PR
Comments
Category
Calendar

![]()
お昼ご飯は食べたけど
実はもう1軒、食べに行きたいお店が![]()
それはBAKSO(バッソ)専門の屋台
バッソとは肉団子とお野菜の入った
バリの定番スープ
ガイドブックみたら
ビーチ沿いにバッソ屋台が
並んでいるんだって!![]()

バリ・ビギナーだけど
そーいうロコな雰囲気大好き![]()
しかも
「一度食べたらやみつきになる味だよ!」
なんて書かれたら、試さずにはいられない![]()
というわけで、チャンプル・チャンプルに
迎えにきてくれたドライバーさんに
ダブルシックスビーチへ向かってもらったの
クタの地理なんてぜーんぜんわかんないから
お任せして走って貰ったんだけど
クタってやっぱり車も人も多いんだね~
けっこう道が混み混み
近いと思ったんだけど
意外に時間かかっちゃった
で
”ここがダブルシックスビーチですよ”
って目的地に到着したんだけど
どこにもそれらしきものはない!
車の中でキョロキョロ見回していると
ドライバーさんが
”ここでは何をお探しですか?”
って聞いてきたのね
で、ガイドブックを見せて説明しようと思って
慌ててバッグの中をガサゴソとさぐっていたら
”そんなに慌てなくていいんですよ、ゆっくりお探しください”
とニッコリ
別に対したことじゃないといえばないんだけど
こういう一言一言とか、物腰とか
ほんとザ・クラブのスタッフって、感じがいいんだよね
ま、結局、屋台は毎日決まって出店してる訳じゃないし
昨日も天気悪かったし
今日はたまたまお休みなんだろう
ってことで、バッソは断念・・・![]()
がっかりしているあたしをみて
ドライバーさんは
”バッソはどこでも食べられますよ”
って慰めてくれたんだけど
でも、今夜日本に帰るから、食べるチャンスはないかも・・・
それにこういう地元ならではの雰囲気のとこで
食べてみたかったんだ~
なんて話をしつつ次の目的地へ
相変わらず道路は混んでいたけど
ちょうど道路の反対側がそのお店だったので
そのまま車を降りて
反対側に渡ろうとしたら
こんなおじさんにバッタリ
路上のソリスト、じゃなくて
路上のサテやさんだ~![]()
バリでは当たり前の風景なんだろうけど
間近で出会って、なぜか興奮
こーいうのトライしちゃったら
それこそバリの達人っぽいんだろうな~
などと考えたものの
やはりここで買う勇気は出ず
ただ、おじさんにカメラを向けたら
OKしてくれたので、撮影
おじさんったら、カメラ目線にしないくせに
写真撮った後に、写真チェックさせろっていうんだもん
ったく~
これはおじさんからOK貰った分です
こういうところで売ってるは
やっぱり危険度は大?
お腹痛くなっちゃったりするのかなぁ?
ちなみに、警官みたいなおじさんが
ここで買ってたよ
さて、次の目的地はココ
Jari Menari
(ジャリ・ムナリ)
有名なマンダラスパの創始者の一人である
スーザンさんのお店
彼女があみだした独特の
長いストロークの連続技での
全身マッサージがうけられるの![]()
「踊る指」
という店名どおり
きちんと訓練を受けたスタッフが
繰り出すマッサージは
とろけるようっていう噂![]()
セラピストは男性のみってことだけど
人気のあるサロンでのマッサージに
期待ワクワク![]()
ここもマデが手配してくれてました![]()
バリ旅行も残すところ数時間
旅の疲れを癒して貰っちゃお~![]()
入り口は狭いけど
奥にほそながく伸びている建物
個室が並んでます
ここがお着替え用のロッカー
今回、行ったザ・ルンバ・スパや
アンティーク・スパに比べると
だいぶ狭いなっていう印象
それに他のお客さんも3名ほどいたので
余計にそう感じたのかも
それに上記の2つが贅沢すぎなのかも
しれないしね
今回はダーと一緒のカップルルームを選択
ここは施術の前に
チベット・シンキング・ボールを鳴らして
体全体がリラックスできる状態に
もっていっていくの
この音と振動の効果かどうかわからないけど
めちゃくちゃ眠くなってきちゃった・・・
それからマッサージがはじまったんだけど
前半は意識とびまくり
思ったよりも力強さっていうのは
感じなかったけど
全身を覆うようなロングストロークは
心地いいね~
前に受けたマッサージに比べると
体の凝りやむくみを揉みほぐされた~って感じは薄くて
リラックス効果のほうが高かったみたい
意識が飛んじゃっていた分
あっという間に時間がたっちゃった
同じ男性スタッフでも
アンティーク・スパのマッサージとは全然違う~
凝りのはげしいダーはいまひとつ
物足りなかったみたいだね
でも本当に人気のあるサロンらしく
次から次へ欧米人から日本人まで
お客さんがひっきりなしに
はいってきてたよ
オリジナルロゴが入ったグッズも売っていて
けっこうしっかりと商売してるようです
マッサージを受けるだけじゃなく
マッサージのワークショップもあるので
そっちも人気らしいよ
海外でもいろんな催しをやってるようで
人気と技術の高さが伺われます
ランチとセットになったマッサージもあったり
HPには多彩なコースが載ってるので
興味がある方は、覗いてみてね![]()
Jari Menariの HP
お店を出ると、先ほどのドライバーさんが
待っていてくれました![]()
次の目的地は決まっていたんだけど
その前に、彼が連れていってくれた先とは・・・?![]()



さて 30万ヒット記念プレゼントクイズ
ですが
6月14日(日)が締切
ヒントになるかわからないけど
参考にしてみて下さいね
『バリからの便り♪』-ビギナー in Bali … July 25, 2009 コメント(23)
『ありがとう バリ♪』-ビギナー in Bali… July 16, 2009 コメント(28)
『バッソのお味+Eureka、ガムラン演奏す… July 5, 2009 コメント(22)