K's trivia

K's trivia

PR

Calendar

Favorite Blog

わたしのブログ シーガル2005さん
★くまとりす★のイギ… ★くまとりす★さん
アトリエ遊花 遊花8787さん
chitchies うさぎ158さん

Comments

K’s trivia @ Re:おいしそうですね~♪ 遊花8787さん いえいえ、私の料理なん…
遊花8787 @ おいしそうですね~♪ あいかわらずお料理じょうずですね 食べ…
K’s trivia @ Re:すてきですね! 遊花8787さん おかえりなさ~い♪(?) …

Freepage List

2007.08.25
XML
カテゴリ: 最近読んだ本…
特にSFファンというわけではありませんが、古典はおさえておきたい…という事で、H. G. Wellsの "The War of The Worlds"(1898年作)を読んでみました。

H.G.ウェルズは「タイムマシン」という言葉を一般に広めた事でも有名ですが、『火星人=タコ』もこのウェルズの"War of the..."から来ているものです(私は「タイムマシン」の方が面白かったかな…)。
前半読み進んでいく中での最初の感想は、『火星人が攻めてきているのに随分悠長な展開だなぁ』…でした。でもよくよく思えば19世紀後半に書かれた作品…テレビもラジオも無く、ニュースが新聞や口づて,そして電報で広まる時代では当然の事なのでしょう。
読後の感想は、ただ単に『火星人vs地球人』ではなく、現代人と未来人を暗喩していたり、エコロジー問題にも触れていたり、今となってはなかなか奥の深い…当時としてはかなり斬新な作品だったのでは…と思われます。

個人的には『SF』といえば フィリップ・K・ディックの"Do Androids Dream Of Electric Sheep?"(アンドロイドは電気羊の夢を見るか?)がベストです。それを基に映画化された「ブレードランナー」には私は全く魅力を感じません。映画は原作の静かな悲哀さを失っているような気がします(原作ではある一か所で涙した記憶が…)。

でもレイ・ブラッドベリもそうですが、何故昔のSFは皆もの静かで悲哀を感じさせる物が多いのでしょう…? 特撮やCGを駆使した映画(それはそれで好きですが)が普及して、視覚的に訴えるインパクトにおされ、SFに限らず現代のフィクションは、文章からイメージさせるよりも、そのCG的視覚から逆に文章にトランスレーションしている傾向があるのかもしれないな…と、ふと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.27 07:13:08
コメント(4) | コメントを書く
[最近読んだ本…] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:The War of The Worlds(08/25)  
心410  さん
有名なSF小説もたくさんありますが、読んでない作品のがほとんどです。
「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」も読んでないし。スタニスワフ・レムとかもチャレンジしましたが、格調高すぎ。
「星を継ぐもの」が謎解きの面白さがあり好きです。
(2007.08.29 00:50:12)

Re[1]:The War of The Worlds(08/25)  
ashcaco  さん
心410さん

「星を継ぐもの」…ちょっと調べて見たんですが、面白そうですね。『大どんでん返し』があるとか…? でも残念ながらこちらではもう出版されていないようです。色々な科学や物理の用語を英語で読むのも辛そうだし、帰国したら入手して読んでみたいと思います。

(2007.08.29 18:12:36)

日本では  
Lovely Reading  さん
ケータイ小説なるものが普及して気軽に小説が読め、すぐにそれが出版化される傾向にあります。でも、じっくりと腰を落ちつけて1枚ずつページをめくり、その世界に入り込む“読書”の時間っていいですよね。
SFものは実はあまり読んだことない?かな~・・よく考えてみると^0^ ミステリーが好きです。  (2007.08.29 19:13:01)

ケータイ小説?  
ashcaco  さん
Lovely Readingさん

私はやっぱり紙を1枚1枚めくりながら読む『本』のほうが好きですねぇ。読書の時間ってなんか『贅沢』な時間だと感じます。
ミステリー、私も好きです。サスペンスばかり読んでいた時期もありました。今は広く浅~く…って感じです。 (2007.08.30 02:22:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: