My favourite reCipe

My favourite reCipe

PR

Profile

carameliser527

carameliser527

Calendar

Favorite Blog

洋食器の創美 楽天… eiki6835さん
Sweets Talk 加藤千恵さん
私の好きなもの Lorraine2008さん
ruokala uriuri uriuriurisukeさん
買ってよかった。買… hotthillさん

Comments

carameliser527 @ Re[1]:炊き込みごはん弁当(02/06) ぐーちゃん3965さん 毎年秋に社会見学行…
carameliser527@ Re[1]:炊き込みごはん弁当(02/06) ムーミン2653さん ムーミン2653さん こ…
ぐーちゃん3965 @ Re:炊き込みごはん弁当(02/06) 社会見学って冬なんですね。 お弁当っ…
ムーミン2653 @ Re:炊き込みごはん弁当(02/06) おはようございます~ 朝の薄暗い中での…
carameliser527 @ Re[1]:京都高島屋☆糖朝(02/02) happyいちご.さん めちゃくちゃうらやま…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.10.09
XML
カテゴリ: お菓子

DSC00811 (2).jpg

ラデュレのお菓子本見つけました


マカロンの箱のようにきれいな箱を開けると紫色の薄葉紙

その中にピーチスキン、ページの縁は金色のとてもきれいな装丁の

小ぶりだけど分厚い本が入っています

工程の写真はないけれど

出来上がり写真はラデュレワールド全開で

とてもロマンティック

レシピを見ると、材料も工程もプロでないと作れないような

敷居の高いところはなく

各ページの上に「作業時間XX分、休ませる時間XX分、食べ時までXX分」

と書いてあるので

作り始めて、おやつに食べようと思ってたのに

出来上がったら夜になりました

なんてこともなさそう

基本生地(シュクレ生地、パイ生地、シュー生地・・・)だけを

特に詳しく解説したページがあるのも

親切で感動した

DSC00813.jpg

そのなかから

さくらんぼのクラフティを作りました

・・・タルト台を除くと、作業時間たった15分

(↑これを選んだポイント)

タルト台はいつも冷凍しているシュクレ生地で焼いて

焼き時間40分で

焼きあがり

DSC00825 (2).jpg

余ったクラフティで、サクランボ嫌いなはるに

パイナップルといちご(冷凍)のクラフティ

買い回りのときに買ってみたら

とてもおいしかった冷凍いちご↓


ラデュレでティータイムの気分を

少しだけ(*^_^*)

DSC00834 (2).jpg

外国のお菓子は甘すぎることが多いので

警戒して作ったのだけど

甘すぎることはなく

おいしいケーキができあがりました

スイートチェリーを使ったけど

サワーチェリーのほうがよかったかも


タルト台も

私は甘いシュクレ生地で焼いたけど

本には台つきならブリゼ生地(甘くない)

とありました

DSC00839.jpg

iPadを使い始めてから

平日はほとんど開けなくなったPC

週末に久しぶりに開いていると

あみが

「なにしてんの~?」

「ブログを、書いてんの

…ブログを書こうと思って・・・ 

(全然ちがうページを開けてるし)

書く前に

他の人のブログをチェック

してんの」

「で、それで、終わるん?」

↑最近突っ込みが厳しいヒト

それで終わらないで

今日はちゃんと書きました

(それで終わることも、よくある・・・(T_T))



にほんブログ村 コレクションブログ 食器・テーブルウェアへ
にほんブログ村

お菓子 ブログランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.09 23:02:39
[お菓子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: