悠々楽々

悠々楽々

2020.01.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

福島県いわき市の
「願成寺(がんじょうじ):

福島県では唯一の国宝指定です。永暦元年(1160)、奥州藤原清衛の娘「徳姫」が岩城の国主岩城太夫則道公が没した後に、その冥福を祈るために、この地に阿弥陀堂を創立し、仏堂の前に広大な浄土庭園を造営したもので、白水の地名は、徳姫の故郷奥州平泉の泉を分字して白水と名付けたとされている。

...

嘗て訪れたことのある、平泉の「毛越寺(もうつうじ)」の庭園にも似た趣きがありました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.01 09:10:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

peony60

peony60

Free Space

Category

カテゴリ未分類

(60)

日記

(21)

趣味

(1)

雑学

(164)

お得な情報

(0)

植物のおはなし

(2)

旅のおはなし

(0)

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: