Candie の独り言

Candie の独り言

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Candie

Candie

Favorite Blog

Web de KumaMagazine くまぴ1027さん
オハナと暮すカリフ… バツイチエコちゃんさん
My ふぁみりー sweet love sweetさん
*** パン君 と お菓… まさきょろさん

Comments

くまぴ1027 @ Re:引っ越そうかな?(06/03) えーっ!(@o@) でも確かにあのいかがわ…
Candie @ Re[1]:朝の味噌汁(05/26) Jenny’s mommyさん >我が家もあまり味…
Jenny’s mommy @ Re:朝の味噌汁(05/26) 我が家もあまり味噌汁は作らないから久し…
Candie @ Re:はじめまして!(05/26) Pecanさん >書き込みありがとうござい…
Pecan @ はじめまして! 書き込みありがとうございました。 私は…

Freepage List

April 5, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
うちは最近9時までには寝るので、6時頃夕飯を食べます。

今日は夕飯を食べながら(うちはリビングで食べるので)テレビを観ていたら、Travel Channel で、 Anthony Bourdain No reservation と言う番組でリモコンの手が止まりました。

このちょっとカッコつけたおじさん、料理人の世界では有名なのかな?以前、Food channel でこの人の番組を一度観たことがある。(エメリル・アガシ?ほど稼いではいなそうだけど。)

で、今回観た番組では、おじさんは大阪を訪れていました。野球観戦したり、食い倒れを経験したり、大阪を満喫し、木曽?では滝に打たれたりしてました。

いいなぁ…。(笑)

大阪の食い倒れを経験するのに、若手のお笑い芸人コンビと行動してましたが、その内の一人は結構英語をしゃべってました。やっぱりそう言う“特技”があるとそんな仕事も舞い込んで来て、得するね。

今度日本に里帰りする時は、大阪に行きたいなー、と思いました。(笑)

大阪って、お好み焼き屋さんのように、自分でたこ焼きを作るたこ焼き屋さんがあるのねー…。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




その中に、若い日本人女性がいました。名前が“なんとか子”だったから、日本人だと分かったんだけど、彼女の話す英語は“完全なアメリカン”でした。

きっとこっちで育って、学校も出たんだろうね。話す機会は無かったですって言うか、きっと、彼女のような人は、“日本人と話したい”と言う気持ちはないんでしょう。

やっぱり小さい頃からこっちで英語を身につけた人の英語は違う。

大人になってから英語を頑張って、不自由なく話せるようになった人でも、やっぱりそう言う人の英語とは違う。なんか発声が基本的に違う。

バックグラウンドが違うから、しょうがないことなんだけど、やっぱりうらやましいと思ってしまう。

ちなみに私は、

“Did you grow up in CA or Hawaii?"

とボーブの前の上司から聞かれたことがあります。それはやっぱり昔の日系人のような訛りがあるってことなんだろね?

これはどうにも治りません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 6, 2006 09:36:11 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: