PR
キーワードサーチ
カレンダー
カテゴリ
フリーページ
三河(豊橋、豊川)日帰りの旅、 その①
、 その②
の続きです。
五社稲荷社
から歩いて小坂井駅に戻り、ワンマンカーに乗って、終点豊橋で下車。豊橋で東海道線の上り列車に乗り換え、一つ目の 二川
(ふたがわ)で下ります。
ここは江戸時代、東海道の宿場になっていた所です。
ただし、目指すのは歴史的建造物等ではなく、神社。歩いて10分ぐらいの所にある 二川伏見いなり
です。
奥の鳥居の先にあるのが本殿(拝殿)です。
五社稲荷神社は初参拝でしたが、こちらは昨年に続き2度目になります。伏見稲荷大社から1910(明治43)年に祭神を勧請したのが始まりという、新しい神社です。
特徴は、伏見稲荷大社の稲荷山巡拝を模して、境内に小さな稲荷山を再現しているところです。一ノ峰~三ノ峰、御膳ケ谷、長者ケ峰などがあり、それぞれに小さな社が鎮座しています。
こちらは三ノ峰のお社です。
千本鳥居ならぬ百本鳥居もなかなか見事です。
社務所で直書きの御朱印をいただきました。こちらも女性が親切に対応してくださいました。
機会があったら、二川のまちをゆっくり歩いてみようと思います。
その④
に続きます。
山でコーヒーを飲み、ラーメンを食べるなら 2024年11月14日 コメント(2)
埼玉県民と大分県民の日 2024年11月14日
吾国山ハイキング 2024年11月10日
コメント新着