PR
Calendar
Comments
Keyword Search

この間、大阪のデパートをうろうろしていたとき
とてもいい香りに足が止まりました
HARNNというタイのSPAブランドの
アロマオイルの香りでした
タイの高級スパブランドHARNN:心身の疲れを癒してくれるアロマオイルスパイスアンドシトラス(HARNNアロマティックオイル:50ml)
とてもいい香りのハンドクリームなどもつけてもらい
だけどお値段を見たらお高くて
買わずに逃げてきたのですが・・・(T_T)
それからアロマオイルをたく生活にあこがれ
この間の無印良品週間のとき
無印のショップに遊びに行ったら
アロマポットとエッセンシャルオイルが売っていたので
買ってきました
エキゾチックなベルガモットやイランイランの香りを選びたかったけど
においに神経質なはるが、いやや
というので
はるが、いいにおい、と言った
スウィートオレンジをチョイス
次はこれにしたい・・・
ほんのりあかりがついて
いい香りのミストが出てきて
気持ちが落ち着きます(*^_^*)
無印週間でもう一つ買って
きたのが
アクセサリー用の仕切りボックス

アクセサリーをいれている引き出しが
このありさまなので↓

これを整理することにする
絡みついて困っていたピアスやネックレスは
小さい仕切りに

ボリュームのあるChan Luuのネックレスも
きれいに収まりました

Chan Luu一本で
服の印象が変わるのに感動して
何年かかけてこれだけ集まりました
次は、赤系が欲しいなぁ・・
時計も選びやすくなりました
フェイスの大きな時計が好き↓

アクセサリーの引き出し、激変\(^o^)/

「うわぁっっ! めちゃくちゃきれいになったぁ~」
と、ひとりで感動していたら
独り言が大きすぎて
飛んできたあみとはるに
これ、これがママの 本質 やねん
と、強調しておく
ぐちゃぐちゃの引き出しは
ほんとのママじゃなかってん
この引き出し、どこにあるかというと
ここにあります↓
洗面所からLDにウォークスルー出来るクローゼット
そこにIKEAの収納家具を入れていて
アクセサリー入れもその一部
この下の4段の引き出しは
家族の着替えが入っていて
お風呂に入るときに
着替えを取りにいかなくてもいい
便利な動線になっています

応援ぽち☆ありがとうございます(*^_^*)
にほんブログ村
クリスマスツリー 2011.11.27
子供部屋のカーテン 2011.04.26
Toikkaのバード 2010.09.18