楽天塾

楽天塾

2025.05.23
XML
カテゴリ: 旅行専科
ↈ世界遺産 ●オールド・ハバナ(ハバナ旧市街)とその要塞群


ↈ世界遺産




●オールド・ハバナ(ハバナ旧市街)とその要塞群  
国:キューバ  登録:1982年






と呼ばれるキューバの首都ハバナにある旧市街と、4つの要塞群(フエルサ
要塞・モロ要塞・プンタ要塞・カバーニャ要塞)から成る世界遺産です。
1982年に登録されました。





オールド・ハバナ(ハバナ旧市街)



オールド・ハバナ(ハバナ旧市街)はハバナ湾に面した地区のこと。1519
年、スペイン人が建設を開始しました。

旧市街には17-18世紀のバロック様式、新古典主義、アメリカから伝わった
モダニズム、さらにアールデコとさまざまな時代のきらびやかな建築群が立
ち並び、大聖堂やガルシア・ロルカ劇場、旧国会議事堂などなど見どころが
たくさんあます。




革命博物館



革命博物館は、オールド・ハバナの中心地にあり、正面の戦車が印象的な建
物です。革命博物館は、1920年に大統領官邸として建造され、第3代大統領
マリオ・ガルシア・メノカルから第14、17代大統領フルヘンシオ・バティス
タ・イ・サルディバルまでの大統領が官邸として使用していました。

アーチと回廊が建物の周囲を囲むスパニッシュ・コロニアル様式の壮麗な
建物は、まさに大統領官邸に相応しい造りとなっています。




サン・クリストバル大聖堂(ハバナ大聖堂)



17世紀の石畳が敷き詰められたカテドラル広場に建つサン・クリストバル大
聖堂は、1555年に創建されました。サンティアゴ・デ・クーバからハバナに
首都を移した後ということもあり、創建当時からキューバ国内において多く
の信仰を集める大聖堂となりました。




ビエハ広場



オールド・ハバナの中心にあるビエハ広場は、古い広場という意味で、16世
紀後半に造られたハバナ創世記の広場です。ビエハ広場は、周囲をコロニア
ル様式の邸宅に囲まれており、20世紀初頭のアール・ヌーヴォーの装飾を施
した建物などが見られ、広場中心にはイタリア人彫刻家ジョルジオ・マッサ
ーリ作の像があります。




カピトリオ(旧国会議事堂)



オールド・ハバナにあるカピトリオ(旧国会議事堂)は、白一色の外観とド
ームがひときわ目を引く建物です。カピトリオは、アメリカによる支配の真
っただ中、1929年に建てられたため、アメリカ色の強い建造物となったので
す。カピトリオは、幅208m、高さ98mの4階建てで、円形の柱廊の上にドー
ムが乗せられ、外観は白一色。正面玄関の銅製の扉には、キューバの歴史を
描いた30枚の浮彫が飾られています。




ガルシア・ロルカ劇場



ガルシア・ロルカ劇場はカピトリオ(旧国会議事堂)のすぐ近くにありま
す。劇場名は、1930年にハバナを訪れたスペインの詩人で、劇作家でもあっ
たガルシア・ロルカの名を冠しています。




ハバナのタクシー



アメリカに統治されている時に大量流入した1940年~1950年代のアメ
車が今もタクシーとして使われています。




ハバナの要塞群



1492年キューバに最初に足を踏み入れたのはクリストファー・コロンブスで
した。その後、1515年には、スペイン人はキューバに最初の居住区を設けた
といわれています。

スペインの植民地貿易の中心として栄えたハバナは、砂糖、タバコを積んだ
スペインの船で港は賑わい、同時にハバナの街も巨万の富を生み出し、繁栄
していきました。

ほどなく新大陸が生み出す富に気づいたイギリス、フランスなどその他のヨ
ーロッパ諸国が、新大陸における植民地争いに加わります。それと同時に、
一部の国に公認された多くの海賊も現れるようになりました。それらの外敵
からの侵略から街を守るため、次々と建設されたのが、ハバナの要塞群でし
た。




フエルサ要塞



フエルサ要塞は、ハバナを守るために最初に築いた要塞です。1555年に着工
し、1558年に完成したフエルサ要塞は、創建当初は木造でした。しかし、後に
フランスの海賊に襲撃された際に焼失したため、サンゴ石を使用した強固
な石造りの要塞へと再建され、周囲は堀で囲まれた珍しい造りとなりまし
た。




モロ要塞



1640年に完成したモロ要塞は、ハバナ湾やスペイン艦隊の防衛のために建設
されました。対岸のプンタ要塞と向かい合うように立っているモロ要塞は、
かつて、外敵が間近に迫ると両者は太い鉄の鎖を渡して敵の侵入を防いでい
ました。




カバーニャ要塞



イギリスによるハバナ占領を機に、陸路からの侵略に備えて建造されたのが
カバーニャ要塞でした。当時のスペイン王カルロス3世の命により1763年に
建設が開始されたカバーニャ要塞は、約10年の歳月をかけ、新大陸でスペイ
ン人が建造した最大の要塞となりました。




プンタ要塞



プンタ要塞は、ハバナの街を守るためイタリアの軍事建築家ジョヴァンニ・
アントネリが設計に携わり、1590年に建設が始まりました。完成したプンタ
要塞には、対岸にあるモロ要塞との間に太い鉄の鎖が張られ、数々の敵国船
や海賊船からハバナの街を守ってきました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.23 05:00:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: