記憶の記録

2010.03.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
風邪をひいた訳ではありません

某所までVOC測定に来て締切った新築住宅の中に居たからです

換気装置が回っているのにくさいです

壁付け三種の排気機は毎秒0.8メートルで稼動しています
約20m3/h排気している

その時、吸気口では
毎秒0.3メートルを観測

そのいみは言わずもがな


なのに


現在の日本の住宅の
現実です

さて
明日は出雲ですから

良い空気を胸いっぱい
吸って来るとしましょうか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.25 19:23:38
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:頭が重いのは(03/25)  
ビトウ2840  さん
…言わずもがな……

途中で倒れないでくださいね…(-_-;) (2010.03.25 14:51:34)

Re:頭が重いのは(03/25)  
にろす  さん
その前に!
太田上空のいい空気も
吸いにきてください。 (2010.03.25 16:49:14)

Re:頭が重いのは(03/25)  
model69  さん
ええ~~っと

0.8-0.3=・・・・

残りはどこから? (2010.03.25 20:28:29)

Re:頭が重いのは(03/25)  
kamita53  さん
F☆☆☆☆
よりも
最後は五感で感じて判断ですね。 (2010.03.25 20:58:42)

Re:頭が重いのは(03/25)  
8P8P  さん
VOC測定の依頼主は???
工務店であれば
無知なだけなのか
現実を知って改善計画を立てるのか?
施主からの依頼ならば
始めからその様な工務店には
依頼しないであろうし・・・
??
依頼主は誰でしょう??

(2010.03.25 21:42:41)

Re[1]:頭が重いのは(03/25)  
ビトウ2840さん
ありがとう
大丈夫!
まだまだいけます (2010.03.26 10:11:46)

Re[1]:頭が重いのは(03/25)  
にろすさん
僕が太田にいくと
嵐になりますね (2010.03.26 10:12:49)

Re[1]:頭が重いのは(03/25)  
model69さん
最初は給気口はゼロメートルだったんです
唖然としましたが
よく見ると
閉じてありました(爆) (2010.03.26 10:14:17)

Re[1]:頭が重いのは(03/25)  
kamita53さん
五感!
大事ですね
とっても (2010.03.26 10:15:08)

Re[1]:頭が重いのは(03/25)  
8P8Pさん
依頼主は工務店でした
計ろうとする意思は
評価しなければなりません
計るから進化します
計らない人は
いつまでたっても
自分が何を作っているのか
知ることも出来ないのですから (2010.03.26 10:17:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

フライングシード

フライングシード

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: