記憶の記録

2006.12.03
XML
カテゴリ: LIVE
埼玉県はすばらしい天気です
すこし風がありますが
畳を干すには完璧なシチュエイションです
まず、家具をどけて畳を干し畳の日4
風で倒れないように紐で縛ります
畳の日3
割り箸を鉛筆みたいに削ってたたみに刺し
紐をかけます
畳の日2
ゴルフのティーも役に立ちました
畳の日1
ここまででそろそろお昼時

スルメを焼き
グビッ!
プハーッ!!!
歩道を不法占拠している畳が
ちょうどよいついたてになってくれています
畳の日5
先日83才になった父も出てきました
畳の日6
こんなリアルタイムで
気持ちのいいブログは初めてです
なんていい天気なんだろう
掃除が
こんなに楽しいなんて

ちょっと酔ったので
畳が乾くまで
昼寝をします
おやすみなさい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.03 12:53:09
コメント(6) | コメントを書く
[LIVE] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:畳を干す日(12/03)  
僕は 事務所の蛍光灯の取替えの日にしました 3セット交換したら 一日が終わってしまいました 
(2006.12.03 17:44:52)

Re[1]:畳を干す日(12/03)  
みのさん6320さん
ご苦労様でした
やるべきことをやっておかないと
ゴルフ行かせてもらえませんからね (2006.12.03 18:08:46)

Re:畳を干す日(12/03)  
kimi-2  さん
渥美では絶好の畳干し日和
よく使う一間分しか出来ませんでしたが
ちょっといい気持ちです
でもさすがに畳 重かったです
たっぷり溜まっていたようです。 (2006.12.03 18:28:32)

Re[1]:畳を干す日(12/03)  
kimi-2さん
畳って重いなーって
思いながら干して
すえつけるときは
おっ
ちょっと軽くなってない?
って
感じました (2006.12.03 19:38:33)

Re:畳を干す日(12/03)  
こげんぱ  さん
いずもというかうちの方は小雨交じりの天気となってしまいました(山沿いでは雪・あられ交じり)。
今年一番の寒さだそうで><そろそろ冬タイヤへの交換(関東ではあんまり交換しないですよね)が必要な時期になってまいりました (2006.12.04 08:21:31)

Re:畳を干す日(12/03)  
pon3-hello  さん
お疲れ様でした。
諸事情があり、私は干しながら一杯というわけには行かなかったですが爽快でした。
お父様も元気になられたようで良かったです。
充実した初冬の日曜日をすごされたのが良くわかります。
今度の土曜日にお会いできる事を楽しみにしています。 (2006.12.04 08:29:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

フライングシード

フライングシード

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: