おお!気になっていたんですよ~そこのお店が。

以前は「福禄寿」という京料理の店があった場所なんですが(「福禄寿」は同じ階の端っこの方に移動していました)、夜景がきれいだなーと思いつつ食べておりました。

美先の方がおいしそうだなぁ~(^^;)

タイミングのいいお店で(最近はそういうお店が少ない気がします)楽しい時間が過ごせてよかったですね。古い友人って、いいですよね♪ (January 5, 2007 09:05:11 PM)

PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

販売中 成城石井 冬… New! うっかり0303さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

January 4, 2007
XML
カテゴリ: FOODS

本当は連休明けまでブログの更新はしないつもりだったんだけど
ちょっと今夜食べにいったお店の紹介なぞしたくなっちゃって・・・

今夜は久しぶりに古い友人とご飯を食べに行ったの。

すごく久々なのに、まるで先週会ったかのように話せるっていうのが
ほんとうに嬉しいんだよね~

お互い仕事も住む場所も何もかも違ってるのに
すーっと溶け込むように会話が始まるんだよね

会っていなかった期間のお互いの報告をするっていうのも
もちろん、目的のひとつではあるけれど、
それ以上に、これまでお互いの経験の上で語り合う話って
たぶん若い頃にはできなかったであろう、大人の女(?)の楽しみみたいなものかな
それが本当に面白くって、話が尽きなくて・・・

たぶん会う機会は少なくても、長く付き合える人ってこういう人なのかなーって思うんだ。ぽっ

ってお店の紹介とか言っておいて、ちっとも紹介してないじゃん!

今夜行ったのは新宿タカシマヤタイムズスクエア14Fに去年の12月にオープンした

『京都岡崎 美先(みせん)』

京都にある超有名店 「美山荘」 の店主がプロデュースした「美先」がついに東京進出!
ってことらしい。

摘み草料理の「美山荘」はいつかいってみたい名店ではあるけれど
なかなか行く機会もお金もないので、
こんな風に新宿のデパートで気軽に楽しめるとは夢にも思わなかったなぁ

大きく切り取られた窓に向かって長いカウンターが作られていて
そこに座ると新宿御苑や新宿の夜景、東京タワーも眺められるの。

今夜は満月で月明かりが煌々としてたよ。

お料理を出すタイミングもすごく良いし
カウンターの内側からサーブするスタッフの
邪魔にならない程度の料理の解説や会話も感じもとっても良かった

8日までは特別料理として、普段とは違って、おせち料理を意識した構成とのことで

スタッフ曰く

「もうおせち料理なんて食べ飽きたかもしれませんが、
正直いつもより同じお値段でも料理の内容はお得ですよ

だって大笑い

確かにおせち料理を意識しただけあって、最初に出てきたのが白味噌のお雑煮。

(正確にいうならば、最初に出てきたのは熊笹(信濃大町産)のお茶。
 これは食事の前に飲み干すものらしい)

おいおい、いきなりシメ料理かよ!って突っ込みたくもなったけど
家庭でいただくそれとはまったく異質のお雑煮(?)でした。
上品でいて濃厚なお味

こういうところで食事をするときは器の楽しみの一つなんだけど
残念ながらカメラや置いてきちゃったので画像はありません・・・・

かずのことか黒豆とかほんとにおせち料理そのものもでてきたし
なんか不思議な気分。


で、ここはご飯にこだわりがあるそうで

「女性の方でもお代わりする方は多いのでご遠慮なく。今日は実は裏に200kgもの
 お米がありますので、それこそ全部食べるぐらいの勢いでどうぞ!」

なんて言うの。いくらなんでも200キロは食べられませんって!

「それくらい美味しいならお土産におにぎりにでもしてくれる?」

なんて軽口をたたきながら、
「京都の名店と言われているお店だからもっと堅苦しい感じをイメージしていたのに、
まったくそういったところはないじゃん」
って心の中で嬉しくなってきちゃったスマイル

最後まで気持ちよく食事を楽しむことができたよ。ウィンク

あたし達のおしゃべりが弾む様子を見計らいながら、
さりげなくサービスしてくれるそんなお店の雰囲気に満足。ハート大笑いハート

ただ正直お食事の内容だけに限っていえば
もうちょっとめりはりのきいた感じに仕上げてくれてもいいかなって。

基本的に友人とのおしゃべりが最高のおかずだったので、文句はないんだけど
あまりに最高のおかず過ぎて、料理そのもののインパクトが残っていないのが難点・・・

名前の通り、京都の岡崎にあるお店なので、自然と話題は京都となり
今度は京都観光かな、なんて友達とも話してたの。スマイル


そしていつかは美山荘に・・・・うーん、いつになるんだろ!?



コメントへのお返事遅れていてすみません。
新年早々遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。
また連休明けには本格復帰しますので、またその頃に・・・

そーいえば今日から仕事始めだったんだよね~
あたしはもうちょっとだけ遊んでから復帰予定なりウィンク















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 5, 2007 01:59:17 AM
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『京都岡崎 美先-新宿店-』 (01/04)  
mjirou  さん
新年早々に古いお友達と会食できるっていいですね(* ^ー゚)
でも、最近のお店でタイミングよく持って来てくれるところってなかなかないような気がします。
結構いい値がするところでも、適当なところがたくさんありますよね。

良いお正月を過ごされてるようでよかったですね! (January 5, 2007 09:08:38 AM)

Re:『京都岡崎 美先-新宿店-』 (01/04)  
明けましてオメデトウございます!
今年もよろしくね♪

ご実家に帰省されてるのですね~!!
関東でしたよね、ご実家。
いいなぁ。
私も帰りたかった・・・
古い友人とは、いいものですよね♪
話してると落ち着くし、癒されます! (January 5, 2007 11:10:43 AM)

Re:『京都岡崎 美先-新宿店-』 (01/04)  
snowshoe-hare  さん

Re:『京都岡崎 美先-新宿店-』 (01/04)  
lovecoffee60  さん
お正月は、割と近くにいたかも~♪

お友達との楽しいひと時、パワーがもらえますよね!
もうお家に戻られているのでしょうか?

今年もお互い頑張りましょう~!
(January 5, 2007 10:33:03 PM)

Re:『京都岡崎 美先-新宿店-』 (01/04)  
このお店はオープンしたばかりなんですね。
いい感じ♪
京都の料理は見た目が美しいし、
それに気取らない雰囲気なんて貴重かも‥。
私も友達とゆっくり食事をしながらお話してるときが一番幸せだわ~。
(January 6, 2007 01:28:13 AM)

おぉ  
タイムズスクエアに出来たんだね~
2年前に出来てりゃ勤務地近くて帰りに行けたのになぁ~(>_<)お小遣いさえあれば!
親は京都で戴いているんだけど、私には敷居が高そうで近寄ってませーん(^^;
洞爺のウィンザーホテルには行ってみたいな♪

さーて、これからPCのセッティングです。夜中だっちゅーに。
お正月中にリカバリする予定だったんだけど、まだ一部復旧してないのだ~~
新しいPC、羨ましいぞぃ(^^)♪  (January 6, 2007 03:00:28 AM)

Re[1]:『京都岡崎 美先-新宿店-』 (01/04)  
Eureka22  さん
mjirouさん

>新年早々に古いお友達と会食できるっていいですね(* ^ー゚)

全然変わってなくって、知り合ってから
ずーっと変わらない感じ。
きっとその人が持つ空気っていうか
そーいうのが大好きなんだな~♪

>でも、最近のお店でタイミングよく持って来てくれるところってなかなかないような気がします。
>結構いい値がするところでも、適当なところがたくさんありますよね。

値段の安い店ならサービスがそれほどじゃなくても
「あーこんなもんだよね」と思えるんだけど
それなりの値段なのに「え!?」っていう
サービスされるとちょいと(--)ム!ですよね。

>良いお正月を過ごされてるようでよかったですね!

しっかり遊んできました!
でもまだまだ時間が足りないぃぃ!
意外に腰が重くて買い物にも2日間ぐらいしか
いけなかったんですよ・・・
明日から仕事復帰!・・できるかなぁ? (January 8, 2007 09:35:30 AM)

Re[1]:『京都岡崎 美先-新宿店-』 (01/04)  
Eureka22  さん
Hacchi*さん

>明けましてオメデトウございます!
>今年もよろしくね♪

こちらこそどうぞよろしくお願いします♪

>ご実家に帰省されてるのですね~!!
>関東でしたよね、ご実家。

やっぱ都会はいろいろあって刺激があります。
ってその割には買い物には
あまり出かけなかったんですが。

>いいなぁ。
>私も帰りたかった・・・

hacchiさんは旦那様の実家だったんですね
我が家は一年ごとに交代で過ごしてるんです。
今年はうちの実家の番ってことで。。

>古い友人とは、いいものですよね♪
>話してると落ち着くし、癒されます!

普段は関西人相手に話しているので
帰省して関東人の人と話すと
いつもと違うテンポなんでおもしろいです(笑)
ぼけつっこみなくても、面白会話がちゃんとなりたちます(爆)
(January 8, 2007 09:42:39 AM)

Re[1]:『京都岡崎 美先-新宿店-』 (01/04)  
Eureka22  さん
snowshoe-hareさん

>おお!気になっていたんですよ~そこのお店が。
>以前は「福禄寿」という京料理の店があった場所なんですが(「福禄寿」は同じ階の端っこの方に移動していました)、夜景がきれいだなーと思いつつ食べておりました。

ありました、ありました<福禄寿
14Fはリニューアルオープンだったんですよね。
夜景はほんときれいでしたよ♪
満月と東京タワーとビル街とってばっちりでした!

>美先の方がおいしそうだなぁ~(^^;)

実は玄海という、とりと野菜のお店と悩んで
こっちにしました。
カウンター席に座れたので、ほんと良かった♪

>タイミングのいいお店で(最近はそういうお店が少ない気がします)楽しい時間が過ごせてよかったですね。古い友人って、いいですよね♪

お正月あけでお客様も少なかったので
きちんとケアしてくれたんだと思います。
込み合ってくると、一組ごとに気を配るのって
難しくなりますもんね。

ほんとにいい店というのは
そういう時でもいいサービスを提供できるお店なんでしょうね。
また良かったらおいしいお店情報教えてください♪
(January 8, 2007 09:51:29 AM)

Re[1]:『京都岡崎 美先-新宿店-』 (01/04)  
Eureka22  さん
lovecoffee60さん

>お正月は、割と近くにいたかも~♪

ええ?あのあたりをウロウロされていたんですか?
また素敵なお洋服を買いにいらしていたとか?

>お友達との楽しいひと時、パワーがもらえますよね!
>もうお家に戻られているのでしょうか?

友達もあちこちと旅が好きなので
旅の好みっていうのかな、そのあたりの話もしてきました。お互いの旅に対する面白見解を語り合えましたよ(笑)

>今年もお互い頑張りましょう~!

はい!あたしはあんまりがんばってないので
今年はlovecoffeeさんを見習ってがんばりまっす! (January 8, 2007 09:56:54 AM)

Re[1]:『京都岡崎 美先-新宿店-』 (01/04)  
Eureka22  さん
daisuki♪⌒ヽ(*’-^*)さん

>このお店はオープンしたばかりなんですね。
>いい感じ♪

「あの」美山荘の店主プロデュースっていうから
どういうお店なのか気になって・・行っちゃいました!

>京都の料理は見た目が美しいし、
>それに気取らない雰囲気なんて貴重かも‥。

ここはモダン和食器系でしたね。
けど強い印象を残すようなタイプではなかったですよ。
気取らないっていう点ではほんとお墨付きです(笑)
程良い感じが心地よかったです。
あ、でもこれって田舎のサービスと比べているから?
都会のサービスのレベルは高いもんね。

>私も友達とゆっくり食事をしながらお話してるときが一番幸せだわ~。

普段関西人相手に話をしていると
ノリが良すぎるぐらいに良いんです。
関東の友人との会話はまた全然違うので
これもまた楽しくて。
普段よりはのんびりペースで会話できました(笑)
(January 8, 2007 10:04:51 AM)

Re:おぉ(01/04)  
Eureka22  さん
chocolat*chocolatさん

>タイムズスクエアに出来たんだね~
>2年前に出来てりゃ勤務地近くて帰りに行けたのになぁ~(>_<)お小遣いさえあれば!

友達ともさ、結婚すると
食事とか買い物とか、以前と比べたら
なかなか行けないよねっていってたの。
けどあたしが東京に復帰したあかつきには
ぜったいまた遊び歩こう!って約束したよ(爆)

>親は京都で戴いているんだけど、私には敷居が高そうで近寄ってませーん(^^;

京都の「美先」?それとも「美山荘」?
どっちも趣があって、特に「美山荘」は一度は
いただいてみたいお料理なんだけど
さすがに気軽にいけるほど、セレブじゃないし。

>洞爺のウィンザーホテルには行ってみたいな♪

ウィンザーの場合、泊まることはできても
食事ができるかどうかっていうのが問題らしいじゃん。
日によっては食事処のほうの予約がとれないとか。
あそこ泊まってよそに食事じゃなんか
もったいないかなーって。
フレンチも含めて、もうそんなに厳しくないのかな?<予約取り

>さーて、これからPCのセッティングです。夜中だっちゅーに。
>お正月中にリカバリする予定だったんだけど、まだ一部復旧してないのだ~~
>新しいPC、羨ましいぞぃ(^^)♪ 

ふふふ♪
あの思い出すのもおぞましい古いPCでの
作業に比べるとなんて楽々なことか♪
テレビの録画もできちゃうしー♪
けどまだまだこのPCの機能、
使いこなせてませーん!

で、リカバリ終わった?
(January 8, 2007 10:13:11 AM)

Re:『京都岡崎 美先-新宿店-』 (01/04)  
私は2回美山荘に泊まりにいきましたが、関東から美山荘まで行くには、お金と行動力が必要ですね。

バスも1日4本しか走っていないので京都駅でレンタカーを借りて走ること2時間弱。

日光のいろは坂のようなキツイ峠道を越えながら、美山荘に向かいます。

そんな美山荘の味が東京で楽しめるとは…。

近日中に足を運びます。
(February 14, 2007 09:21:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: