さしあたって ただの日記 \(●×●)\

PR

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年03月14日
XML
カテゴリ: のんべえのボヤキ
ある焼酎との出会いがきっかけで


その焼酎っていうのがR100の「亜士亜の眠り」で
気になって仕方なかったものが
このキャップ 亜士亜の眠り キャップとネーミング....。
それで、かごしま屋さんに尋ねたの....。


  この冠のデザインはカブト式蒸留機ですか?....。

  いえ、アラン○ックです。



  ビックですよ、アランビック....、。
  古代からある蒸留機ですよ。


恥ずかしながら、ほんとに何も知らなかったんだよね。
焼酎はタイから来たものだくらいしか思ってなかったし....。
このネーミングの不思議だって、蒸留酒の歴史、知ってれば、
その構想の壮大さ、ストレートに感じられただろうに。

ご主人は「薩摩の眠り」ってつけたかったんだけど、
産地呼称 の問題で『薩摩』は使用できなかったんだって。
 (この産地呼称=地理的表示に関しては後日また書くとして)

芋オタクを自負するなら、このままじゃいかん!
とか思って勉強始めたんだわ。


  『焼酎東廻り西回り』TaKaRa酒生活文化研究所編

幸いにも郡山の図書館にあったから、借りて読んでたんだけど、
その内容をブログに書くのに、お断わりが必要だろうと、
本家本元、宝酒造さんにお電話したのよ。
だって、TaKaRa酒生活文化研究所の連絡先なくなっちゃってたから。


企業色のないところで純粋に酒文化について
語られているものはとても少ないし、
ウチにはとっても貴重な資料だといえる。
こういう本がもっとあるといいのに....。
残念ながら、研究所の方は閉鎖してしまったし、
今後、こういった本の発刊も予定にはないらしい。
そんなこんなのお話伺ってたら、
なんと、かの本を分けていただけることと相成った。

今日、届いた....。

焼酎東廻り西回り....図書館で借り続けている本と今日届いた本

3月14日、ホワイトデー....
希少なご本、ありがとうございます。
宝酒造、広報のH氏に深い感謝を込めて....

雪梅





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月14日 19時36分38秒
コメント(12) | コメントを書く
[のんべえのボヤキ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: