霊性のままに  cafe HIZUKI

霊性のままに  cafe HIZUKI

PR

Profile

kabochan39

kabochan39

Calendar

Comments

白濱秀勝@ Re[2]:15-20年前と思うと、常連さん達の執着・恐れが薄らいてきてる(08/19) kabochan39さんへ お返事ありがとうござ…
kabochan39 @ Re:宮崎駿さんの映画(08/19) 白濱秀勝さんへ そうですね、見に行く予…
白濱秀勝@ 宮崎駿さんの映画 宮崎駿さんの「君たちはどう生きるか」は…
kabochan39 @ Re:アルカダイアモンドとオイルを迎えて(02/24) トルートさんへ 生命はすべて自由に生き…
トルート@ アルカダイアモンドとオイルを迎えて kabochan39さんへ 通販で「ありがとう」…
2006.09.28
XML
カテゴリ:
Mちゃんは気功と手相の達人、自分でその道が向いていると
感じたのは空手の大会に出ていた頃かららしい。

見た目は気のいいまったりしたお兄ちゃん風なので、恐さが無い
しかし、チンピラにからまれたら喜んで戦ってしまう恐ろしい奴。

そういう奴が気功とか人の悩みを聞いてアドバイスするとかを
ボランティアで始めたのは自分自身が死の淵を彷徨ってから。

その頃は会社の同僚だったけど、部署が違っていて全く
交流していなかった。私が可児に仕事で来てから仲良くなった。
仲間内の人々の手相を何人も彼に見てもらったなぁ。


そのころ京都勤務だったので、京都近辺の手相見の人々に
片っ端っから会って見てもらい、唯一一人の老人だけが
直感で相手を読んでいるだけで、他の人々は話している
内容や相手の反応から、人間性を見て占っているだけ
.....とか話をしていたっけ。穏やかに見えても結構
アグレッシィブなのよねぇ....じゃなきゃ営業で成功しないか

昨日の話の続きだけど、彼が「あの時俺のいう事を聞いていれば」
のセリフに対して最終的に私が言った事は

「あのね、魂の約束でね、あの人の人間としてのテーマの
『人と向き合って、互いに納得するまで話をする』というのを
手伝うために私は出会って、そして互いに自分のテーマを

逃げてしまったけど、また似たような体験をするだけ

私はお陰さまで自分を知って、その時のテーマの重要な部分に
気付いたからいいんだよ。だからね、最善だったのよ」

と魂からの響きで話をしたら......らららら?
急に納得した顔になっちゃってさぁ、さっきまでの雰囲気から

そして魂の声を聞いたのかな?

当分はプライドの塊の世界で、自分自身を知るために
年収と人の役に立てて人徳を積むという修行を積むとのこと。
ついでに医療業界の最近話題の技術に関する裏事情も
聞いてしまった......ハハハハハ

毎日睡眠時間2時間で、ほんとうに時間が無いらしいのに
またまたなんで「時間がないんだよ」と言いつつも
私の所によって1時間以上もくっちゃべっていったのだろう?
解からないよなぁ~

今朝もおもしろい雲がたくさん、ベランダから一枚
長い長い雲が奥美濃から瀬戸方向に伸びている
長いなぁ.....少なくとも200キロはあるよぉ~
このところの空はなんなのだろう.....





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.28 10:51:26
コメント(0) | コメントを書く
[魂] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: