アウトドア写真館

アウトドア写真館

2008.05.18
XML
カテゴリ: なにげな一日
ベランダの花シリーズ?第三弾ですが、
「ペチュニア」です。
とても、色合いのいい花です。
花がそろそろ萎みかけた頃に、花びらを摘むと、花の根元に淡い甘い蜜の匂いが
します。その淡い匂いがとても好きです。

ペチュニア
ペチュニア 撮影「Canon EOS Kiss Digital」

上の花は、今年植えたものです。

春先のある朝に、プランタに雑草のようなものが生えてきて、
でも、そのまま放っておいたら、最近花が咲いて、


ペチュニア
ペチュニア 撮影「Canon EOS Kiss Digital」

この花も、比較的お手軽に育てられて、ベランダを飾ってくれる花なので
とても好きです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.18 15:23:20
コメント(4) | コメントを書く
[なにげな一日] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ペチュニア  
ピータン さん
綺麗ですね♪
次から次へと咲きますよね。
うちにも白や紫のがあります。
園芸担当が里帰り中なので、私が水遣りと花摘みやってまーす。 (2008.05.18 16:46:42)

Re:ベランダの花その3「ペチュニア」(05/18)  
マメmame  さん
結構色んなお花育ててるんですね^^
雑草でも結構何気に可愛いお花多いですけどね~☆
私もお花というか、ちょっとした野菜やハーブを育てたいのですが、
新しい家に落ち着くまでは何も行動に移せない状態です。。
そして今から冬に突入する所なので、しばらく何も育てられそうにないのが残念><。
(2008.05.18 18:30:30)

Re:ペチュニア(05/18)  
c-breeze  さん
ピータンさん
>綺麗ですね♪
>次から次へと咲きますよね。
>うちにも白や紫のがあります。
>園芸担当が里帰り中なので、私が水遣りと花摘みやってまーす。
-----
cbは思い立った時にしか、やらないんですけど、
花は、元気に育ってくれてます。
最近Harukaが水遣りに興味を持ち出し、水遣りを見よう見まねで手伝ってくれます。これが、ちょっと嬉しい!

(2008.05.18 22:41:32)

Re[1]:ベランダの花その3「ペチュニア」(05/18)  
c-breeze  さん
マメmameさん
>結構色んなお花育ててるんですね^^
>雑草でも結構何気に可愛いお花多いですけどね~☆
>私もお花というか、ちょっとした野菜やハーブを育てたいのですが、
>新しい家に落ち着くまでは何も行動に移せない状態です。。
>そして今から冬に突入する所なので、しばらく何も育てられそうにないのが残念><。
-----
過去にプチトマト、イチゴなどに挑戦したんですけど、ベランダでは、ちょっとうまくいきませんでした。(^_^;)
パセリは、実家にいた頃家の脇に雑草のように生えていたので、育ててみたらうまくいきました。
これは、添え物にして良く遣いましたが、森のように育ちすぎて、やめてしまいました。
今は、ハーブのパイナップルセージが咲いています。
このハーブはとても丈夫で今年で5年目ぐらいになります。
(2008.05.18 22:46:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

イチハツ・アヤメ・… New! みなみたっちさん

Comments

ぴタン@ いいですね! 温泉!私は特別出かけず、勉強ばかりの黄…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: