日記
本日は京都観光。11時ごろ京都駅に到着。
2005-07-31 14:29:08 本当は帰る時に撮った写真(笑)。外観が立派!


まずは錦市場にて七味唐辛子ソフトクリームと豆乳ソフトクリームを一つづつ買って皆で味見しました。
豆乳ソフトの方は普通に美味しくさっぱりと食べられましたが、七味ソフトはかなり不思議な味でした。ベースはバニラですが、七味唐辛子の粒が入っていてほんのりピンク色。食べるとはじめは甘いのですが、ノドを通り過ぎると辛さがピリピリとやってきます。辛い物がダメなわたしはちょっと・・・(汗)でしたが、辛いものが大丈夫な人は癖になる美味しさらしいのでキワモノ好きはぜひチャレンジを。


そしてお昼ご飯は先斗町の「豆腐茶屋」で豆腐づくし御膳。美味!
3種類のお膳があって、ちょうど3人だったので一種類づつ頼むことにしました。わたしが食べたのはサラダ豆腐膳。豆腐の上に生湯葉が乗っていて、オリジナルドレッシングをかけて。御膳なので他にもいろいろな豆腐料理が出てきましたが、どれもこれも美味しいものばかり!最後にえのきのご飯が出て、デザートに豆腐のアイスクリーム。今まで食べてきた豆腐って一体なんだったの?!という位美味しい豆腐料理でした。
2005-07-31 14:33:13 お店の会った通り。京都独自の雰囲気が漂っていました。


その後可愛い和雑貨の店を梯子しながら清水寺へ。夏休みだったせいか、恐れていた修学旅行生はいなかったので堪能できました。普通の観光客はいっぱいいたけどね(笑)。そして音羽の滝まで降りて近くの茶屋で一息。かき氷をいただく。今年初!
2005-07-31 15:06:18 清水寺。思ったより高くなかったけど、やはり飛び降りるのは勘弁(笑)。


体力の限界を感じたので、五条通まで出てから通勤ラッシュのように混んでいるバスで京都駅に戻りました。2日間一緒だった友人との別れを惜しんで(まぁ、来月またすぐ会えますが)群馬に帰ってきました。
ところが高崎駅に降りたとたん、大音量の雷鳴と豪雨。うわー!嫌な予感。
・・・思った通り終電の私鉄はかなり遅い夕立のせいで、途中で何回か動かなくなりました。電車の中で夜を明ける事になったらどうしようかと思いましたが、何とか日付が変わらないうちに帰宅できました。やれやれ。



でも本当のオチは3人とも京都の街中で何一つ物を買わなかった事でしょうね(笑)。結構和雑貨の店、回ったのになぁ・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月31日 15時30分52秒
[旅日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: