猫のコロニー

猫のコロニー

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ステップマザー

ステップマザー

カレンダー

お気に入りブログ

特に意味はないけど 管理人ねこさん

お買い物ホリック ウルトラ・ララさん
オトン@ ブログ mroso90022さん
猫とぼちぼちでかす… nekorobesaさん
タンタンの部屋 第… びあ&そーせいじ88さん

コメント新着

koalakoala @ Re:愛人な気分?(06/21) ニャンキーズは新お隣さんのテラスで爆睡֥…
ステップマザー @ koalaさ~んToT koalaさんのブログもですよぉ~ 最近…
koalakoala @ Re:同情したばっかりに・・・(06/12) あらまあ・・・けっこう長文を書いたのに…
ステップマザー @ おはようございます、koalaさん♪ いよいよ、解放期間スタートですね^O^…
koalakoala @ Re:そこをなんとか・・・(06/05) ちっこいおっさんがおりこうさんに?! よ…

フリーページ

2008年01月30日
XML
カテゴリ: ペット

最近、チビのスプレー行為が激減しつつあるのは、そのストレス発散の矛先をダミに向けているからだと思いつつ・・・何か腑に落ちないものがある。

日に何度もヤキを入れるチビ。いくらなんでも多過ぎだろうとダミの「ヒッ、ヒー」の悲鳴が上がる度に見に行くと、オカンを見るなり啼き声が大きくなるダミ。

助けても助けても、すぐ「ヒッ、ヒー」。解放されたらすぐに桃源郷なり、何処かに隠れりゃいいじゃん。

ところが・・・見てしまったッ。

なんと先にチョッカイを出して煽っているのはダミのほうだったのです。

もちろん「フンギッ」とか変な声を出して怒りに行くことは確かにありますが、それは理由があってのこと。

それ以外は逃げてすぐ振り返り、チビが追いかけて来るのを待っているダミに唖然。

おまけにチビがシカトすると、わざわざチビの首に前脚を絡めてみたり、振り払ってもしつこく抱きつくダミ。

真実を知った苛っちオカン。報復しちゃるぜよ。

ということで、悲鳴があがる度にスリッパを投げつけることにしましたが、これがまた旨い具合にヒットしますねん(*^^)v

あまりの命中率の高さに「ええ仕事するや~ん、自分♪」と自画自賛。

ところが逃げ出すのは当てられたチビではなく、羽交い絞めされ首ねっこを噛まれて身動きが取れないはずのダミ。

その逃げ足の速いことといったら「なんや、助けんでも自力で逃げられるやん・・・(呆)」

チビは「なんでや?」と納得できないまなざしでオカンを睨むのであります。

二世帯.jpg二世帯4.jpg二世帯5.jpg

オカンがPCを始めるとデスクの後にあるソファに陣取るニャンキーズ。 

チビの寝相の悪さは絶品。5分と同じ恰好はしません。布団の中では「水に浮かぶラッコ」になった時だけは爆睡しているようで、しばらく大人しくしています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月31日 00時59分11秒
コメント(8) | コメントを書く
[ペット] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


意外な展開  
lovetoknit  さん
に驚いております。

ダミが必死にちょっかいをかける→チビ、シカトしたり、たまに相手になる。→ダミ、もっとちょっかいかける。→チビ、堪忍袋の緒が切れる=ヤキがはいる。

という方程式でしょうか??
チビが追っかけてくるか、確認のため振り返るというところが、なぜか哀しいわ。

ダミはチビからも、オカンさんからもかまってもらいたいのでしょうか?

Loveに飢えているのでしょうか??(~o~)

それにしても、チビはいい迷惑だよね。
スリッパ攻撃にもあってるし・・・

(2008年01月31日 04時15分52秒)

正解~(*^^)v  
にきーたさん

ダミの振り返り確認は哀しいものがありますね。
桃源郷に入る時も振り返るのはかまって欲しい時。
入る寸前に「ダミ」と呼ぶと「にゃ♪」って速攻戻ってきますよ。

スリッパ攻撃といってもタオル地だし、強くは当ててないですよ。
手でお尻をペチッと叩かれるよりずっとソフトだと思うわ。

ダミは黒豆に育てられ、チビに護られてきたからオカンになかなか懐かなくてねぇ。
遊んで欲しがるけど、獲物を振り回して欲しいだけで
スキンシップは撫でるくらいで抱かかえようとすると逃げるのよ。
チビも自分が連れてきたワケじゃないから
仲間として認めてやっただけでも有難いと思えってところかしら。

(2008年01月31日 05時00分33秒)

from オトン@PC調子はどう?  
mroso90022  さん
おつかれさまです。
チビ、ダミ、オカン
のストレス発散状況を分析してみました。

【Mなダミ】
 オカンとチビを怒らせる。
 オカンとチビは叱る、お仕置き。
 Mな気分にひたる。
 ★ストレス発散?
【Sなチビ】
 本気で怒る。
 ★結果として、ストレスが発散する。
【SorMなオカン】
 ダミの行動にストレスが溜まる。
 ダミを叱る。お仕置き
 ★ストレスがちょっぴり発散する。
(2008年01月31日 11時58分43秒)

なつかない  
ミーチャも、遊べとかご飯とか布団に入れろとかは言ってくるけど、抱っこは1分以下なんだわ。
でも、私がいないと探すそうだし、帰れば迎えに出てくるし…。
ダミもミーチャタイプかな。昨日の猫草は事故だけど、壁ガリガリは明らかに相手になって欲しい時にやってるようだし。 (2008年01月31日 12時31分13秒)

ありゃ  
nekorobesa  さん
そういうことやったんか~ ((*´∀`))ケラケラ
ダミちゃんは、チビちゃんに怒っていたぶって欲しくて...
チビちゃんから逃げようと思えば逃げれるのに、ステップマザーさんに助けて欲しいんやね?
睨むチビちゃんの「何でや?」って気持ちがよう分かるわ~ ( ^^ ; )

(2008年01月31日 17時44分47秒)

TO オトン@ ぼちぼちでんがな  
ニャンキーズのストレス発散分析は正解だと思うけど
ダミのこれ以上の変化は望めそうもないし
オカンの人生改革が成されなければ、いずれ限界が訪れるかも・・・。

(2008年02月01日 05時18分02秒)

ミーチャはんのほうがずっと・・・  
ピカイックンさん

飼猫ちっくだわ。
ダミは探しもしなけりゃ、送迎もしない無礼モノ。

チビの壁ガリガリは要求手段だけど、ダミの家宝バリバリはどうみても野生魂。
最近、爆睡してても爪は切らせないのよ。
(2008年02月01日 05時22分59秒)

屈折しとるんよ  
nekorobesaさん

そんなダミにキレるチビのストレスはよく解かる。
ダミももう少し心を許してくれたら、いくらでも可愛がってやるのになぁ。
ほんまに餌以外は何を望んでいるのかワカラヘン。
(2008年02月01日 05時33分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: