やさしい私であるために

やさしい私であるために

2019.12.25
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村



メリークリスマス🎄✨

↑上の写真
レストランで出てきたショートケーキみたい🍰🍓⁉️

なーんて、笑
これ手作りです(^-^)

今年は
友達家族とケーキを作りました🎂♬



上が男の子チーム
下が女の子チーム



↓女の子チームのアップ



すばらしい👏✨

手作りといっても
スポンジと生クリームは市販のものを買って

子供がデコレーションしただけです(^。^)

一から手作りをしたところで
ケーキ職人でもないから大して美味しくないことを
経験値から知っている…(。-_-。)

でも
クリスマスだから日常から少し変化をもたせ
楽しむことに意義がある⤴︎


ウチは特別あげないし

チキンと手作りケーキが我が家のクリスマス🎄✨

プレゼントは
誕生日で十分だと思うのです。

物があふれるし

ひとつの物と記憶を大切にして欲しいな、って思うのです(^-^)

というか
わたし自身が
たくさんプレゼントされるより
特別なひとつに思い入れしたい人だから、かな🎁


なので
我が家はクリスマスケーキを作ることがイベントです🎉✨


小さい頃は
飾った靴下に「お菓子」を入れていました。

少し大きくなったら
その靴下に「ケーキ代」が入っていて

「サンタさんからケーキ作るようにプレゼントだよ❤️」

なんて言ってはじまった我が家のイベントです(^-^)


今日のケーキはとてもおいしく感じました🍰♬

友達が差し入れてくれたイチゴが甘かったのかな🍓💓


でも…
オーマイガーっ( ̄O ̄;)⁉️

ケーキの大きさ間違えたぁ🌀💧

6号のスポンジを1家族ずつ買い
1人4分の1を取り分けることになり

食べてみたら
「うー…多い🌀💧」

多いか(^◇^;)

それぞれの家族にせず
8分の1でよかったね(⌒-⌒; )笑

このほかに
小さいチョコケーキも作る予定でした💦

それは断念(^^;;

友達家族と作るということで
脳みそがスパークして設定ミスした模様(^-^;

これもご愛敬♬
良き思い出♬♬

子供が巣立ってからも
ケーキ作りは続けたいイベントだなぁ。

そのときは
スポンジは小さめの4号で(^O^)/


↓「愉快な冬至🎃クリスマスとのコラボ♬」の記事はこちらから
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/201912220002/




いつも
私のつたないブログを読んでいただきありがとうございます。

応援してくださる方、どうぞ応援クリックをお願いします。

このクリックで
私のブログを読んでくれる方がいると分かり
書くことの励みになります(*^^*)

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.22 22:51:00
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: