PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Comments

ミリオン@ Re:無事モンゴルから帰国しました♪(08/24) こんばんは。 モンゴルの旅は素敵ですね。…
ミリオン@ Re:『あとがき』 ~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 ~(08/14) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…
ミリオン@ Re:『最終回』~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.25~(08/13) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

23日0時 澤井珈琲1,0… New! うっかり0303さん

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

September 18, 2007
XML
カテゴリ: No Category

いきなりエロサイトからTB攻撃されそうな
タイトルつけちゃったけど

ま、いっか!

世の中は 体内メーカー で沸いているようだけど
あたしは今日、自分の体内をリアルにみてきちゃったのだ!

ちなみに今日のあたしの星占い

http://uranai.www.infoseek.co.jp/Uranai?pg=uranai_horolib.html&sv=RX

「目に見えない世界に興味をもちやすい日」

なんだって!



実は今日は 健康診断の日

以前は仕事場の指定機関で検査を受けていたんだけど
去年、諸事情で組織の体制が大幅に変更した関係で
健康診断は自分の好きな病院で
(ある程度は限定されてるけど)
受けるようになったんだ。

費用はこれまでどおり自己負担0円なんだけど
病院が選べるっていうことがポイント。

で、今回選んだ病院は胃の検査を
レントゲン カメラ から 選べるシステム なのね。

これまではレントゲンで異常があって
再検査の判定→ 胃カメラ

ってコースだったから
未だ、 胃カメラ ってやったことなかったの。

追加料金無しで受けられるんだったら
胃カメラ やってみよっかなーって

だって、すっごく興味あったんだもん

数日前に同じ病院で先輩が受診していて
胃カメラ 、全然楽だったよー 」って言ってたから

こりゃ、楽勝かも~ぺろり

ってめちゃめちゃリラックスした状態で検査室へ。

看護士さん「胃カメラ初めてですか?」
Eureka「はい、初めてです。」
看護士さん「お鼻とお口と、どちらでします?」
Eureka「はぁ・・・」
看護士「初めての方ならお口の方がいいかと」
Eureka「じゃあ、そうします」

そうか、最近は鼻からも出来るんだよね。

検査室にも鼻からの方が体に負担が少なく
検査中に先生と話をすることができるから
聞きたいことがあれば、その場で聞けるって
ポスターが貼ってあったし。

でも、一回目は正統派胃カメラってことで
お口からやってみよう~!

空腹時なので、胃液がたくさんでているとのことで
まずそれを減らすためのコップ1杯の白い液体を飲み干す

次ぎに、喉の感覚を鈍らせるために
やや白い透明なジェル状の麻酔薬を
2度にわけて、喉に向かって発射!

看護士さん「飲み込まない程度に、喉の奥まで流してくださいね~」

ええ?

喉の奥まで流すのに、飲み込んじゃいけないの?

うーん、難しいな~

看護士さん「4分ほどそのままの状態でいてくださいね。
              それまでマッサージでもして、リラックスしてくださいね。」

そう、いまあたしが座っている椅子は電動マッサージチェア。

リラックスっていったって、喉の奥に変なモノがあるのに
ゆっくりマッサージなんてできるかって・・
といいつつ、リモコンに手を伸ばしているあたし。

マッサージ機で体をモミモミされながら待つこと4分。
看護士さんの指示で、まず1回目に投入された麻酔ジェルを吐き出すと
もう1回、同じように麻酔ジェルを口の中に入れられる。

でもって、4分たって吐き出す。

口の中全体がびりりって痺れるような
なーんか変な違和感が広がって
「これで麻酔は完了だ
って喜んでいたんだけど・・・

看護士さんから、苦痛を減らすためには
こういう風に受けるといいよっていうレクチャーを受け
実際にベッドに横になって、
口内に残っている唾液など、全て吐き出すように言われ
マウスピースを噛むように言われ

さあ、いよいよ胃カメラ検査の始まり、始まり

この時点でもぜーんぜんリラックス状態のあたし。

ところが胃カメラが喉の奥に差し込まれた瞬間

「ぎょえ~!!いいってぇぇぇぇ!!!」

いきなりゲーゲーしちゃったよ~号泣

だって、明らかに喉の奥に当たってるんだもん

異物が差し込まれる気持ち悪さとかじゃなくって
明らかに

「痛い!!!」

ゴッツンゴッツン、壁に当たってるのがわかるから
もうそれが辛くて辛くて号泣

コードをぐいぐいと胃の奥まで突っ込んでくるんだけど
なにこの痛さは!

胃の中でカメラがぐるぐる廻るときも
胃よりも喉が痛くてたまんないの。

胃カメラの広角は150度ぐらいしかないから
胃の中を隅々までみるためには
胃の中でカメラを回転させたり
挿入してきた方向に先端を向けたりしないといけないんだって。

でも、痛いものは痛いんだもん・・・

マウスピースを噛む力もなくって
ゲーゲーと、口から吐き出しちゃって・・・

目は涙目・・辛いよぉ

もう最悪・・・しょんぼり

「先輩の嘘つき・・・・・・!

心の中で呟きながら泣いてました

でも先生ったら、そんなあたしを完全無視。

先生「はーい、もう半分終わりましたからね~がんばってね~

まだ、半分かよ!怒ってる

結局時間にしてみれば3~5分程度のことだったらしいけど

もう涙でぐちょぐちょのあたし号泣

初☆胃カメラ体験は、散々な結果でした。




で、結果はというと・・・

胃も十二指腸も食道も全く問題なし。

初めてみた自分の体の中。

ほうほう、あたしの胃や十二指腸、食道はこんな風なのかと
しげしげと見つめちゃった。

写真もらって帰ってきたので、記念に飾ろうかな~

ってどこに飾んねん!

ここにアップしようかって一瞬考えたけど
人の胃なんてみたくないよね?(爆)

血液検査その他、何も異常がなく
無事、健康診断終了。



検査の後にでてきたお弁当はこちら

お弁当

無料の自動販売機があるので
コーヒーもカプチーノも、お茶もココアも、リアルゴールドも
どれもみーんな飲み放題。

この頃には麻酔もすっかり消えていて
普通に食べることができました

いやいや、病院で受ける健康診断って
いろいろサービスがあるんだね~スマイル

都会の病院なら、もっと豪華なお昼ご飯付き?ぺろり

ちなみに周りで食べていた人のは
あたしのよりもぐっと豪華

入れ物からして違うんだよ~

きっと検査内容によって、お弁当のランクも違うんだろうな。

前に座っていたおじさんは
「ここのお弁当が目当てで、ついここで検査受けちゃうんだよな~」
って言ってたよ。大笑い

そういう病院選びも アリなんだねウィンク

病院も競争激しいから、こういうとこに力いれていかないと
いけないんだね~

胃カメラは辛かったけど、
来年もやっぱりここにしよっかな?

先輩曰く、麻酔のかけ方が上手くなかったのではとのこと。
もっと喉の奥の方に麻酔ジェルを行き渡らせないといけなかったのかもね。

この日のために、ここ数日、短期集中ダイエットしていたあたし。

祝解禁ってことで、
早速ケーキを買って帰ってきちゃった

ご褒美ケーキ

こういうことしてるから、ちっとも痩せないんだよね~

ダーが帰ってきたら、いっただっきま~す手書きハート

最後まで読んでくれてありがとう!
応援のポチよろしくお願いします♪

banner_04.gif

みなさんは胃カメラ、やったことあります?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 23, 2007 09:31:12 PM
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『初体験☆実録!胃カメラ体験記』(09/18)  
tomicom  さん
胃カメラお疲れ様~。
健康に感謝だね!

私は胃カメラは未体験
やっぱり痛いのね・・・・(>_<)



(September 18, 2007 09:35:48 PM)

Re:『初体験☆実録!胃カメラ体験記』(09/18)  
胃カメラ大変だったね~、
俺も一回やった事あるけど、
そおまでは辛くなかったな~。
やっぱ人によって違うんだね~。 (September 18, 2007 09:43:17 PM)

ゲ~~~~  
pizza★  さん
アンニョン♪

キャー胃カメラ経験したんですね~~
....で余裕?と....読んでいくうちに~~^^;^^;
辛かったんだ!!!怖っ!!
実はその昔バリウムてな物は飲んだ事はあったけど!
胃カメラはまだで~~
でも我が家の近所の病院は全身麻酔を使うのですよ~
なので胃カメラだったらこの病院でって決めてます!

ケーキは今日のご褒美って事で(*^^)v
美味しく召し上がれ~~


(September 18, 2007 10:25:28 PM)

Re:『初体験☆実録!胃カメラ体験記』(09/18)  
lovecoffee60  さん
内視鏡、口より鼻の方が楽だそうです~♪

ちなみに私のかかりつけ医(内視鏡の専門医)は、キシロカインゼリー(麻酔薬)に味をつけていて、好みの味を選べるのがウリだと自慢していました(笑)
どちらにしても、内視鏡は医師の腕次第。
Eurekaさんの麻酔の仕方に落ち度はありません!


pizzaさ~ん!
内視鏡の場合、全身麻酔をする医師もいますが、全身麻酔だと何かあった時(強く差し込みすぎて、胃が傷つくとか)気がつかないのであまりお勧めではありません。
経験不足を補うという説もあるくらいです!
気をつけてくださいね~(笑) (September 18, 2007 10:56:38 PM)

Re:『初体験☆実録!胃カメラ体験記』(09/18)  
じいじぃ  さん
無事の生還、オメデトウ☆
でもお弁当付きの健康診断なんて初めて聞いたよ~
色んなサービスがあるのね@_@

胃カメラと、トマト+お砂糖やったら、絶対後者やわ(何と比べてんねん!) (September 18, 2007 11:43:35 PM)

Re:『初体験☆実録!胃カメラ体験記』(09/18)  
『☆彡夢』  さん
胃カメラご苦労様です。
辛かったのはきっと、食道が拒否って胃カメラを押し戻そうとしてたんでしょうね。

私が受けた時は完全にあきらめて、ガハッと食道を開放したらあとはすんなり入ってくれた記憶があります。(気持ち悪かったケド)

ちなみにその時、大腸の内視鏡検査も受けて、胃カメラよりはマシだろうと思ってたら、なんのなんの腸が破裂するかと思いました・・・ハァ。

でもお陰で大腸ポリープ発見できて摘出できたから、痛いだの嫌だの言ってられないですね。

ちなみに人間ドックや健康診断は病院にとっては上客ですから、おもてなしは良くて当然ですよ♪

人間ドックなんて、病気であろうがなかろうが新規のお客さんが1泊10万とか20万とか払ってくれるんですもん。夕食はコースディナーでもいいくらい。(受ける方は福利厚生でタダってイメージ強いけど)
(September 18, 2007 11:50:58 PM)

Re:『初体験☆実録!胃カメラ体験記』(09/18)  
私も1度だけやったことある~。
すっごい苦しくて、
気持ち悪くて‥
内臓が全部裏返しで出てしまいそうでした。(?!)
(September 19, 2007 03:57:51 AM)

Re:『初体験☆実録!胃カメラ体験記』(09/18)  
ちゃーける  さん
こんにちは~~☆
そして胃カメラ体験おつかれさまでしたぁ~(笑
きれいな胃おめでとう☆

ずばりっ!!!

鼻派でございまーす☆

実は、口は、ゲーってなるので苦手で失敗の繰り返しだったのです(笑

確か鼻にも麻酔ふりかけた気がする。鼻は、まさしく鼻に通す一瞬と抜く一瞬が痛かったけど、げーげーに比べたらぜんぜんへっちゃらでしたぁ~~(笑
で、やっぱり映像見ながら説明もしてくれました~
あのげーげーはツライですよね~。 (September 19, 2007 01:51:29 PM)

Re:『初体験☆実録!胃カメラ体験記』(09/18)  
アロハ☆
あかん・・・・痛いの大っ嫌いで超苦手な私は絶対無理やわぁ。。。いまだに注射も嫌い・・・
一度食中毒で病院に運ばれたとき、点滴が嫌で帰りたいってダダこねてたら、看護婦さんに「こんなんで痛がってたらお産大変ね」って言われて。。
「すでに2回出産しました」って言ったら超超びっくりされた。
(September 19, 2007 07:28:01 PM)

Re:『初体験☆実録!胃カメラ体験記』(09/18)  
snowshoe-hare  さん
お疲れ様でした~。
口からチューブは辛そう…。

ご飯がつくなんて、病院も変わってきましたね。これは選びがいがありそうです^^

胃カメラはないけれど、鼻からチューブを2メートル、小腸までぐいぐい突っ込まれたことならあります。しかも4日間入れっぱなし…飲めず喰えず眠れず…あんな思いは2度としたくないです。でも、ひどい腸閉塞をやるとこれをやられちゃいます。

管は鼻から入れた方が楽ですね。鼻の穴から透明なジェル状の麻酔薬を吸い込んでから入れるので痛くないし(一瞬「ゲホッ」となりますが)、確かにお医者さんと会話できたし胃の中も見えました。 (September 20, 2007 01:10:45 AM)

Re[1]:『初体験☆実録!胃カメラ体験記』(09/18)  
Eureka22  さん
tomicomさん こんばんは!

>胃カメラお疲れ様~。
>健康に感謝だね!

はい・・疲れました・・・
でも結果はノープロブレムだったのでもうそれでOKです♪

>私は胃カメラは未体験
>やっぱり痛いのね・・・・(>_<)

個人差もですし、医者の腕もあるでしょうし
一概には言えないんですけどね。
全然容赦ないんですよ、もうぐいぐいって。
こっちがゲーゲーやってもお構いなし。
ま、でもこっちのほうがよりリアルに健康状態がみれるわけですから、たぶんまたやってみると思います・・ってマゾか!
(September 20, 2007 01:27:42 AM)

Re[1]:『初体験☆実録!胃カメラ体験記』(09/18)  
Eureka22  さん
まるちゃん仮面さん こんばんは!

>胃カメラ大変だったね~、
>俺も一回やった事あるけど、
>そおまでは辛くなかったな~。
>やっぱ人によって違うんだね~。

ねー!
あたしもこんなに辛いとは想像もしてなかったよ。
リラックスしていたほうが楽ですからね~って
言われたから、こっちはとうにリラックスしてるよって思っていたのに、これだもん。

ま、でも初めて自分の体内を見られたのは面白い経験でした(笑) (September 20, 2007 01:29:35 AM)

Re:ゲ~~~~(09/18)  
Eureka22  さん
pizza★さん こんばんは!

>キャー胃カメラ経験したんですね~~
>....で余裕?と....読んでいくうちに~~^^;^^;
>辛かったんだ!!!怖っ!!

もう想定外の痛みでしたよ~!!!
先輩の経験談聞いていたから、もうぜーんぜん楽勝だと思ってたのに・・・・ちょっとショックでしたよ~!


>胃カメラはまだで~~
>でも我が家の近所の病院は全身麻酔を使うのですよ~
>なので胃カメラだったらこの病院でって決めてます!

全身麻酔!麻酔って聞くとちょっとドキっとしちゃいますが、痛みは感じないんですよね・・
ただ↑でlovecoffeeさんが書いているような危険性もあるかもしれませんよね。
もし胃カメラすることになったら、また体験談、教えて下さいね。

ケーキ、美味しくいただきました(笑)
けど、ほんのちょっぴり喉の奥が痛いような・・
やっぱり胃カメラの後遺症!? (September 20, 2007 01:33:30 AM)

Re[1]:『初体験☆実録!胃カメラ体験記』(09/18)  
Eureka22  さん
lovecoffee60さん こんばんは!

>内視鏡、口より鼻の方が楽だそうです~♪

ポスターにもそんな風に書いてました。
でも、どっちもやったことなかったので
看護士さんに勧められるまま、口でやってみたんですが・・・次は鼻にしてみようかな~

>ちなみに私のかかりつけ医(内視鏡の専門医)は、キシロカインゼリー(麻酔薬)に味をつけていて、好みの味を選べるのがウリだと自慢していました(笑)

昔、病院へ行こう!って映画ではバリウムにイチゴ味、バニラ味があるってやってましたが、その麻酔薬版?どんな味から選べるのかな~ちょっと嬉しいサービスですね(笑)

>どちらにしても、内視鏡は医師の腕次第。
>Eurekaさんの麻酔の仕方に落ち度はありません!

そうなんですか?良かった~<落ち度なし
確かにこの先生、なんかすっごく急いでいるような感じだったんですよね。
その後、検診結果を説明するときも、すっごい早口で、どこも異常がなかったからかもしれないけど、早く終わらそうって感じがして。
この病院、担当医は選べるのかなぁ?
検診だと先生選ぶなんて難しいかも。

>pizzaさ~ん!
>内視鏡の場合、全身麻酔をする医師もいますが、全身麻酔だと何かあった時(強く差し込みすぎて、胃が傷つくとか)気がつかないのであまりお勧めではありません。

そうなんですね<全身麻酔の危険性。
ただでさえ、麻酔ときくとドキっとしちゃうほうなんです。今回も口の中だけと聞いていたので、その点も安心していったのですが・・
麻酔をするにしても、医師の腕ってほんと大切ですよね。
(September 20, 2007 01:40:35 AM)

Re[1]:『初体験☆実録!胃カメラ体験記』(09/18)  
Eureka22  さん
じいじぃさん こんばんは!

>無事の生還、オメデトウ☆
>でもお弁当付きの健康診断なんて初めて聞いたよ~
>色んなサービスがあるのね@_@

なんとか戻ってこれたよ~(笑)
どこも異常なしって言われたし、ひとまず安心♪

いつも勤務先にやってくる検診車の中で受けることの多かった健康診断。
だから私立病院での健康診断がこんな風な仕組みになっていたとはつゆ知らず。
人間ドックなら当然、食事もサービスの一環としていろいろあるころは知っていたんだけどね。

>胃カメラと、トマト+お砂糖やったら、絶対後者やわ(何と比べてんねん!)

あたしもいまなら迷わず後者。
でもできれば後者もさけたいわ(笑)< (September 20, 2007 01:54:57 AM)

「ぎょえ~!!いいってぇぇぇぇ!!!」  
あっはっはっはっは(≧▽≦)!
いやぁ、最初読んでて
Eurekaちゃん、胃カメラを楽しみにしてるなんて、まぁなんてのん気な・・・って思ったけど
・・・やっぱりね(^m^*)ぷぷぷ

私は初バリウムが中2、社会人になってすぐに初胃カメラも体験しましたよ~ ←自慢?
昔っから胃が弱くってねぇ・・・
私は食堂が細いのか、胃カメラはどこのお医者でやっても↑Eurekaちゃん状態です(TへT)
「はぁ~い、リラックスしてぇ~、ほら、胃の中がテレビに写ってますよぉ~」
なんて優しくお声を掛けて下さるけど、そんな余裕ないっちゅうの!(怒)

3年前の冬に胃が痛いの放っておいたんだけど(いつもの事なので)
後で胃カメラやったら「この頃、胃が痛かったんじゃないですか?でも治ってますよ~」
と言われた事があります(@_@)
バリウムも色んな味のを試したけど結局どれもNGだった・・・所詮バリウムなんだもんね(涙)

普通の健康診断でランチが出るのは初めて聞きました~*いいね!
人間ドックだと結構ゴージャスなお食事が出て嬉しいよね♪バリウム嫌だけど(爆)
私が先日行った1日ドックは、中華の薬膳料理が出ました~ (September 20, 2007 09:22:44 AM)

↑訂正  
「食堂」じゃなくて「食道」ね(^m^;

いつも変換ミスが多いけど、これは流石に全然違いますなぁ(謝)
米国製のサプリとかって、半分にしても飲み込めません(>_<) (September 20, 2007 09:25:16 AM)

Re:『初体験☆実録!胃カメラ体験記』(09/18)  
私はまだやったことがないんです~。
Eurekaさん、大変でしたね。。
読みながら、私も涙目になりました。
あぁ、痛かっただろうなぁ。。
無事に終わってよかったですね。

私はバリウム飲んだときに、「げっぷをしないでくださいね。」と言われたとたんに
「げふー」としてしまって、レントゲン技師さんに苦笑いされいました(笑)。
検査も大変ですよね。 (September 20, 2007 11:30:54 PM)

Re[1]:『初体験☆実録!胃カメラ体験記』(09/18)  
Eureka22  さん
『☆彡夢』さん こんばんは!

>辛かったのはきっと、食道が拒否って胃カメラを押し戻そうとしてたんでしょうね。

そうなんですかね~
胃の中にカメラが入ってからも痛くて痛くて
あたしの食道も抵抗しまくりとは根性あるな~

>ちなみにその時、大腸の内視鏡検査も受けて、胃カメラよりはマシだろうと思ってたら、なんのなんの腸が破裂するかと思いました・・・ハァ。

あたし、大腸検査も興味あるんです!
って検査マニアか!
胃カメラよりも辛いとは・・・でもいつかチャレンジします!

>ちなみに人間ドックや健康診断は病院にとっては上客ですから、おもてなしは良くて当然ですよ♪

人間ドックでご馳走がでるっていう話は良く聞くのですが、こんな単なる健康診断(政府推奨?のごくごく普通の検査項目)でもこういうお弁当がでるとは思ってなかったので、びっくりでした。
次は人間ドックにいってみようかな~ってやっぱり検査マニア!?(爆) (September 21, 2007 01:35:33 AM)

Re[1]:『初体験☆実録!胃カメラ体験記』(09/18)  
Eureka22  さん
daisuki♪⌒ヽ(*’-^*)さん こんばんは!

>私も1度だけやったことある~。
>すっごい苦しくて、
>気持ち悪くて‥
>内臓が全部裏返しで出てしまいそうでした。(?!)

やっぱり???
昔あたしも辛いっていうのは聞いたことあったんだけど、最近はずっと楽になったって聞いたもんだから、それを信じてチャレンジしてみたのに・・・
個人差もあるのかもしれないけど、ほんと辛かったぁ!
(September 21, 2007 01:37:19 AM)

Re[1]:『初体験☆実録!胃カメラ体験記』(09/18)  
Eureka22  さん
ちゃーけるさん こんばんは!

>そして胃カメラ体験おつかれさまでしたぁ~(笑
>きれいな胃おめでとう☆

はい!辛い思いした甲斐?あって、結果は全く問題なしでした♪

>鼻派でございまーす☆
>確か鼻にも麻酔ふりかけた気がする。鼻は、まさしく鼻に通す一瞬と抜く一瞬が痛かったけど、げーげーに比べたらぜんぜんへっちゃらでしたぁ~~

えーー!そんなに違うんですか?<鼻と口
なんで初めてだっていったのに
楽な方を勧めてくれなかったんでしょう・・
ま、これも経験と思って、次回は鼻でチャレンジしたいと思います♪
けど、鼻の奥も痛そうなんだけど・・・信じていいですか?
(September 21, 2007 01:40:08 AM)

Re[1]:『初体験☆実録!胃カメラ体験記』(09/18)  
Eureka22  さん
欲張りまゆまゆさん こんばんは!

>あかん・・・・痛いの大っ嫌いで超苦手な私は絶対無理やわぁ。。。いまだに注射も嫌い・・・
>一度食中毒で病院に運ばれたとき、点滴が嫌で帰りたいってダダこねてたら、看護婦さんに「こんなんで痛がってたらお産大変ね」って言われて。。
>「すでに2回出産しました」って言ったら超超びっくりされた。

まゆまゆちゃんは怖いのも痛いのもほんとに苦手なんだね~(笑)
あたしはどっちに対しても強いと思ってるんだけど、今回のはさすがに堪えた・・・・
出産を経験しても痛みに強くなるってわけじゃないんだね(笑) (September 21, 2007 01:42:59 AM)

Re[1]:『初体験☆実録!胃カメラ体験記』(09/18)  
Eureka22  さん
snowshoe-hareさん こんばんは!

>お疲れ様でした~。
>口からチューブは辛そう…。

いやなんか心構えがなかった分、
世界に裏切られた気分で精神的ショックもおおきかったです・・(涙)

>ご飯がつくなんて、病院も変わってきましたね。これは選びがいがありそうです^^

いやでも、健康診断の予約をするときに
「そちらのお食事はどういう感じですか?」って
聞くのもちょっと・・・(笑)
さすがに病院のパンフレットにお弁当の写真はのってませんでしたしね。
口コミって大事かも!

>胃カメラはないけれど、鼻からチューブを2メートル、小腸までぐいぐい突っ込まれたことならあります。

うわ~!!!それもかなりスゴそうですね・・・
その辛さ、想像できません・・・
体の中にそんな長いチューブが入ってるなんて。
体の中って広いんだなーって、ちょっと変なところで驚いてしまいました(笑)

>管は鼻から入れた方が楽ですね。鼻の穴から透明なジェル状の麻酔薬を吸い込んでから入れるので痛くないし(一瞬「ゲホッ」となりますが)、確かにお医者さんと会話できたし胃の中も見えました。

やっぱり次は鼻かな~!
受診する前にここでみなさんの意見を聞いておけば良かった!
まあでもこれも良い経験ってことで・・
次回、胃カメラするときは鼻でやってみて
成果をご報告しますね! (September 21, 2007 01:49:14 AM)

ううう。  
みのむし さん
お疲れ様~。
もう読んでるだけで、ゲーゲーしちゃいそうだったよ。
鼻からの検査なんてあるんだね。
ああ。私はこれと大腸検査だけはしてほしくないって思ってるんだ。 (September 21, 2007 08:08:54 AM)

Re:↑訂正(09/18)  
Eureka22  さん
chocolat*chocolatさん

>「食堂」じゃなくて「食道」ね(^m^;

かもめ食堂だから、「食堂」でちゃったのね(笑)

>米国製のサプリとかって、半分にしても飲み込めません(>_<)

あたしは結構、嚥下って得意よ♪
米国製サプリ3つぐらいならへっちゃら~!
なのに、なのになんでこんなに辛い目に遭わないといけなかったの~!!!!!
やっぱり医者が下手ってことにしてしまおう(笑)
(September 21, 2007 10:56:10 PM)

Re[1]:『初体験☆実録!胃カメラ体験記』(09/18)  
Eureka22  さん
くり かのこさん こんばんは!

>私はまだやったことがないんです~。

そうなんですか~、じゃあコレ読んで怖くなっちゃいましたよね?
涙目になっちゃいました?それは困った・・うーん。

でも、個人差もあるし、医者の腕もあるので
一概にこんなに辛くはならないと思うので、機会があれば試してみて下さいね。

>私はバリウム飲んだときに、「げっぷをしないでくださいね。」と言われたとたんに
>「げふー」としてしまって、レントゲン技師さんに苦笑いされいました(笑)。

あたしもそれやっちゃうんですよ~!!!!
台の上に乗った途端、「げふーーーーーーー」
はーい、やり直し~!!!!
呆れ顔でお部屋からでてくる技師さんに
ほんと申し訳なくって・・・
でもでちゃうものはでちゃうんですよね、ね!? (September 21, 2007 11:01:05 PM)

Re:「ぎょえ~!!いいってぇぇぇぇ!!!」(09/18)  
Eureka22  さん
chocolat*chocolatさん こんばんは!

ちゃんとコメントいれたはずなのに飛んでる!
う~ショック!

>いやぁ、最初読んでて
>Eurekaちゃん、胃カメラを楽しみにしてるなんて、まぁなんてのん気な・・・って思ったけど
>・・・やっぱりね(^m^*)ぷぷぷ

胃カメラ楽しみにしてるってやっぱ変?
もうすっかり裏切られた気分・・・
胃カメラをなめていたあたしがいけないのか(涙)

ほんと余裕なんてゼロだよね!
あの優しい声があたしには逆にムカムカ!
それより、あたしの体、もっと優しく扱えよぉぉ

けど胃カメラって慣れ不慣れってわけじゃないんだ。
ベテランのchocolateちゃんでも、やっぱりぐちょ顔になっちゃうんだね。


>バリウムも色んな味のを試したけど結局どれもNGだった・・・所詮バリウムなんだもんね(涙)

バリウムは昔に比べたら飲む量減ったんだってね。
それでも苦手は苦手。いままでいつも同じ味だから他の味も試してみたい~♪

>普通の健康診断でランチが出るのは初めて聞きました~*いいね!

そうそう、人間ドックじゃなくって、こんなただの極々ふつーの健康診断でもこういう扱いなんだーってちょっと嬉しかったりして(笑)

東京の会社にいるときに人間ドックを受けなかったこと、ほんと後悔してるんだ。
1泊コースの人間ドック申し込むと帝国ホテルとか、インターコンチとか一流ホテルに泊まれたんだもん。
結局まだ一度も人間ドック受けたことないから
どうせなら豪華コースで受けてみたいよぉ!
ってあくまでも検査好きなEurekaでした(笑)
やっぱ変? (September 22, 2007 01:07:01 AM)

Re:ううう。(09/18)  
Eureka22  さん
みのむしさん こんばんは!

>もう読んでるだけで、ゲーゲーしちゃいそうだったよ。

すいませーん、こんな気分悪くなるような日記書いちゃって(苦笑)
でもわかってもらえますか、この辛さ(涙)
天国から地獄に突き落とされたような気分でした。

>鼻からの検査なんてあるんだね。
>ああ。私はこれと大腸検査だけはしてほしくないって思ってるんだ。

そうなんです<鼻。
しかもどうも皆さんの意見をきいてると、そっちの方が楽みたい。
あたし、大腸検査もしてみたいんですよ~(爆)
なんか、自分の体の中を隅々までみてみたい欲求にかられているような気がします(爆)
でもあれもなんか辛そうですよね~
(September 22, 2007 01:10:45 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: