霊性のままに  cafe HIZUKI

霊性のままに  cafe HIZUKI

PR

Profile

kabochan39

kabochan39

Calendar

Comments

白濱秀勝@ Re[2]:15-20年前と思うと、常連さん達の執着・恐れが薄らいてきてる(08/19) kabochan39さんへ お返事ありがとうござ…
kabochan39 @ Re:宮崎駿さんの映画(08/19) 白濱秀勝さんへ そうですね、見に行く予…
白濱秀勝@ 宮崎駿さんの映画 宮崎駿さんの「君たちはどう生きるか」は…
kabochan39 @ Re:アルカダイアモンドとオイルを迎えて(02/24) トルートさんへ 生命はすべて自由に生き…
トルート@ アルカダイアモンドとオイルを迎えて kabochan39さんへ 通販で「ありがとう」…
2012.02.01
XML
カテゴリ: スピリチュアル
2012年を迎えてふと思った
「節分までに自分のエネルギー状態が大きく変化する」

そうしたら、ともちゃんも自分自身の状況について
そんな感じを思っていると言っていた

グルジェフの本をただの読み物として
字面を頭で読むならば、その人は自分の既成概念や
世の中の観念と照らし合わせて、その価値観のフィルターを
通して理解しようとするので、その人を反映した理解となる

簡単に言えば



宗教世界で生きる人ならば、自分と比較して
グルジェフの達観した境地に至ったけど、人間ぽく生きる彼に
「そんな状態じゃあ、覚醒には至っていない」
とひがんで捉えたり

自分自身では、エゴの思考が働いて、自分の理論を
正論化していくので、自分ではなかなか気付かないのですねぇ

ひとそれぞれの、自分の理解の範囲内で捉えようとするからねぇ
私もそうだもーーん

彼の本はエネルギーで感じて読むといいよねぇ
内容を感じていくと、火水伝文と同様なんだよねぇ

おまけに彼の写真ってば、すごーーいエネルギー!

  • Gurdjieff.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.01 14:00:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: