PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Comments

ミリオン@ Re:無事モンゴルから帰国しました♪(08/24) こんばんは。 モンゴルの旅は素敵ですね。…
ミリオン@ Re:『あとがき』 ~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 ~(08/14) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…
ミリオン@ Re:『最終回』~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.25~(08/13) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

23日0時 澤井珈琲1,0… New! うっかり0303さん

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

July 23, 2007
XML
カテゴリ: FOODS


本格的な夏シーズン到来!

梅雨時期から梅雨明けの初夏に
食べたくなるのが鱧。


こっちに住むようになって好きになった食べ物は
いろいろあるんだけど、この鱧もその一つ。

高級食材の一つと思いこんでいた鱧が
ここでは普通に魚やさんやスーパーで売ってるので
この時期は鱧三昧!

湯引きの梅肉和え
湯引きの酢味噌和え
鱧寿司
鱧の天麩羅
鱧の吸い物


etc


こないだ飲みに行ったお店では
鱧のすき焼き風 なんてものまで

ゴボウと一緒や野菜と一緒に
煮たものなんだけど、美味しかったよ

これまでほとんど食べたことなかったのに
なんでここではこんなに手軽な食べ物なの

って不思議に思っていたら
水揚げ量が日本有数の港が近くにあるからなんだって。

「京都の鱧は山で獲れる」
と言われてるぐらい生命力の強い鱧。

京都の高級料理店にも
ここの鱧が大量に出荷されていると思われます。

祇園祭りは通称「ハモ祭り」 と呼ばれるほど。

関東ではまだまだ家で食べる料理としては
なじみが薄いのかな?

あたしの子供の頃は
まったくっていいほど、食卓に並ぶことはなかったもんなぁ

食欲ない日はさっぱりとした梅肉と鱧に限ります

暑さも本格化しますが、夏バテしないように気をつけてね!

応援のポチ、よろしくお願いします♪

banner_04.gif

旅関係の最新日記は
こちら

九州旅日記は
こちら





京の味覚 ハモとだいだいぽん酢お口の中でホロホロと鱧の旨味が広がります【送料無料】鱧セッ...


淡路島沼島産 活鱧ギフト






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 23, 2007 07:27:59 PM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: