アコードといっしょに行こう
1
今日も天気が良かったので、買い物をやめて、ドライブに出かける事にした。今回は札幌から北方面。国道231号線を北上して行った。石狩市浜益区の浜益温泉で、一番遠いスタンプをゲットした。その後、国道451号で内陸に入り、道道28号で南下し、当別町の道民の森に行った。この道民の森は、全部で6地区に分けられていて、今回遊びに行ったのは青山ダム地区だった。道民の森青山ダム地区 posted by (C)黄ウランここには、立派なパークゴルフコースと、無料で乗ることができるトロッコがある。トロッコ初乗車 posted by (C)黄ウランみんなトロッコに乗るのは初めてだった。下り坂・平坦路では風も気持ちよく、爽快だったけど、上り坂では意外に力が必要で、最後は結構バテバテマルは漕ごうとはせず、ひたすら前方を見てばかり。まぁ力にはならないだろうけどトロッコに夢中 posted by (C)黄ウラン終わっても、「また乗る!」を繰り返すマル自転車タイプのトロッコも乗って、なんとか気が済んだ様子帰りは、新十津川の名物「炎のキムチ」の造り屋にスタンプを押しに行った。ここに行くには、砂利道を通らなきゃ行けないので、迷いやすいかも新篠津町造り屋 posted by (C)黄ウランここのキムチは、有名らしく、色んなところで紹介されているらしい。農薬や保存料などが一切入っていないのが売りのようだ。大丸で買うと1000円近くするそうだ。キムチを二つ買って、オマケまでしてくれた食べるのが楽しみ今日も結構走ったな今日の走行記録 走行距離 184.1km 平均燃費 22.1km/L結構なエコドライブできました ↑ ポチっとクリック、いつもありがとうございます
2008.06.28
閲覧総数 352